

今日は、今年2回目の
”土用の丑の日”!!!
ということで
うな次郎を使ったレシピ第2弾!
(うな次郎についての詳しい説明はこちら)
第1弾のレシピは、お弁当にも使える
炊き込みご飯のレシピでしたが
今回は、暑い夏に嬉しい
のど越し抜群のそうめんレシピ♪
作り方は、もちろん簡単で
そうめんを茹でて器に盛り
あとは、レンジでチンしたうな次郎と共に
とろろ・オクラ・みょうが・青じそなどをトッピングし
キンキンに冷やしためんつゆをかけるだけ♪
これはまさに、暑くて食欲ないけど
でも体力つけたい!って時にはもってこい。
とろろやオクラのネバネバ効果で
ツルツルっとお腹に入ってしまいますよ♪
また、うな次郎入りで
食べ応えもスタミナもバッチリ!
見た目がカラフルに仕上がるのも嬉しいですね♪
普通のうなぎだと
こんな贅沢使いは、ちょっと気がひけるもの...。
しかも、普通のうなぎだと
焼いたりする手間もかかるけど
うな次郎なら、レンジで50秒チンするだけ♪
しかも容器ごとチンできる上
容器が熱くなりにくいので
めっちゃ楽に扱えますよ!!
とってもオススメの一品ですので
今日の夕飯にでも、ぜひ♪
★ブログの最後には
『その他のそうめんレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
”土用の丑の日”!!!
ということで
うな次郎を使ったレシピ第2弾!
(うな次郎についての詳しい説明はこちら)
第1弾のレシピは、お弁当にも使える
炊き込みご飯のレシピでしたが
今回は、暑い夏に嬉しい
のど越し抜群のそうめんレシピ♪
作り方は、もちろん簡単で
そうめんを茹でて器に盛り
あとは、レンジでチンしたうな次郎と共に
とろろ・オクラ・みょうが・青じそなどをトッピングし
キンキンに冷やしためんつゆをかけるだけ♪
これはまさに、暑くて食欲ないけど
でも体力つけたい!って時にはもってこい。
とろろやオクラのネバネバ効果で
ツルツルっとお腹に入ってしまいますよ♪
また、うな次郎入りで
食べ応えもスタミナもバッチリ!
見た目がカラフルに仕上がるのも嬉しいですね♪
普通のうなぎだと
こんな贅沢使いは、ちょっと気がひけるもの...。
しかも、普通のうなぎだと
焼いたりする手間もかかるけど
うな次郎なら、レンジで50秒チンするだけ♪
しかも容器ごとチンできる上
容器が熱くなりにくいので
めっちゃ楽に扱えますよ!!
とってもオススメの一品ですので
今日の夕飯にでも、ぜひ♪
★ブログの最後には
『その他のそうめんレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)


《うな次郎deうなとろ♡スタミナそうめん》
調理時間:10min









大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

暑い夏に嬉しい、のど越し抜群のそうめんレシピ♪作り方は、もちろん簡単で、そうめんを茹でて器に盛り、あとは、レンジでチンしたうな次郎と共に、とろろ・オクラ・みょうが・青じそなどをトッピングし、キンキンに冷やしためんつゆをかけるだけ♪ これはまさに、暑くて食欲ないけど、でも体力つけたい!って時にはもってこい。とろろやオクラのネバネバ効果で、ツルツルっとお腹に入ってしまいますよ♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
ごま油香る♪ぶっかけ♡豚ネギ塩そうめん

甘酸っぱ~い香味ダレで「油淋鶏風そうめん」と
麺のくっつきを防ぐ「2つのルール」

何度も食べたい♡食欲がなくてもツルッと完食♡
『トマトとツナの和風うまだしあえ麺』

素麺が5分で和風ファーストフードに大変身!
余った素麺をリメイク♡お好みチヂミ

10分あれば余裕♪レンジで作る♡
本格的な汁なし担々素麺


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡