
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 7min
またまたヘルシーな「コンニャク」を使った一品です!
前回は、ピリッと辛くし、オイマヨで味付けをしましたが、今回は、甘辛~い照り焼き風味に(*/▽\*)
これがまた美味しくて、パクパク食べれちゃうんです!!!!
お肉を食べてないのに、この味付けのお蔭で、充分満足できてしまう・・・♥
もう、今夜は「お肉いらないんじゃない?」なんて思えてしまいます!
「コンニャクって、なかなか味が染みなくて、全然美味しくないのよね・・・」そう思っている、そこの貴女さま~(*/▽\*)
そんな、貴女さまにこそ、試して欲しい一品です!!!
男性も満足できるような味付けにしておりますので、ぜひぜひ、旦那さまのお酒のお供にでも作ってあげて下さい♥
「まさか・・・!コンニャクがこんなに美味しくなるなんて!!なんでコンニャク避けてたんだろ~」と不思議に思う事、間違いなしですよ~っ(*˘︶˘*).。.:*♡
「学生時代の思い出」あるある~♪
「”ノートの上に髪の毛落ちてる~!”と思って手で払ったら・・・、鉛筆の線だった。ってことあるね。」
「それ、ある、ある~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡





・コンニャク 1枚(400g使用)
・ゴマ油 大さじ1
【照り焼きのタレ】
・醤油、みりん 各大さじ2
・砂糖 大さじ1と1/2
・マヨネーズ 適量
(お好みで)
・万能ネギ、一味唐辛子


・コンニャクは、斜め格子模様に包丁を入れる。一口大に切っておく。
・【照り焼きのタレ】は合わせておく。


②コンニャクが「キュッキュッ」と音を立ててきたら、ゴマ油を回し入れ、すぐに蓋をする。(油がはねるため)
しばらく蓋をしたまま、フライパンを揺すりながら炒める。
③油はねが落ち着いたら蓋を開け、全体に油を回す感じで、サッと炒める。【照り焼きのタレ】を回し入れ、煮からめながら、更に炒める。
④タレが煮詰まって、照りがでてきたら出来上がり。

⑤お皿に盛り付けて、マヨネーズをかけてお召し上がり下さい。お好みでネギや一味唐辛子をふると、より一層美味しいです!


お料理メモ
今回のレシピのポイント
◎コンニャクは、アク抜き不要のものを使用しています。アク抜きが必要なコンニャクをお使いの場合は、しっかりアク抜きをしてから調理にとりかかって下さい。
◎コンニャクは、切り込みを入れることで、味しみがよくなります。
◎ゴマ油を入れると、油がアチコチに飛びますので、十分ご注意下さい。
◎作ってすぐに食べても美味しいですが、しばらく置いて味を馴染ませると、より一層美味しくなります!
◎【照り焼きのタレ】を入れた後は、「ん?ちょっと焦げた?」と思うところまで煮詰めると、めちゃくちゃ美味しくなるので、ぜひお試しくださ~い♪
使用した食器&小物について
その他の「コンニャク」レシピ
ヘルシーなのに、め~~っちゃ美味しい「コンニャク」を使ったレシピ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
これ、ヤバイ~っ!悶絶ものの美味しさにハマる♡雷コンニャクのピリ辛!オイマヨおかか
「ダイエット中だから、もっとコンニャクレシピが知りたい!」というアナタ♡
↓ ↓ ↓
こちらをクリック!今すぐチェック♡
今日のイチオシ!レシピ♡
何これっ、ヤバすぎ!7分で驚くほどトロッとジューシーに♡茄子の味噌マヨチーズ焼き
「ナス好きの我が家・・・揚げナスや麻婆ナス、田楽などしていましたがマンネリ化していたので、とっても新鮮で美味しくできました♥ナスもレンリンする事でトロトロに。味噌マヨソースがよく合い家族も大満足です。Yuu*さんありがとうございます♥」 BY プリンさん
「茄子を沢山頂いたので、いつもは、オリーブ油で焼いて、ぽん酢&鰹節をかけて終了(^o^ゞですが、変わったメニューに子供たちも喜んでくれました(^_-)☆チーズが少しこんがり焼けて焦げてるところが美味しかったみたいです≧(´▽`)≦」 BY おっさんおばやんサン
TODAY'S YUU'S INFORMATION
昨日、またひとつ、まとめ記事をアップさせて頂いています。
いよいよ薄着になる季節!
慌ててダイエットされている方も多いのではないでしょうか?
そんな時、ぜひ取り入れて欲しいのが、脂肪燃焼効果のある”赤身の肉”と低カロリーの”白肉”。
今回は、まず、低カロリーの”白肉”レシピの中でも、特に評判のよかった激ウマ3品を、厳選してお届け致します!
肉を柔らかく仕上げるコツもご紹介しておりますので、そちらもぜひ、お見逃しなく!
夏までに痩せる!ダイエットもできて、節約にもなっちゃう!簡単で激ウマな肉レシピまとめ

ということで、またまた恒例の「今週人気だったレシピ」をランキング形式でお届け致します!来週の献立に、お役に立てて頂けると嬉しいです♡
では、お昼の15:00に更新しますね!
素敵な週末をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
ワンクリック
をよろしくお願いします。
更新の励みになります♡
いつもありがとうございますm(_ _)m
- (Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)


コメント
コメント一覧 (6)
おはようございます~♪
コンニャク美味しいですよね~(*/▽\*)
これ、彼も気に入ってくれたので
男性ウケもバッチリです~~♪
お肉よりヘルシーで身体にもいいですよね、コンニャク~♡
コメントありがとうございます♪
とっても嬉しいです~~(*/▽\*)
揚げ物、マヨ、鶏肉・・・
これらを避けて、彼の胃袋を満足させられるようなメニューですね!!
私もかなりのど素人なので
考えるまでにお時間いただきますが
少しずつ増やせるように頑張りますね୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
こんにゃくにマヨネーズとは新しい!
低炭水化物ダイエットによさそうですね。
コメントありがとうございます♪
これが、また、合うんですよ~(*/▽\*)
確かに、低炭水化物ダイエットされている方には、最適の一品ですね♡
こんにゃく大好き~~♪
テリッテリでこれだけでもおいしそうなのに
マヨでこっくり^^
確かに男の人でも満足してくれそう^^
男の人の胃袋もガッツリつかんでヘルシーって最高だね♪
私が揚げ物(揚げ焼きも)が食べられず、彼がマヨと鶏肉嫌いなのでいつもメニューに悩んでいます。
これらを避けた、尚且つ彼の胃袋を満足させてあげられるメニュー増やして頂けたら嬉しいです(>_<)