
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 10min
簡単節約スピードレシピ。
茄子を使った
簡単でヤバすぎる一品のご紹介です♡
しかも、これ
本当に簡単なんです!!!!
茄子をフライパンで焼いて
あとは、ネギとゴマたっぷりの中華ダレをかけるだけ・・・
それだけ・・・なのです。
なのに、めちゃくちゃ美味しい!!
茄子を一人一本の計算で作ったけど
ペロリと完食♡♡
フライパンでじっくり焼いた茄子は
トロ~リと甘く・・・
ゴマの風味が効いた中華ダレとの相性抜群!!!
茄子好きにはたまらない一品になりました♡
もうこれは、ツベコベ言わずに(笑)
ぜひぜひ作って食べて欲しい!!!!!
さぁ、早速、明日の買い物メモに
「茄子10本!」とメモっておいてね♡笑
カラオケあるある~♪
「カラオケ映像に出てくる男女のダサさ。」
それ、分かる!分かる~!
と共感してくれたアナタ・・・♡





・茄子 2本
・青ネギ 大さじ2~
・サラダ油 大さじ3~
【中華ダレ】
・長ネギ 10cm
・砂糖、醤油、白すりゴマ 各大さじ1
・酢 小さじ2~3
・鶏ガラスープの素、ゴマ油 各小さじ1


・茄子は半分に切り、さらに縦半分に切る。
塩水に漬けておく。
(表面に格子状の切り目を入れるとgood)
・【中華ダレ】は合わせておく。


① フライパンにサラダ油を熱し、水気を軽く絞った茄子を入れ
皮面から焼いていく。

お料理メモ
今回のレシピのポイント
使用した食器&小物について
本日のもう一品
皮面から焼いていく。
② 皮面が焼けたら裏返し、もう片面も同様に焼いていく。
③ 茄子が焼けたら、お皿に盛り付け、【中華ダレ】をかける。
上から、万能ネギを散らしてお召し上がり下さい。





◎ 茄子は塩水に漬けておくと、余分な水分を排出できるため
調理時の油の吸収率を抑えることができます。
◎ 酸っぱいのが苦手な方は、酢の量を調整してください。
うちは二人とも酸っぱいものが大好きなので
このレシピでは小さじ3(大さじ1)使用して丁度よかったです。
調理時の油の吸収率を抑えることができます。
◎ 酸っぱいのが苦手な方は、酢の量を調整してください。
うちは二人とも酸っぱいものが大好きなので
このレシピでは小さじ3(大さじ1)使用して丁度よかったです。


★お皿 → studio M
★ランチョンマット → LBC topics


こちらは、朝に更新したものです。
こちらは、作り置き向きのレシピ。
酸味がきいていて
これから暑くなる季節にピッタリです♡
しかも、安くてヘルシーな食材の組み合わせでも
十分メインを張れるのが、心強い一品(*^^*)
TODAY'S YUU'S INFORMATION
今日は、週末!!
ということで、”今週人気があったレシピ”を
ランキング形式でご紹介しています(*^^*)
( 記事はコチラです → ★★★ )
ぜひ、来週の献立作りやお弁当の隙間に
お役立てくださいね♡
さてさて、話は変わりますが・・・
今日は、本屋さんで長いことアレコレ物色・・・♪
とっても素敵な本達に
出逢うことができました(*^^*)
まだまだ知りたいこと勉強したいこと
そして、やってみたいことが盛りだくさんの私♡
もっともっと勉強して
貴女のお役に立てるよう頑張りますね!!!
ではでは♪
素敵な夜をお過ごしください♡
また明日、朝9:00に更新致します(*^^*)
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
今日も最後まで読んで下さった貴方に
心から感謝です。「読んだよ~♪」のお知らせとして
ワンクリックをよろしくお願いします。
更新の励みになります♡
いつもありがとうございますm(_ _)m
(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)
コメントのお返事に関する件
ブログをお持ちの方は、ブログへ訪問しお返事させて頂きます。また、ブログをお持ちでない方コメント欄を閉じられている方に関しましては通常通り、こちらのブログでお返事致しますね。毎日、たくさんの心温まるコメント本当にありがとうございますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (12)
出来上がりは自分的には60点だけど味は100点でした(*≧∀≦)
一緒に食べてくれた従兄も100点と高評価!!ww
と~っても満足したお味に仕上がって2人でペロッっと食べてしまいました(〃∇〃)
いつもYuu*さんのレシピを見るのがたまらなく楽しみで更新されるとPCに釘付けになって読んでます(ΦωΦ)フフフ…
これからも美味しくて素敵なお料理のご紹介、楽しみにしてますので頑張って下さい(^_-)-☆
作ったお料理は、いつも自身のBlogにUpしてますのでお時間があれば覗きに来て下さい(o´・ω-)b ネッ♪
またまた作ってくださって
ありがとうございます~(*^^*)
従兄さんも気に入って頂けて
とっても嬉しいです♡
ブログにも後からお邪魔させていただきますね!!
楽しみ~♡
いつも、お料理が美味しそうで、しかも簡単な材料で作れるのは、本当主婦には助かります♪
楽しみにblog見て、作りたいものピックアップしてます☆
今日は大量にあった茄子で気になっていた、茄子のジューシー焼き作ってみました!
本当にジューシーで、中華ダレが美味しさ増して最高に美味しかったです。旦那も喜んでました♪
まだまだ、作りたい物たくさんなので参考にさせて頂きます(*^-^*)
茄子!いいですね~♡
しかも、とっても簡単レシピ(*^^*)
作ります!ありがとうございます(o^^o)
コメントありがとうございます!
作ってくださって
本当に嬉しいです!!
あの茄子のレシピは
私もお気に入りなので
旦那さまも気に入ってくださって
めちゃめちゃ幸せです♡
やっぱり、料理や食は
死ぬまで続くものだから
無理なくできるものがいいですよね♪
これからも
よろしくお願いします(*^^*)
塩水 必ずやります!!
焼き味噌 って 焼くんですか??
↑
多分かなり基本な事なんだと思うのですが
知らなくてすみませんm(__)m
まちがえたみたいです
すみませんm(__)m
焼きナスでした(((^_^;)
さっそく作ってみます♪
大量に買ってこようそうしよう♡
いつも素敵なレシピありがとうございます!
おかげで食卓が潤っております♪
今夜早速作ってみましたよ。
美味しくて完食しました!
茄子もいいですねー
明日のメニューは茄子で決まりです(*^^*)
大好きな味で家族も全員が大絶賛でしたー
次は倍量で作ろうかなっ。。笑
いつも素敵レシピありがとうございます♡
作ってくださって
ありがとうございます~~(*^^*)♡
ご家族も喜んでくれたみたいで
私も嬉しいです!
次はぜひ、倍量で。笑
うちは、いつも倍量です。笑
料理ぶきっちょな私ですが、作ってみたくなってきました♪