調理時間 20min(粗熱を取る時間を除く)
冷蔵保存 3〜4日
冷蔵保存 3〜4日
こんにちは♪Yuu*です♪
本日1品目のレシピは、基本のコク旨♡麻婆豆腐をご紹介しました\(^O^)/これ、基本中の基本のレシピですが、調味料も覚えやすく初心者さん向け♪しかも、ちょっとしたポイントをしっかり抑えることで、コクうま濃厚な麻婆豆腐の出来上がり!ぜひぜひ、この機会にマスターしてみて下さいね!

さて、本日2品目のレシピは、変わりダネポテサラ♡
じゃがいもが旬になり、大好きなポテサラも大活躍する時期になりましたね♪
いつもの定番ポテサラも、もちろん美味しいけれど、たまには、こんなポテサラもいかがですか??
本日1品目のレシピは、基本のコク旨♡麻婆豆腐をご紹介しました\(^O^)/これ、基本中の基本のレシピですが、調味料も覚えやすく初心者さん向け♪しかも、ちょっとしたポイントをしっかり抑えることで、コクうま濃厚な麻婆豆腐の出来上がり!ぜひぜひ、この機会にマスターしてみて下さいね!

さて、本日2品目のレシピは、変わりダネポテサラ♡
じゃがいもが旬になり、大好きなポテサラも大活躍する時期になりましたね♪
いつもの定番ポテサラも、もちろん美味しいけれど、たまには、こんなポテサラもいかがですか??
こちら、クリームチーズ入りで、濃厚クリーミー!鮭フレークとの相性も抜群で、彩りもバッチリ!!
しかも、牛乳を少量加えることで、時間がたっても固くならないので、まさに作り置き向き。
ぜひぜひ、機会がありましたら、お試し頂けると嬉しいです^^♪
”なぜ”が分かると、お料理はもっと楽しくなりますし、応用もきかせられるようになりますよ♪
しかも、牛乳を少量加えることで、時間がたっても固くならないので、まさに作り置き向き。
ぜひぜひ、機会がありましたら、お試し頂けると嬉しいです^^♪
《調理のポイント》
①じゃがいもは、砂糖を加えて茹でる!
【why?】→ じゃがいもは砂糖を入れて茹でることで、味が決まりやすくなり、またホクホク食感に仕上がります。
②じゃがいもが熱いうちに、下味をつける!
【why?】→ じゃがいもが熱くないと下味が入っていかないため。
③マヨネーズは粗熱が取れてから加える!
【why?】→ じゃがいもが熱いうちにマヨネーズを加えると、分離してしまい、油っぽくなってしまうため。
①じゃがいもは、砂糖を加えて茹でる!
【why?】→ じゃがいもは砂糖を入れて茹でることで、味が決まりやすくなり、またホクホク食感に仕上がります。
②じゃがいもが熱いうちに、下味をつける!
【why?】→ じゃがいもが熱くないと下味が入っていかないため。
③マヨネーズは粗熱が取れてから加える!
【why?】→ じゃがいもが熱いうちにマヨネーズを加えると、分離してしまい、油っぽくなってしまうため。

《鮭とクリームチーズのポテトサラダ》
材料(2人分)
⚫︎ じゃがいも・・・250g
⚫︎ 砂糖・・・大さじ1/2
⚫︎ 砂糖・・・大さじ1/2
A 酢・・・小さじ1
A 塩・・・小さじ1/4
A こしょう・・・少々
B クリームチーズ・・・20g
B マヨネーズ、牛乳・・・各大さじ1
⚫︎ 鮭フレーク・・・大さじ2
⚫︎ 万能ネギ(小口切り)・・・適量
A 塩・・・小さじ1/4
A こしょう・・・少々
B クリームチーズ・・・20g
B マヨネーズ、牛乳・・・各大さじ1
⚫︎ 鮭フレーク・・・大さじ2
⚫︎ 万能ネギ(小口切り)・・・適量
*火加減 = 特に表記がないものは中火。
1.じゃがいもは皮をむき、一口サイズの乱切りにし、水にさらす。

2.鍋に、水気を切った1・たっぷりの水・砂糖を入れ強火にかける。沸騰したら中火にし、そのまま8〜10分茹でる。

3.じゃがいもに竹串がスーッと刺さったら、鍋のお湯を捨て、再度中火にかける。鍋を揺すりながら水分を飛ばし、粉ふき状態にする。

4.ボウルに3を移し、マッシャーなどでマッシュする。熱いうちにAを加えて、よく混ぜ合わせておく。

5.じゃがいもの粗熱が取れたら、Bを加えて、よく混ぜ合わせる。

6.最後に、鮭フレークと万能ネギを加え、優しく混ぜ合わせたら、出来上がり。

7.器に盛って、お召し上がり下さい。
1.じゃがいもは皮をむき、一口サイズの乱切りにし、水にさらす。

2.鍋に、水気を切った1・たっぷりの水・砂糖を入れ強火にかける。沸騰したら中火にし、そのまま8〜10分茹でる。

3.じゃがいもに竹串がスーッと刺さったら、鍋のお湯を捨て、再度中火にかける。鍋を揺すりながら水分を飛ばし、粉ふき状態にする。

4.ボウルに3を移し、マッシャーなどでマッシュする。熱いうちにAを加えて、よく混ぜ合わせておく。

5.じゃがいもの粗熱が取れたら、Bを加えて、よく混ぜ合わせる。

6.最後に、鮭フレークと万能ネギを加え、優しく混ぜ合わせたら、出来上がり。

7.器に盛って、お召し上がり下さい。

ポイント&メモ

ホクレン てんさい糖 650g

村山造酢 千鳥酢 900ml

土佐の完全天日塩 あまみ 「天味海」500g

スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g


セリアで購入しました。
-
-
『最後まで読んだよ〜♪』のお知らせとして、最後にワンクリックをお願いします!LINEでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れるようになりました!(コメント受付不可)LINE@でも更新情報が受け取れます。@wpc6383eで検索するか下のボタンをクリックで友達登録をお願いします!(コメント受付可能)コメントなどはこちらにお願いします。レシピ本を出版させて頂きました。YouTubeチャンネル最後まで読んで頂きありがとうございます♡今日も、素敵な1日をお過ごし下さいね!
-