
保存期間 冷蔵保存3〜4日

今回ご紹介するのは、ヘルシーなササミを使った、作り置きにも最適の一品

梅と紫蘇が入っていて、保存性や殺菌性もバッチリなので、お弁当にも大活躍

梅の酸味で、胃腸も元気になりますよ〜〜


作り方は、もちろん簡単

ササミに下味を揉み込んで、片栗粉をまぶして唐揚げに

あとは、合わせておいた梅ダレに漬けるだけ

ちょっとの工夫で保存性もバッチリ


もちろん、ご飯にも合うけど、お酒にも合う〜〜

作っておいて損はない一品ですので、機会がありましたら、ぜひぜひお試し下さいね









お料理メモ
今回のレシピのポイント
鶏もも肉でも作れます♪
ササミの筋は、気になる方は取り除いて下さい。(簡単な筋取り方はコチラ
★★★)
梅肉ペーストは、お使いのものによって塩分量が異なりますので、各自で量を調整されて下さい。
もちろん揚げ焼きにしてもOK。
時間があれば2度揚げがオススメです。2度目は油の温度を180℃にし、数秒程度揚げるだけでOK。
油はねによる火傷には、十分ご注意ください。
電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。
レンジ加熱後の容器は、大変熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意下さい。
その他の「作り置きできるササミ」レシピ
おいし〜よ〜♪旦那さんのナデナデGET♡揚げササミと揚げ茄子のチリソース《簡単★節約★作り置き》
疲れた胃腸に!ジュワ〜と染み渡る♡ササミとえのきのヘルシー南蛮《簡単★節約★作り置き★常備菜》
-
-
=================================================
まずは、コチラの記事をご覧下さい。
【ご協力をお願いします】大切なお知らせとお願い♡
只今、ある企画が進行中のため
引き続き、お気に入りレシピや質問を
受け付けております
お気軽にコメントやLINEを下さいね
また、頂きましたコメントやお名前は
転載させて頂く可能性がありますので
NGな方は、事前にお申し出下さいませ
-

または、その他のSNSボタンをクリックして


=================================================
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に
更新しております。
=================================================


ブログの更新情報が受け取れます

@innocence_yuuをフォロー

こちらでもブログの更新情報を流しています


@wpc6383eで検索するか





ブログの更新情報が受け取れます




今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね
