

みなさん、辛子明太子はお好きですか...?
私は、九州出身ということもあり
小さな頃から明太子が身近にありました。
だからというわけではないのですが
明太子は大大大好き!!
もう、ホカホカの
炊きたてご飯に乗せて食べるだけでも
なんだか贅沢な気分になり
心も体もウキウキするぐらい♪
でも、そんな辛子明太子ですが
ちょっと高いイメージってないですか?
自分で買うよりは
お土産などでいただくイメージ。
しかも、使いたい分だけ使えないし
ちょっと薄皮を取る作業も面倒だったり...。
実は、そんな悩みを解決してくれるアイテムが
やまやさんから発売されているんです♪

(画像はお借りしました)
私は、九州出身ということもあり
小さな頃から明太子が身近にありました。
だからというわけではないのですが
明太子は大大大好き!!
もう、ホカホカの
炊きたてご飯に乗せて食べるだけでも
なんだか贅沢な気分になり
心も体もウキウキするぐらい♪
でも、そんな辛子明太子ですが
ちょっと高いイメージってないですか?
自分で買うよりは
お土産などでいただくイメージ。
しかも、使いたい分だけ使えないし
ちょっと薄皮を取る作業も面倒だったり...。
実は、そんな悩みを解決してくれるアイテムが
やまやさんから発売されているんです♪

(画像はお借りしました)
辛子明太子といえば
やまやさんというくらい有名なのですが
実は、こんな風に
チューブタイプで使える商品も
発売してくださっているんです♪
しかも、バリエーションが豊かで
の5種類が展開されています♪
どれも、北海道産のすけとうだらの卵を使用し
100g入って648円!
しかも、日持ちも30日!
これだと、余らせることがないし
使いたい分だけ出せるので
とっても便利ですよね!!!
しかも、チューブタイプだけど
粒立ちがよく、とってもなめらか♡
ご飯に乗せるほか
パンに塗ったり、お料理に展開したりと
いろんなアレンジがきくのも一つの魅力です。
やまやさんというくらい有名なのですが
実は、こんな風に
チューブタイプで使える商品も
発売してくださっているんです♪
しかも、バリエーションが豊かで
★博多のごはんからしめんたい
★博多のごはん梅昆布めんたい
★博多のパンめんたいフランス
★博多のパンクリームチーズめんたい
★博多のパンはちみつチーズめんたいの5種類が展開されています♪
どれも、北海道産のすけとうだらの卵を使用し
100g入って648円!
しかも、日持ちも30日!
これだと、余らせることがないし
使いたい分だけ出せるので
とっても便利ですよね!!!
しかも、チューブタイプだけど
粒立ちがよく、とってもなめらか♡
ご飯に乗せるほか
パンに塗ったり、お料理に展開したりと
いろんなアレンジがきくのも一つの魅力です。

今回は、この5種類の中から
★博多のパンはちみつチーズめんたい

を使ったレシピを考案させて頂きました( ´艸`)
〜サイトより〜
〜引用終わり〜
これ、初めて食べた時は
かなり衝撃的!!!
明太子なのに甘い!!
でも、その甘じょっぱさが
食べるほどにクセになるんですよね。
塩スイーツってあるじゃないですか。
塩キャラメルとか塩チョコとか
ポテチにチョコレートとか。
あんな感じです。
なので、このまま食パンに塗って
フレンチトーストみたいな
スイーツ感覚で食べても美味しい。
でも、そればっかりじゃ飽きちゃいますよね...。
ということで、このはちみつチーズめんたいを
普通のおかずにも展開させてみましたよ♪
★博多のパンはちみつチーズめんたい

を使ったレシピを考案させて頂きました( ´艸`)
〜サイトより〜
明太子に、アルゼンチン産のはちみつを練り込みました。
さらに、北海道産生乳を100%使用した
クリームチーズを加えることで、コクを表現。
甘さと塩味、チーズの絶妙なバランスで
今までにない新しい美味しさに出会えます。
〜引用終わり〜
これ、初めて食べた時は
かなり衝撃的!!!
明太子なのに甘い!!
でも、その甘じょっぱさが
食べるほどにクセになるんですよね。
塩スイーツってあるじゃないですか。
塩キャラメルとか塩チョコとか
ポテチにチョコレートとか。
あんな感じです。
なので、このまま食パンに塗って
フレンチトーストみたいな
スイーツ感覚で食べても美味しい。
でも、そればっかりじゃ飽きちゃいますよね...。
ということで、このはちみつチーズめんたいを
普通のおかずにも展開させてみましたよ♪

こちら、鶏むね肉をフライパンで焼き
あとは叩いたきゅうりとミニトマトと合わせ
マヨ+はちみつチーズめんたい+にんにくで和えるだけ。
マヨネーズって単体では
ちょっと酸味がきつかったりするのですが
これをはちみつチーズめんたいと合わせることで
マイルドになってすごく食べやすくなります。
また、チーズのコクと
めんたいのちょいピリ辛も加わって
コクと旨味がマシマシに!
フレッシュな夏野菜と合わせることで
油ものもさっぱり食べれる上
冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです♪
詳しいレシピは
こちらからご覧ください♪
あとは叩いたきゅうりとミニトマトと合わせ
マヨ+はちみつチーズめんたい+にんにくで和えるだけ。
マヨネーズって単体では
ちょっと酸味がきつかったりするのですが
これをはちみつチーズめんたいと合わせることで
マイルドになってすごく食べやすくなります。
また、チーズのコクと
めんたいのちょいピリ辛も加わって
コクと旨味がマシマシに!
フレッシュな夏野菜と合わせることで
油ものもさっぱり食べれる上
冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです♪
詳しいレシピは
こちらからご覧ください♪


むね肉をフライパンで揚げ焼きにし、叩いたきゅうりと半分に切ったミニトマトと共に、ガーリック+ハニーマヨソースで和えました。マヨネーズとはちみつチーズめんたいを合わせることで、酸味がマイルドになり、お子様も喜ぶ一品に。また、フレッシュな野菜が入ることで、油ものもさっぱり食べられますよ♪とっても簡単で冷めても美味しいので、ぜひ!!
また、他のチューブが気になる!という方や
もっとアレンジ方法が知りたい!という方は
やまやさんのサイトをご覧ください( ´艸`)


(どれも美味しそう...。お腹すいた(T ^ T))
ちなみに、こちらのめんたいチューブなのですが
あまりスーパーなどには置いていないようで
福岡空港のやまやさん店舗や
オンラインショップでご購入いただけます♪
贈り物にもきっと喜ばれると思いますので
ぜひぜひチェックしてみてくださいね( ´艸`)
ではでは、長くなりましたが
最後まで読んで頂き
ありがとうございます!
今朝もブログを更新しています♪
よろしければ、こちらも
のぞいてみてくださいね♡
夏野菜のカラフルチーズタッカルビ


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡