
包丁いらず♪水切りいらず♪
手でちぎった豆腐と豚バラを
フライパンに重ね
あとは調味料をまわしかけて
5〜6分蒸し焼きにするだけ。
余分な水分は一切なく
豆腐の水分だけで蒸し上げるので
旨味が凝縮〜( ´艸`)
手でちぎった豆腐と豚バラを
フライパンに重ね
あとは調味料をまわしかけて
5〜6分蒸し焼きにするだけ。
余分な水分は一切なく
豆腐の水分だけで蒸し上げるので
旨味が凝縮〜( ´艸`)
レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

おはようございます♪
ブログへ来てくださって
ありがとうございます♡
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!
さて、早速ですが
本日1品目のレシピは
寒い季節に最適の”ほっこり肉豆腐”。
以前も何品かご紹介させて頂きましたが
私が作る肉豆腐は、煮るのではなく蒸し焼き。
余計な水分は一切なく
豆腐の水分だけで蒸し上げるので
とーっても濃厚なんです♡
しかも、フライパンに材料を重ねたら
調味料をバーっとまわしかけ
あとは、蓋をして5〜6分蒸し焼きにするだけ♪
めちゃくちゃ簡単なのに
めちゃくちゃ美味しいっ!
また、包丁いらずで作れるのも嬉しい!
とってもとってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡
ブログへ来てくださって
ありがとうございます♡
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!
さて、早速ですが
本日1品目のレシピは
寒い季節に最適の”ほっこり肉豆腐”。
以前も何品かご紹介させて頂きましたが
私が作る肉豆腐は、煮るのではなく蒸し焼き。
余計な水分は一切なく
豆腐の水分だけで蒸し上げるので
とーっても濃厚なんです♡
しかも、フライパンに材料を重ねたら
調味料をバーっとまわしかけ
あとは、蓋をして5〜6分蒸し焼きにするだけ♪
めちゃくちゃ簡単なのに
めちゃくちゃ美味しいっ!
また、包丁いらずで作れるのも嬉しい!
とってもとってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡
★ブログの最後には
『豆腐を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♡


《旨味凝縮♡無水!重ね煮肉豆腐》
調理時間:10min

《MEMO》
豚バラ肉は、豚こまぎれ肉でも代用可能ですが、淡白な豆腐と相性がいいのは、断然バラ肉の方です。また、豚こまぎれ肉は、固くなりやすいので、必ず酒やしょうがをもみ込んでから調理して下さい。
豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。長いものをご使用の場合は、食べやすく切ってから調理して下さい。
豚バラ薄切り肉を豆腐の上に乗せる際、重なってもOKです。
木綿豆腐は、なるべく小さくちぎった方が、味しみがよくなります。
調味料【a】は、上から順番にまわしかけてもOKですし、合わせてから一気にまわしかけてもOKです。
作りたても美味しいですが、一旦冷ますと、味がよくしみ、美味しくなります。
茹でた青菜などを添えると、栄養的にもGOOD!
フライパンは、26cmのものを使用しました。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はよしざわ窯さんの器です。











【豆腐のレシピ】
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎

『シーフードと豆腐のうま塩あんかけ』


『豆腐とひき肉の中華風とろみ煮』


『むね肉と豆腐の揚げだし風♡めんつゆ煮』


『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!