【盛り付けテク】彼をあっと驚かせる♡手抜きもバレない♡『そうめんの可愛い盛り付け方』


楽うま♡作り置き
ー頑張らないお弁当・夜ご飯・ムダなし食材保存ー
ブログへ来てくださって
ありがとうございます
ポチ
っと押して頂けると喜びます


レシピ本を
出版させて頂きました。
楽天、
Amazon、書店で買えます

お料理動画始めました
YouTubeチャンネル
『Yuu*の男子が喜ぶモテレシピ』
チャンネル登録
よろしくお願いします♡


今回の記事は
ちょっとした盛り付けのコツを
ご紹介させて下さい♡
以前ご紹介した
具沢山そうめんや
変わりダネそうめん。
この2つは
麺を茹でたあと氷水に放ち
そのまま食卓に出してもOKなんです。
でも、ちょっと
見栄えよくしたい!
って時もありますよね♡
誰かがおうちに来る日だったり
大切な誰かに食べさせる時だったり♡
そんな時は
そうめんもこんな風に盛り付けてあげると
相手が「わぁお!」となりますよ。笑

これ、難しそうだけど
実は、とっても簡単♪
用意するのはフォークだけ!
まず、氷水でしめたそうめんを
フォークですくいます。
(一口分ぐらい)
そのあと
手間に向かって(奥に向かってでも◎)
フォークを回し、麺を巻きつけます。
ちょうどパスタを食べる時と
同じイメージですね!

あとは、これを
フォークから外して
すだれの上なんかに乗せてあげます♪

これを繰り返して盛り付けていくと
こんな風になります♡

これだと見た目もキレイだけど
麺が取りやすいので
食べる側も嬉しい♡
お盆は過ぎましたが
まだまだ暑い日が続きます・・・
そんな日は
喉越しのいいそうめんはいかがですか〜?
盛り付けをちょっと頑張れば
手抜き感なんて
全くなくなりますよ♡
オススメです♡

「最後まで読んだよ〜♪」
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
コチラにお願いします。
レシピブログさんで
連載がスタートしました。
毎朝7:30に更新です♪