

先日(8/31)にご紹介した
むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー。
12月になった今でも、毎日のように
『作りました!』と
ご報告を頂くほどの人気レシピ♡
(ありがとうございます( ; ; ))
そしてよく
『倍量で作る時は
調味料や放置する時間は
どうしたらいいですか?』
とのご質問を頂くので
実際に作ってみて
調味料や時間を割り出しました〜!
(元レシピの方は4人分の作り方追記しています)
ザッと説明すると
調味料は2倍
煮る時間は1.5倍
放置時間は同じ
で大丈夫でした!!
こちらにもレシピを書いておきますので
ぜひ、参考にされてくださいね♪

ちなみに、放置時間は目安です。
煮る時の微妙な火加減の差
お鍋の機密性などでも
熱の通り方が違ってくるので
必ず切ってみて中を確認してくださいね♪
(もしまだピンク色の場合は
煮汁に戻して10分ほど放置してみてください。
その時、煮汁が冷えすぎている場合は
少し沸騰させて温めてから加えてください!)

むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー。
12月になった今でも、毎日のように
『作りました!』と
ご報告を頂くほどの人気レシピ♡
(ありがとうございます( ; ; ))
そしてよく
『倍量で作る時は
調味料や放置する時間は
どうしたらいいですか?』
とのご質問を頂くので
実際に作ってみて
調味料や時間を割り出しました〜!
(元レシピの方は4人分の作り方追記しています)
ザッと説明すると
調味料は2倍
煮る時間は1.5倍
放置時間は同じ
で大丈夫でした!!
こちらにもレシピを書いておきますので
ぜひ、参考にされてくださいね♪

すぐに食べない場合や
もっと味を染み込ませたい場合は
粗熱が取れたらジップロックに入れると◎。
ちなみに、放置時間は目安です。
煮る時の微妙な火加減の差
お鍋の機密性などでも
熱の通り方が違ってくるので
必ず切ってみて中を確認してくださいね♪
(もしまだピンク色の場合は
煮汁に戻して10分ほど放置してみてください。
その時、煮汁が冷えすぎている場合は
少し沸騰させて温めてから加えてください!)

そして、もう一つ!
これは、12月1日にご紹介した
鶏と焼きネギのうま塩♡ジンジャースープ。
こちらも大変ご好評を頂いております!
(ありがとうございます( ; ; ))
そして、こちらもついても
『このスープの時は
何を合わせたらいいですか?』
とのご質問が多かったので
ご紹介させて頂きますね!
あくまでも一例なのですが
焼いたお魚や、厚揚げ・お豆腐メインのおかず
あとは、ちくわなんかもいいですね♪
ワンパンde鮭とポテトの味噌チーズグラタン

鮭のガーリックチーズホイル焼き

鮭とキャベツの塩昆布バター蒸し

包丁いらず&トースターでラクラク♪『サバ缶ときのこのホイル焼き〜レモンバター醤油で〜』

生臭さも気にならない♪作りおきやお弁当にも♪『秋鮭のごま甘酢照り焼き』

日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすむ♡『カツオの竜田揚げ』

日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすみます!!『ブリのネギ塩レモン』

豆腐1丁で驚きの満足感!?『もちもち豆腐の特製うまだれステーキ』

厚揚げの味噌マヨ漬け焼き

サバ缶と厚揚げの味噌煮

とろみづけ不要♪お肉がなくても大満足♪『厚揚げと白菜の中華あんかけ』

ヘルシー&コスパ抜群♪『厚揚げとこんにゃくの味噌煮込み』

ちくわのタレマヨ串焼き

そして、お豆腐や厚揚げでは
ちょっと満足感が少ない...
ご飯のおかずにならないって方は
こんな感じで
『ご飯のお供系』も
合わせるといいですよ( ´艸`)
包丁いらず♪常備できない常備菜♪『甘辛やみつき♡さば缶そぼろ』

魚臭さも気にならない!安心安全!『自家製♡鮭フレーク』

きのこのおかか醤油漬け

包丁&まな板いらず♪ご飯がすすむ作りおき♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

80円以下!!5分でできる常備菜♡『自家製なめたけ』

包丁いらず♪ご飯がすすむ♪『豚こまとこんにゃくの甘辛しぐれ煮』
これは、12月1日にご紹介した
鶏と焼きネギのうま塩♡ジンジャースープ。
こちらも大変ご好評を頂いております!
(ありがとうございます( ; ; ))
そして、こちらもついても
『このスープの時は
何を合わせたらいいですか?』
とのご質問が多かったので
ご紹介させて頂きますね!
あくまでも一例なのですが
焼いたお魚や、厚揚げ・お豆腐メインのおかず
あとは、ちくわなんかもいいですね♪
ワンパンde鮭とポテトの味噌チーズグラタン

鮭のガーリックチーズホイル焼き

鮭とキャベツの塩昆布バター蒸し

包丁いらず&トースターでラクラク♪『サバ缶ときのこのホイル焼き〜レモンバター醤油で〜』

生臭さも気にならない♪作りおきやお弁当にも♪『秋鮭のごま甘酢照り焼き』

日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすむ♡『カツオの竜田揚げ』

日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすみます!!『ブリのネギ塩レモン』

豆腐1丁で驚きの満足感!?『もちもち豆腐の特製うまだれステーキ』

厚揚げの味噌マヨ漬け焼き

サバ缶と厚揚げの味噌煮

とろみづけ不要♪お肉がなくても大満足♪『厚揚げと白菜の中華あんかけ』

ヘルシー&コスパ抜群♪『厚揚げとこんにゃくの味噌煮込み』

ちくわのタレマヨ串焼き

そして、お豆腐や厚揚げでは
ちょっと満足感が少ない...
ご飯のおかずにならないって方は
こんな感じで
『ご飯のお供系』も
合わせるといいですよ( ´艸`)
包丁いらず♪常備できない常備菜♪『甘辛やみつき♡さば缶そぼろ』

魚臭さも気にならない!安心安全!『自家製♡鮭フレーク』

きのこのおかか醤油漬け

包丁&まな板いらず♪ご飯がすすむ作りおき♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

80円以下!!5分でできる常備菜♡『自家製なめたけ』

包丁いらず♪ご飯がすすむ♪『豚こまとこんにゃくの甘辛しぐれ煮』

もちろん、ご飯のお供は
無理に作らなくても
市販のものを使用してもOK!
市販のお漬物とか
添えるのもいいですね♪
と、あれもこれもと
紹介したいもののリンクを貼っていたら
大変な数に〜〜(汗)
本当は、ご飯に合う
お魚レシピがあるんですが
今日のご紹介はここまででm(_ _)m
少しでも参考になれば嬉しいです!!

毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!