ブログへ来てくださって
ありがとうございます

お一人お一人の
応援のポチ
ブログ更新の原動力になります


IMG_0825
今回の記事は
彼弁シリーズ第一弾です

こちらのお弁当シリーズは
もう何年もお弁当作りをされている方や
ベテラン主婦さんには
『すでに知っている内容』ばかりですので
この記事は、スルーされて下さいね。

私がこのお弁当シリーズで
対象としている方は

お弁当作りが初めての方           
お料理が苦手な方              
お弁当のレパートリーが少ない方       
毎日のお弁当作りが苦痛な方         
詰め方が分からない方            
組み合わせ方が分からない方         
アレンジが苦手な方             
早起きが苦手な方              
起きて10分でお弁当を作りたい方       
週末や夕ご飯の際に沢山作って作り置きしたい方

こんな方達になりますので
超〜〜かわいいキャラ弁!とか

めちゃくちゃ手が込んだお弁当!とか

そういうものを求めていらっしゃる方は
他の方のブログの方が
絶対絶対参考になりますので
こちらのシリーズは
基本スルーでお願いします


では、早速ですが・・・
まず、基本中の基本の彼弁のご紹介にいきます
IMG_0844

彼が喜ぶ♡唐揚げ弁当
(所要時間:10分)

むね肉で作る基本の唐揚げ(作り置き)
(※クリックでレシピに飛びます)
甘い卵焼き(当日)         
(※クリックでレシピに飛びます)
パプリカのハニーマリネ(作り置き) 
(※レシピは後ほど公開します) 
白菜のお漬物            
(※市販品)          
ゆかりご飯             

やっぱり、男子は唐揚げが好き!

卵焼きが好き!

たいしたお弁当は作れないけれど
彼が好きなものを、ちゃ〜んと把握して
入れてあげれば
豪華なお弁当が作れなくったって
心配することは一つもありません!

それに男子は
かわいいお弁当より・・・
美味しいお弁当を求めています

やっぱり好きなものが入ったお弁当は
テンションあがりますよね

それに、女子は、チョコチョコ食べたい人種なので(笑)
こういうお弁当よりは、もっと具材を小さくして
可愛く入れてあげた方がいいけど
男子は、このくらい豪快の方が喜びます。笑

なので、かわいいお弁当が
作れなくったっていいんです。

上手に詰めれなくったっていいんです。

男性は意外と単純なので(笑)
彼女が作ってくれたというだけで
とってもとっても嬉しいものなのです
(と、自分に言い聞かせて、慰める。笑)
IMG_0839
話はだいぶそれましたが・・・

これ、朝起きて詰めるだけ〜♪

10分でできます!

やったことは、作り置きの唐揚げを温めて
卵焼きを作っただけ〜

あとは、詰め詰めするだけです

ねっ、簡単でしょ

お弁当作りって
”無理”しちゃ続かないと思うんです。

なので、いかに楽しくするか・・・
楽するか・・・

それが、私の課題なのです


なので、こういう市販品も
買って冷蔵庫に入れておくと便利です
IMG_0853
これは、『白菜のお漬物』

彼が大好きなので
コレを買っただけ〜♪

お漬物って、日持ちもする
隙間埋めにもなるので
ぜひ、彼が好きなお漬物を
常備してあげて下さいね
IMG_0858
そして、こちらは『ゆかり』

これは、超〜〜便利

ご飯にかけるのもいいけど
これで野菜を和えても美味しい〜〜

そうそう・・・
『ゆかり』は、彼の大好物でもあるのです。

彼が好きな味の”ふりかけ”も
常備しておくといいですよ〜
IMG_0852
では、ここで
簡単な、お弁当の詰め方講座〜

【お弁当作り一連の流れ】

①唐揚げをアルミホイルで包みトースターで温める。
2015-10-22-08-42-242015-10-22-08-42-38
②卵焼きを作る。
2015-10-22-08-57-39
③ お弁当箱の半分にご飯を詰める。
image
④サニーレタスなどの葉野菜を入れて、メイン(唐揚げ)を入れる。
2015-10-22-09-11-19
⑤当日作った簡単料理(主に卵料理)を入れる。
2015-10-22-09-12-54
⑥隙間に、作り置きしていた常備菜や市販の漬物を入れる。
(彩りを考えてチョイス!)
2015-10-22-09-31-24
はい、できあがり♪

彼も美味しく完食してくれていました

【お弁当作りのポイント】

作り置きのものは、一度しっかり温めて冷ましてから入れましょう。
(中途半端な温めは、逆に傷みの原因になります)
ご飯は、温かいうちに詰めましょう。              
(その方が詰めやすいです)          
まずはご飯を詰めて、次にメインを詰めましょう。        
漬物(市販品)を上手に利用しましょう。            
お弁当は冷めてから蓋をしましょう。              


では、長くなりましたが
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました

それぞれのレシピにつきましては
また後ほどアップ致しますね!

これから、卵焼きのバリエーションも
どんどん、ご紹介していきますね


それでは・・・
素敵なお弁当ライフを・・・

少しでもお役に立てれば幸いです。


おまけ♪彼が喜ぶお弁当を作る秘訣

彼の好みを、徹底的に知ること

相手を喜ばせるには
常にアンテナを張って
情報収集に徹しましょう
================================================= 
  
レシピブログさんで
連載がスタートしました

毎週月曜日に更新です
220x65
(画像クリックで連載記事へ飛びます)

*スマホの方は、こちらをクリック★★★

=================================================  

Instagram
 
インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れます



Twitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流しています


LINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するか
のボタンをクリックで
友達登録をお願いします
addfriends_ja