
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 10min
保存期間 冷蔵で2~3日
簡単節約作り置きレシピ。
うちでは、頻繁に登場する
ヘルシーなレンジ蒸し鶏を使った簡単常備菜。
( 蒸し鶏のレシピはこちら → ★★★ )
作り置きレシピのポイントは
とにかく「水気を残さない」こと!
今回は、水気を吸ってくれる
万能乾物「切干大根」を使った
バンバンジー風のサラダです。
明日は週末♪
ぜひぜひ作り置きの一品に
加えて頂けると嬉しいです(*^^*)
冷蔵庫に忍ばせておいて
夜ご飯の「あと一品」に。
はたまた、お弁当の空いた隙間に
「隙間おかず」として。
大活躍すること間違いなしですよ♡♡
YUU'S 「検索ワード」あるある~♪
ちょっと小ネタです。笑
アクセス解析の「検索ワード」を見るのが
ちょっと趣味の変な私^^;
昨日は、こんな「検索ワード」で
このブログが検索されていました。
「暑いと何もしたくない なぜ」
しかも4回も検索されてる。笑
「クスっ♡」と笑ってくれた優しいあなた・・・♡





・切干大根 40g
・人参 1/2本
・インゲン豆 80g
・蒸し鶏 1枚分
【バンバンジーのタレ】
・練りゴマ 大さじ3
・醤油、酢 各大さじ2
・砂糖 大さじ1
・生姜チューブ 2~3cm
・ラー油 小さじ1


・切干大根はサッと洗ってザルにあげておく。
・人参は皮をむき短冊切りに
インゲンはヘタを取り、4等分に切っておく。
・【バンバンジーのタレ】は、ボウルに合わせておく。


① 沸騰したお湯に、塩少々(分量外)を入れ
人参とインゲンをサッと茹でる。
ザルに取り、流水にあて、色止めしておく。

お料理メモ
作り置きサラダのポイント
使用した食器&小物について
本日のもう一品
人参とインゲンをサッと茹でる。
ザルに取り、流水にあて、色止めしておく。
② 【バンバンジーのタレ】が入ったボウルに
①と手で裂いた蒸し鶏を入れ、よ~く混ぜ合わせる。
③ 保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
すぐに食べる場合は、お皿に盛り付けて
お召し上がり下さい。





◎ 水気が出やすいものは、すりゴマやカツオ節といった
水分を吸ってくれる素材と組み合わせると
時間がたっても味落ちしません。
また、マヨネーズやオリーブオイルなどの
油分のあるものとからめておくのも
水気を出にくくする有効な方法です。
今回は、水気を吸ってくれる食材として「切干大根」を使用し
彩りには、「人参」「インゲン」といった
水気の出にくい食材を使用しました。
また、油分のある「練りゴマ」をタレに使用することで
更に水気が出にくい一品となっています。
水分を吸ってくれる素材と組み合わせると
時間がたっても味落ちしません。
また、マヨネーズやオリーブオイルなどの
油分のあるものとからめておくのも
水気を出にくくする有効な方法です。
今回は、水気を吸ってくれる食材として「切干大根」を使用し
彩りには、「人参」「インゲン」といった
水気の出にくい食材を使用しました。
また、油分のある「練りゴマ」をタレに使用することで
更に水気が出にくい一品となっています。


★ガラスのお皿 → ナチュラルキッチン
★木製フォーク → セリア
★ランチョンマット → LBC topics


こちらは、朝に更新したものです。
こちらも作り置き向けのレシピ。
下味をしっかり目にすることで
タレいらずでお弁当にも最適(*^^*)
面倒な皮に包む作業は省いていますが
モッチモチで皮なしでも十分シュウマイです!!!
TODAY'S YUU'S INFORMATION
今日は、全くコメントのお返事が
できませんでした・・・
本当に申し訳ありませんm(_ _)m
でもでも!!!
殆ど読み逃げしてます。笑
明日以降、またユックリお邪魔して
コメントさせて頂きますね!
そして、MAHOさんから
「キノコ」を使ったレシピのリクエストを頂いたので
今日は大量にキノコを買い占めてきました。笑
明日以降
またレシピをアップしますね♡
ではでは♪
今週も一週間お疲れ様でした♡
素敵な週末をお過ごし下さいね!!!
また明日朝9:00に更新します!!!
(週末なので寝坊したら遅れます^^;)
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
今日も最後まで読んで下さった貴方に
心から感謝です。「読んだよ~♪」のお知らせとして
ワンクリックをよろしくお願いします。
更新の励みになります♡
いつもありがとうございますm(_ _)m
(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)
コメントのお返事に関する件
ブログをお持ちの方は、ブログへ訪問しお返事させて頂きます。また、ブログをお持ちでない方コメント欄を閉じられている方に関しましては通常通り、こちらのブログでお返事致しますね。毎日、たくさんの心温まるコメント本当にありがとうございますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (5)
その時には Yuuさんレシピ 活躍させていただきます! 絶対決めてるのは ポテト豚巻きです♡
お弁当に使えそうなレシピ沢山あるから 頑張りますよ~!
バンバンジーに切り干し!
これは初めてだわ!
水っぽくなるのを防げるのね!
それに食感も良くなるね♪
ビールのおつまみにイイね!
レシピ毎回楽しみにしています(^-^)
今回は、こちらのレシピとコーンのシュウマイ、あともう一品を運動会のお弁当にしようと考えています(≧∇≦)
楽しみです☆
いつもありがとうございます*\(^o^)/*
もう毎日、気になるメニューばっかりです・・・笑(*´ω`*)