ブログへ来てくださって
ありがとうございます
ポチ
っと押して頂けると喜びます

【連載】買い物いらずでパパッとおつまみ副菜♡栄養満点♡『切り干し大根とひじきの酢納豆和え』

以上
激うま♡切り干し大根レシピ3選の
ご紹介でした♡
この記事が
少しでもお役に立てたら幸いです♡
この時期は
乾物を上手に利用しましょうね♪
ありがとうございます

ポチ
っと押して頂けると喜びます



こんにちは♪Yuu*です♪
近頃、お野菜が高いですよね・・・
お野菜食べなきゃと思うんだけど
高いと手が伸びない・・・
そんな私と同じ境遇の方♡
いらっしゃいましたら
ぜひぜひ、こんなときこそ
乾物の出番です!!
私の家では
切り干し大根と芽ひじきは
必ずストックしてあるのですが
これらは、1年中値段の変動もなくお手頃。
しかも、栄養も満点!!
だったら、こんな
お野菜が高い時期は
活躍させなきゃ損です!
ということで、今回は
乾物の中でも
私が愛してやまない
”切り干し大根”の
激うまレシピを3つお届けします♡
どれもお家にあるもので簡単にでき
かつ、抱えて食べたくなるものばかり!
と〜ってもオススメのレシピばかりですので
ぜひぜひ、気になるレシピがありましたら
チェックしてみてくださいね♡
それでは早速
トップ画像のレシピからご紹介します♪
これ、ヤバイ〜!『切り干し大根のコク旨♪おつまみサラダ』♡見た目は地味でも、味は絶品♪

火を使わずにもう一品♡おうちにあるものでパパッと♡『切り干し大根ときゅうりの和風ツナ和え』

近頃、お野菜が高いですよね・・・
お野菜食べなきゃと思うんだけど
高いと手が伸びない・・・
そんな私と同じ境遇の方♡
いらっしゃいましたら
ぜひぜひ、こんなときこそ
乾物の出番です!!
私の家では
切り干し大根と芽ひじきは
必ずストックしてあるのですが
これらは、1年中値段の変動もなくお手頃。
しかも、栄養も満点!!
だったら、こんな
お野菜が高い時期は
活躍させなきゃ損です!
ということで、今回は
乾物の中でも
私が愛してやまない
”切り干し大根”の
激うまレシピを3つお届けします♡
どれもお家にあるもので簡単にでき
かつ、抱えて食べたくなるものばかり!
と〜ってもオススメのレシピばかりですので
ぜひぜひ、気になるレシピがありましたら
チェックしてみてくださいね♡
それでは早速
トップ画像のレシピからご紹介します♪


こちらは
切り干し大根を使った
『簡単おつまみ副菜』。
切り干し大根を使った
『簡単おつまみ副菜』。
ただキュウリを切って和えるだけ・・・
という、何とも簡単なレシピなのですが
危険なほどに美味しい〜〜っ!
という、何とも簡単なレシピなのですが
危険なほどに美味しい〜〜っ!
ボウルごと抱えて食べたくなるくらいです!
これなら、『切り干し大根は苦手〜』
という男性も
モリモリ食べてくれること間違いなし♪
という男性も
モリモリ食べてくれること間違いなし♪
柚子胡椒で味をしめているので
お酒のおつまみとしても最高ですよ!
お酒のおつまみとしても最高ですよ!


こちらのレシピは
火を使わずにできる
おつまみ副菜♡
しかも、おうちにあるもので
パパッとできちゃいます!!
ここで、突然ですが・・・
みなさま、常に常備しているのって何ですか?
私は、切り干し大根やひじき
乾燥ワカメなどの乾物。
トマト缶・コーン缶
ツナ缶などの缶詰類。
他にも、ウインナー、ハム、ベーコンなどの
加工食品も常備しています。
なお、時々ですが
季節のお野菜も常に野菜室に
入っていたりします。
こうやって、常に常備しておくと
買い物に行きたくない日でも
パパッと美味しい副菜ができちゃいます♡
これは、そんなストック食材で
パパッと作った一品。
切り干し大根とツナ缶の
旨味がたっぷりなので
抱えて食べたいほどの美味しさ!!
機会がありましたら
ぜひぜひお試し下さいね〜♪


おうちに常備してあるもので
栄養たっぷり副菜♡
私の家では
切り干し大根・乾燥芽ひじき
そして納豆は常に常備してあるのですが
みなさまのご家庭ではいかがですか〜?
これは、買い物に行く暇がない!
冷蔵庫に何もない!
という時もパパッと作れ
しかも栄養満点♡
ご飯にも合うし
おつまみにも最適の一品です♡
乾物って、栄養たっぷりだし
日持ちも抜群なので
まだ常備されてない方は
ぜひぜひ、常備されてみて下さいね♪
今回みたいに
パパッと副菜が作れて
本当に便利ですよ〜♪
以上
激うま♡切り干し大根レシピ3選の
ご紹介でした♡
この記事が
少しでもお役に立てたら幸いです♡
この時期は
乾物を上手に利用しましょうね♪