調理時間 7min
冷蔵保存 -
冷蔵保存 -
こんにちは♪Yuu*です♪
本日1品目のレシピは、ささみのてりマヨトンテキをご紹介しました\(^O^)/これ、漬け込み不要10分でできるメインレシピ♩しかも、ささみと思えないほど、しっとり柔らか〜。作りおきやお弁当にオススメです!!

さて、本日2品目は、包丁いらずのメインレシピ。
しかも、レンジで完成しちゃうので、本当にあっという間。
だけど、すごーーく美味しいんです!!
作り方は、もちろん簡単♩
耐熱ボウルに、豆腐とひき肉と卵を入れて、レンジでチン!!
あとは、麺つゆで作った生姜風味のあんかけをかけるだけ。
このあんかけも、片栗粉を最初からまぜ合わせるので、ダマになって失敗することもなし♩
初心者さんに、とーってもオススメですよ〜。
今、季節の変わり目で、体調を崩されている方も多いですよね・・・。
そんなちょっと元気がない時や、胃腸がお疲れの時に、このレシピをお試し頂けると嬉しいです♡
本日1品目のレシピは、ささみのてりマヨトンテキをご紹介しました\(^O^)/これ、漬け込み不要10分でできるメインレシピ♩しかも、ささみと思えないほど、しっとり柔らか〜。作りおきやお弁当にオススメです!!

さて、本日2品目は、包丁いらずのメインレシピ。
しかも、レンジで完成しちゃうので、本当にあっという間。
だけど、すごーーく美味しいんです!!
作り方は、もちろん簡単♩
耐熱ボウルに、豆腐とひき肉と卵を入れて、レンジでチン!!
あとは、麺つゆで作った生姜風味のあんかけをかけるだけ。
このあんかけも、片栗粉を最初からまぜ合わせるので、ダマになって失敗することもなし♩
初心者さんに、とーってもオススメですよ〜。
今、季節の変わり目で、体調を崩されている方も多いですよね・・・。
そんなちょっと元気がない時や、胃腸がお疲れの時に、このレシピをお試し頂けると嬉しいです♡

《豆腐とひき肉の和風生姜あんかけ》
材料(2人分)
⚫︎ 絹豆腐・・・150g
⚫︎ 鶏ひき肉・・・100g
⚫︎ 鶏ひき肉・・・100g
⚫︎ 卵・・・1個
A 塩、こしょう・・・少々
A 生姜(すりおろし)・・・1片
B 麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2
B 水・・・大さじ4
B 片栗粉・・・小さじ1/2
A 塩、こしょう・・・少々
A 生姜(すりおろし)・・・1片
B 麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2
B 水・・・大さじ4
B 片栗粉・・・小さじ1/2
B 生姜(すりおろし)・・・1片

MEMO

麺つゆ(2倍濃縮タイプ)をお使いの方は、レシピの分量を1.5倍にしてご使用下さい。
麺つゆ(4倍濃縮タイプ)をお使いの方は、レシピの分量を1.33で割り戻してご使用下さい。
(例)麺つゆ(3倍濃縮)大さじ2(30ml)=麺つゆ(4倍濃縮)大さじ1と1/2(22.5ml)【30÷1.33≒22.5】

チューブでも代用可能です。

スパイスアップ シーソルト(ミル付き) 90g

スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g


STUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) プアル


『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピ本を
出版させて頂きました。
YouTubeチャンネル
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!