
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 15min(鶏肉を漬ける時間を除く)
保存期間 冷蔵保存2~3日
やってきました「レンジ蒸し鶏」シリーズ!
(もう何個目かな?後で纏めます~!)
レンジだけでメインの完成!
しかも、ヘルシーなのに
男性も大満足できるから、ますます嬉しい♡
今回のタレは
ネギとゴマをた~~っぷり使った甘酢ダレ!
この甘酸っぱさがクセになる!
しかも、生野菜まで
バクバク食べれちゃうほど美味しいーーっ!
これは、ぜひダイエット中の旦那様に
食べて欲しい・・・♡
なぜなら・・・
ヘルシーなのに、このタレのお陰で
し~~っかり満足できるから!
ダイエットで、ヘルシーな料理を食べるのはいいけど
味気ないものでは、長続きしないしストレスになりますしね!
美味しく食べてダイエット♪♪
きっと旦那様から
「これなら、ダイエット楽しく続けられるぞーー!」
と嬉しい言葉をもらえるはずです♡♡
「お菓子のポッキー」あるある~♪
「ポッキーが溶けてからくっついて固まって
1本の太いポッキーに!!・・・
これはこれでいいか(笑)」
「それ、分かる~!」
と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡





【鶏むね肉の下味】
・鶏がらスープの素 小さじ2
・砂糖 小さじ3/5
・水 大さじ2
・酒 大さじ1
・片栗粉 小さじ1
・生姜チューブ 2~3cm
・粗挽き黒胡椒 適量
【甘酢ネギゴマダレ】
・万能ネギ(小口切り) 50g
・麺つゆ(3倍濃縮)、酢 各大さじ2
・はちみつ、オイスターソース 各小さじ2
・白炒りゴマ、白すりゴマ 各大さじ3
・ゴマ油 大さじ1


フォークで数カ所刺し、観音開きにして、包丁で軽く叩いておく。
【鶏むね肉の下味】を揉み込み
しばらく置いておく。
・【甘酢ネギゴマダレ】の材料は合わせておく。


電子レンジ600wで約4分加熱する。
一旦取り出し、裏返して更に2~3分加熱する。
② 加熱が終わったら取り出し
鶏肉の上に【甘酢ネギゴマダレ】を満遍なくかける。
再びラップをし、電子レンジに戻して
そのまま5分蒸らす。
③ 蒸らしが終わったら取り出し
鶏肉を好みの大きさに切ってお皿に盛り付ける。
上から、残った【甘酢ネギゴマダレ】をかけて
お召し上がり下さい。


お料理メモ
今回のレシピのポイント
塩(小さじ3/5)で代用可能です。
◎ 麺つゆ(2倍濃縮)タイプをご使用の場合は
レシピの分量を1.5倍にして、ご使用下さい。
◎ 鶏肉の下に、水菜のザク切りや、きゅうりの千切りなど
シャキシャキ野菜を敷いて食べるのがオススメです。
使用した食器&小物について
★ airmailメモ帳 → ナチュラルキッチン
その他の「レンジ蒸し鶏」レシピ
ヘルシーで簡単な「レンジ蒸し鶏」レシピ(*^^*)
簡単でヘルシーだけど、男性も大満足!ニラがたっぷり♡レンジ蒸し鶏の中華風マリネ
「もっともっと、ヘルシーな蒸し鶏レシピを知りたい!」というアナタ♡
↓ ↓ ↓
こちらをクリック!今すぐチェック♡
今日のイチオシ!レシピ♡
彼が100%超えの称賛!ハズレなし!鶏むね肉の揚げ焼き♡キノコたっぷり柚子あん
「本当に美味しかったです!
うちの旦那が頭撫でて褒め称えてくれましたー!!笑
私のレシピじゃないけどって内心思いつつ。。笑」
BY M:)さん
「ガリマヨふくろでモミモミして、揚げ焼きして
キノコの餡は、レンチンだし簡単なのに
めっちゃ美味しかったーー(≧∇≦)
やっぱりYuu*さんレシピ神(≧∇≦)」
BY mayo*サン
TODAY'S YUU'S THANKS
先日8日に発売になりました
「レシピブログ LOVE!メイソンジャー」。
レシピブログ LOVE! メイソンジャー (e-MOOK)/宝島社
お蔭様で、沢山の方に手に取って頂き
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、個人的な告知ばかりで大変恐縮ですが
本日は「万能!怪味ソース」の本も発売となります。
万能!怪味ソース (saita mook)/セブン&アイ出版
こちらには、私のレシピを
5点ほど掲載して頂いています。
ブログでは書いていない秘話や
その他のアイデアレシピについても
沢山掲載してありますので
ぜひお手に取って頂けると嬉しいです(*^^*)♡
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね!
また夜の21:00に更新します♡
追伸:今日はお昼頃、レシピの記事ではないのですが
私のお気に入りアイテムについての記事を更新予定です(*^^*)
ワンクリックをよろしくお願いします。
更新の励みになります♡
いつもありがとうございますm(_ _)m
(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)


コメント
コメント一覧 (8)
今日作ってみました~\(^o^)/
とっても美味しかったです
ブログに載せたいんですけどいいですかぁ?
簡単なのに美味しそうだから真似したい!
のですが、鶏肉料理多くないですか?
ごめんなさい、変な意味ではなく私は大好きなのですが、
主人が鶏肉食べれないのです 泣
豚肉や牛肉のレシピもぜひとも沢山アップしてください。
楽しみに待ってます、勝手なお願いでごめんなさい。
最近お腹まわりが気になるので今日作ってみようかと思います
これ、サッパリしてるけど
しっかりメインになれるのでオススメです~(*^^*)
ヘルシーなので
ダイエット中でしたら
イチオシの一品です♡
コメントありがとうございます!
とっても嬉しいです♡♡
そして・・・
ごめんなさーーいm(_ _)m
鶏肉好きすぎて
鶏肉料理多すぎですよね。笑
豚肉や牛肉のレシピも頑張りますね!!
また、ぜひ遊びにきてください♪♪
ブログに載せていただき
ありがとうございます~~(*^^*)
息子くんも好評でよかった~~♡
早速作ってくださって
ありがとうございます~~(*^^*)
旦那様にも喜んでいただけたみたいで
私も嬉しいです♡♡
むね肉レシピ
たくさんアップしていきますね(*^^*)
旦那様なんて、息子の分まで食べちゃいそうと言ってました。
むね肉レシピ、また楽しみにしてますね~。