なすプルコギ16
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

豚バラとなすを使った
夏に食べたいピリ辛スタミナ炒め♪

作り方は、とっても簡単で
ポリ袋に豚バラとなすを入れて
焼肉のたれやコチュジャンがベースの
スタミナだれをモミモミ。

あとは、フライパンで
サッと炒めるだけで完成です♪ 

しかも、炒め油が不要!!

なすといえば、油たっぷりで
揚げたりするイメージなので 
これは嬉しいですよね♪

また、ヘルシーに炒められる上に
火の通りが良くなっているので
短時間で仕上がるのもポイント!

暑い夏は、とにかく火を使う時間を
短くしたいですもんね( ´艸`)


ちなみにこちら
下味冷凍も可能なんで
ぜひぜひ気軽にお試しくださいね♪


★ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`) 

 
なすプルコギ8

icon_recipe
《豚バラなすのスタミナ♡プルコギ炒め》

調理時間:10min
 

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉...200g
なす...3本(240g)
ニラ...1/2束

a 焼肉のたれ...大さじ3
a コチュジャン、すり白ごま...各大さじ2
a ごま油...大さじ1
a 砂糖...小さじ2
a しょうゆ、豆板醤...各小さじ1/2
a 塩、こしょう...少々


作り方


1.なすはヘタを取り、縦半分に切ってから、3〜4mm厚さの斜め切りにする。ニラは3〜4cm長さのザク切りにする。
IMG_1417
IMG_1447

2.ポリ袋に豚肉・なす・【a】を入れ、よく揉み込む。
IMG_1419

3.フライパンを中火で熱し、2をタレごと炒める。(油なし)
IMG_1449
 
4.全体に火が通ったら、ニラを加えてサッと炒める。
IMG_1451

器に盛って
お召し上がりください♪ 

なすプルコギ14

POINT


豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。

辛いのが苦手な方や、お子様は十分ご注意ください。豆板醤を省いたり、コチュジャンを味噌で代用すると◎。

焼肉のたれはエバラさんの黄金の味(辛口)を使用しました。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はスタジオエム リヴァージュ 220プレートです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
豚バラなすのスタミナ♡プルコギ炒め【#下味冷凍#オイル不要】
Comment

豚バラとなすを使った、夏に食べたいピリ辛スタミナ炒め♪作り方は、とっても簡単で、ポリ袋に豚バラとなすを入れて、焼肉のたれやコチュジャンがベースのスタミナだれをモミモミ。あとは、フライパンで、サッと炒めるだけで完成です♪ しかも、炒め油が不要!!なすといえば、油たっぷりで揚げたりするイメージなので、これは嬉しいですよね♪

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!