調理時間 7min
冷蔵保存 -
冷蔵保存 -
こんにちは♪Yuu*です♪
本日1品目のレシピは、むね肉 de 海苔チーズチキンカツをご紹介しました\(^O^)/これ、むね肉をミンチ状にして作っているので、食べ応え抜群!しかも、むね肉って淡白なのに、海苔とチーズのおかげで風味もコクも旨味もアップ♩お弁当や作りおきにも最適ですよー♩

さて、本日2品目は、レンジ加熱1回でできる、豆腐チーズハンバーグのご紹介です♩
本日1品目のレシピは、むね肉 de 海苔チーズチキンカツをご紹介しました\(^O^)/これ、むね肉をミンチ状にして作っているので、食べ応え抜群!しかも、むね肉って淡白なのに、海苔とチーズのおかげで風味もコクも旨味もアップ♩お弁当や作りおきにも最適ですよー♩

さて、本日2品目は、レンジ加熱1回でできる、豆腐チーズハンバーグのご紹介です♩
こちら、包丁いらず、しかも洗い物は、耐熱皿のみ!!
グルグル混ぜて、チーズと卵をトッピングしたら、あとはレンジで5分チンするだけ。
たったこれだけ・・・なのですが、しっかりハンバーグの味♡
とろ〜りチーズと卵と一緒に頬張ると・・・、もう・・・最高っ!!
通常、ハンバーグを作るとなると、玉ねぎを炒めてタネを捏ねて、焼いて蒸して、ソースを作って・・・とすごく手間がかかりますよね。
ましてや、チーズや目玉焼きを乗せたりなんかしたら、もっと手間と時間がかかる!!
でも、これなら、包丁いらずで、しかも混ぜて乗せてチンするだけ。
めちゃくちゃハンバーグが食べたいけど、わざわざ作りたくない・・・って時や、洗い物を極力減らしたいって時や、まな板出したくないって時や、豆腐やひき肉が中途半端に残ったーなんて時に、お試しいただけたら嬉しいです♡
グルグル混ぜて、チーズと卵をトッピングしたら、あとはレンジで5分チンするだけ。
たったこれだけ・・・なのですが、しっかりハンバーグの味♡
とろ〜りチーズと卵と一緒に頬張ると・・・、もう・・・最高っ!!
通常、ハンバーグを作るとなると、玉ねぎを炒めてタネを捏ねて、焼いて蒸して、ソースを作って・・・とすごく手間がかかりますよね。
ましてや、チーズや目玉焼きを乗せたりなんかしたら、もっと手間と時間がかかる!!
でも、これなら、包丁いらずで、しかも混ぜて乗せてチンするだけ。
めちゃくちゃハンバーグが食べたいけど、わざわざ作りたくない・・・って時や、洗い物を極力減らしたいって時や、まな板出したくないって時や、豆腐やひき肉が中途半端に残ったーなんて時に、お試しいただけたら嬉しいです♡

《豆腐チーズハンバーグ〜目玉焼きのっけ〜》
材料(1〜2人分)
⚫︎ 絹豆腐・・・1/2丁(150g)
⚫︎ 合挽き肉・・・100g
⚫︎ 合挽き肉・・・100g
⚫︎ 卵・・・1個
⚫︎ ピザ用チーズ・・・適量
⚫︎ ケチャップ・・・適量
a オリーブオイル、コンソメ顆粒・・・各小さじ1
a 塩、こしょう・・・少々
⚫︎ ピザ用チーズ・・・適量
⚫︎ ケチャップ・・・適量
a オリーブオイル、コンソメ顆粒・・・各小さじ1
a 塩、こしょう・・・少々

MEMO

豆腐の水分が気になる方は、ペーパータオルで包んで軽く水気を切って下さい。(ただし、切りすぎないこと。豆腐から出てくる水分でコンソメを溶かすため。)

豚ひき肉でも代用可能です。

卵は、爆発防止のため、必ず爪楊枝などで穴を空けてからチンして下さい。

電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。

スパイスアップ シーソルト(ミル付き) 90g

スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g

バルベーラ ロレンツォNo1 エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 500ml瓶[有機EVオイルDOP]


スタジオエム(スタジオM'/studio m') オムレツパン


『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピ本を
出版させて頂きました。
YouTubeチャンネル
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!