
スピード度 ★★★★
難易度 ★
調理時間 25min
今回は、男性が愛してやまない、彼女に作って欲しい手料理ナンバーワンの(誰が決めた?笑)「肉じゃが」を夏バージョンにアレンジ!
しかも、電子レンジ1発でできちゃいます♡
調理時間は、長めに書いていますが、ほとんど加熱+蒸らしの時間ですので、ご安心を♪♪
定番の「肉じゃが」は、「醤油ベース」の味付けですが、今回の夏バージョンのキーポイントは、「梅」と「青じそ」!
まさに、これから夏にピッタリの食材です(*≧艸≦)
そして、極め付けは、最後に加えたバター♡
これを加えることで、レンジ調理の時短でも、長時間煮込んだような濃厚なコックリ感を出すことが可能です♪♪
バターにジャガ・・・合わないことなんて、ないですよねっ(≧▽≦)
肉じゃがって、「炒めて煮込んで、味を染み込ませて・・・」って、と~っても時間と手間がかかるので、なんだか作るのに、気合が必要ですよね。
でも、これなら「切る」だけ!!あとは、レンジさんにお任せです♪
そして最後に、レンジ調理のポイントを一つ!
具材は、できるだけ、小さく切ること!これがレンジ調理で時短するコツです!
まぁ、大きくてもいいのですが、シャキシャキ食感になりますので、ご注意ください。笑
さぁ、早速、「夏バージョンの肉じゃが」を作って、”できる女”を演出しちゃいましょう♡
も・ち・ろ・ん!彼の胃袋もハートもガッチリいただきます(♡´艸`)
「小さい頃の思い出」 あるある~♪
「長縄跳びで、自分の前で跳んでる人が、少しずつ後ろに下がってきてる時の焦り。」
「それ、分かる~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡




・豚バラ薄切り肉 200g
・ジャガイモ 2個(約250g)
・玉ねぎ(小) 1個(約100g)
・人参 1/2本(約100g)
・青じそ 5枚
◎酒 大さじ3
◎砂糖 大さじ2
◎梅干しペースト 小さじ2~3
◎麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ2
◎塩、ゴマ油、片栗粉 各小さじ1
・バター(有塩) 10g
・粗びき黒胡椒 適量


・豚肉は、食べやすい大きさに切り、◎を揉み込んでおく。
・ジャガイモは、皮をむき、小さめの角切りにし、水に放っておく。
・玉ねぎは、皮を剥き、薄めのくし形切りにしておく。
・人参は、皮を剥き、好みの形で薄切りにしておく。
・青じそは、ミジン切りにしておく。


①耐熱ボウルに、玉ねぎを入れる。
②①の上に、豚肉を乗せていく。(中央部分はあける)
③②の上に、水気を切ったジャガイモと人参を乗せる。(中央部分はあける)
ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約10~11分加熱する。
④加熱が終わったら、ボウルを取り出し、バターと青じそを加える。よ~く混ぜ合わせ、再度ラップをして、電子レンジに戻し、そのまま5~6分置いて味をなじませたら、出来上がり。
⑤器に盛り付け、粗びき黒胡椒をふって、お召し上がり下さい。


お料理メモ
今回のレシピのポイント
◎豚肉は、お好きな部位でOKです。
◎具材は、できるだけ小さく切って下さい。大きすぎると、シャキシャキの肉じゃがになってしまいます。特に人参は、薄切りを心がけて♪
◎梅干しペーストや梅干しは、お使いのものによって塩分量が違ってきますので、味見をして調整して下さい。とりあえず小さじ2入れてみて、出来上がってから味が足りなければ、最後に加えてもOK!私は、小さじ3で丁度よかったです。
◎麺つゆ(2倍濃縮タイプ)をお使いの方は、レシピの分量を1.5倍にして、ご使用下さい。
◎加熱ムラを防ぐため、お肉や火が通りにくい根野菜は、ボウルの外側に配置して下さい。これは、電子レンジの中央部分が、食材が温まりにくいという特徴を持っているためです。
◎電子レンジは600wを基本にしています。500wでは1.2倍、700wでは0.8倍の時間で加熱して下さい。
◎加熱後のボウルは、大変熱くなっております。火傷には十分ご注意下さい。
◎もちろん、鍋で作ることもできます。その場合は、玉ねぎ → ジャガイモ → 人参 → 豚肉の順に乗せ(中央はあけない)、少量の水を加え、蓋をして弱火で蒸し煮するといいです。
◎味付けは、濃いめです。たっぷりのご飯をご用意下さいね♪もちろん、お酒でも♪
使用した食器&小物について
★箸 → セリア
メインに合う「オススメ副菜」レシピ
特に、これからの暑い季節には、最適です!
そして、このメインは、野菜もお肉もたっぷりで食べ応えがあるので、副菜は、極力アッサリしたものを♪
タンパク質や根野菜は足りているので、副菜やスープで、海藻やキノコ類、葉野菜を補えるといいですね!
その中でも、今回は、「キノコ」のアッサリ系レシピをご紹介♪♪
レンチンであと一品!材料1つ!5分で作る副菜レシピ♡キノコの柚子ポン和え
「葉野菜を使った副菜も、ぜひ知りたい!」というアナタ♡
↓ ↓ ↓
こちらをクリック!今すぐチェック♡
今日のイチオシ!レシピ♡
加熱はレンジで1回!お肉しっとり野菜シャキシャキ♡豚肉とニラのオイマヨチー炒め
EDITOR'S NOTE
今朝の、「肉じゃが」レシピは、いかがでしたか?
これだと、これからの暑い季節、汗一つかくことなく作れるので、と~~っても重宝すること間違いなし♪♪
しかも、男性の大好きな手料理の一つが、まさかのレンジで出来ちゃうなんて、嬉しすぎですよね♡♡
ぜひぜひ、今夜のおかずにでも、作ってみて頂けると嬉しいです(♡´艸`)
そして、このレシピが気に入って頂けましたら、ぜひ、お友達にも教えてあげて下さいね!
ではでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい(≧▽≦)
また、夜の21:00に新しいレシピをアップします♡
更新の励みになります♡いつもありがとうございますm(_ _)m
- (Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)


コメント
コメント一覧 (12)
ワザワザお返事ありがとうございます(≧▽≦)
ちなみに(何度も質問するなって。笑)、ミキサーなどの使用は可能ですか?
もし、ミキサーは使用しないレシピがいい!という場合のみ、お手数ですが、もう一度コメント頂けると助かります♡♡
(極力、使用しないレシピを考える予定なのですが、万が一必要になった時のために・・・)
これからの季節、冷静ポタージュなんかも視野に入れているので♪♪
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♡
コメントありがとうございます♪
とっても嬉しいです(≧▽≦)
そして、レシピの中から
たくさん作って頂いているようで
本当に本当にありがとうございます♡
旦那様、スープがお好きですか!!
美味しいですよね~~♡♡
ちなみに、いつもは、どんなスープを作られますか?
また、旦那様は、どんな食材や味付けがお好みですか??
お鍋暑いからぁ!と言うと、そうだよねーって納得してくれるんですけど、彼はお肉の焦げ目とか好きだから、ちょっと物足りないみたいです。
でも、お互いダイエット必要だから、食べてもらいますけどね!これからも、レンジレシピ、お願いします(・ิω・ิ*)
ありがとうございます(*♡д♡*)
楽しみに待ってますね♪♪
どのお料理も本当に美味しいので
これからもマネして作らさせて
いただきます♡
いつもブログ楽しみにしてます♡
yuuさんの料理は家族にも大好評です♡
とっても美味しいです(⺣◡⺣)
旦那さんがスープが好きなのですが
レシピに尽きてしまいます…(((;´•ω•`)))
是非美味しいスープレシピなど教えて頂けると嬉しいです♡
おはようございます♪♪
レシピのアップがタッチの差で間に合わず・・・
残念です~~( ; ; )
でも、スタンダードな肉じゃがも美味しいですよね♡♡
お返事ありがとうございます♡
ミキサーの使用は全然大丈夫です♡
ありがとうございます(*^◯^*)
了解しました~~^^
中華系でオススメありますので
今度レシピあげますね~(♡´艸`)
あっ、でも・・・ご存知かも。笑
あと、野菜をたくさん使えるスープも
色々考えますね♪♪
少しお時間を頂けると嬉しいです♡
これからも、末長く
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
お手数おかけしました~~(*≧艸≦)
ありがとうございます♡♡
では、スープレシピも強化しますね~♪
あははー!そうなんだ!!
確かに、肉は焦げをつけると
満足感あがるもんね~~♪♪
でも、ダイエットのためには
レンジ調理でヘルシーな方がいいしね・・・
いろいろな調理法を、日替わりにして
彼にも満足できるデー!を作るといいかも♡
お返事ありがとうございます(^o^)
とっても嬉しいです♡
いつもは中華スープか味噌汁しか作りません(((;´•ω•`)))
旦那さんが中華系のスープが好きなのですがいつも同じになっちゃいます…
美味しいレシピがあったら教えて頂けると嬉しいです♡
中華系以外にも野菜をたくさん使えるスープとか教えてほしいです♡
食材は嫌いなものとかないので
何でも大丈夫です♪
辛いのも大丈夫です(^o^)
要望が多くてすみませんm(__)m
またお返事楽しみにしてます♡