

ついに福岡市天神に
『伝説のすた丼屋』がオープン!!
行ったこともなければ
食べたこともなく...。
お店のホームページを隅から隅まで読んで
自分流すた丼を作ってみました(笑)
どうも、秘伝のにんにく醤油だれ
というものを使うらしいのですが
写真を見る感じでは
塩だれ?の要素も入ってる感じがしたので
にんにく甘辛塩だれの味付けで仕上げました。
なんのこっちゃって感じだと思いますが
要するに甘辛だれのしょうゆの部分を
半分塩だれに変えただけです(笑)
でも、これがめちゃめちゃ美味しくて!!
いつもの甘辛だれにパンチが加わり
ご飯が無限に食べれそうです(笑)
ちなみにこれ
作り方は超シンプル!!
豚バラと長ネギをじっくり炒めて
スタミナだれを絡めるだけ。
ただ...!注意して欲しいポイントが3つ!!
①豚バラと長ネギは焦げ目がつくまでしっかり焼く。
②炒め油は使用せず、出てきた脂はしっかり拭き取る。
③スタミナだれを加えた後も1〜2分炒める。
こうすることで、豚バラの焦げ目が香ばしい旨味に変わり
しっかり炒めた長ネギはとろとろに甘〜く♡
そして、最後に加えたみりんも
しっかり炒めることで甘みを最大限に引き出します。
何度も何度も試作して出来上がった一品。
本家のすた丼とは全く違うものですが
機会がありましたら、ぜひ〜♪
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
『伝説のすた丼屋』がオープン!!
行ったこともなければ
食べたこともなく...。
お店のホームページを隅から隅まで読んで
自分流すた丼を作ってみました(笑)
どうも、秘伝のにんにく醤油だれ
というものを使うらしいのですが
写真を見る感じでは
塩だれ?の要素も入ってる感じがしたので
にんにく甘辛塩だれの味付けで仕上げました。
なんのこっちゃって感じだと思いますが
要するに甘辛だれのしょうゆの部分を
半分塩だれに変えただけです(笑)
でも、これがめちゃめちゃ美味しくて!!
いつもの甘辛だれにパンチが加わり
ご飯が無限に食べれそうです(笑)
ちなみにこれ
作り方は超シンプル!!
豚バラと長ネギをじっくり炒めて
スタミナだれを絡めるだけ。
ただ...!注意して欲しいポイントが3つ!!
①豚バラと長ネギは焦げ目がつくまでしっかり焼く。
②炒め油は使用せず、出てきた脂はしっかり拭き取る。
③スタミナだれを加えた後も1〜2分炒める。
こうすることで、豚バラの焦げ目が香ばしい旨味に変わり
しっかり炒めた長ネギはとろとろに甘〜く♡
そして、最後に加えたみりんも
しっかり炒めることで甘みを最大限に引き出します。
何度も何度も試作して出来上がった一品。
本家のすた丼とは全く違うものですが
機会がありましたら、ぜひ〜♪

『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!


《伝説のすた丼(風)》
調理時間:10min
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日









大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

伝説のすた丼(風)【#作り置き#冷凍保存#スタミナ丼】
お店のホームページを隅から隅まで読んで、自分流すた丼を作ってみました(笑)どうも、秘伝のにんにく醤油だれというものを使うらしいのですが、写真を見る感じでは塩だれ?の要素も入ってる感じがしたので、にんにく甘辛塩だれの味付けで仕上げました。 なんのこっちゃって感じだと思いますが、要するに甘辛だれのしょうゆの部分を半分塩だれに変えただけです(笑) でも、これがめちゃめちゃ美味しくて!!いつもの甘辛だれにパンチが加わり、ご飯が無限に食べれそうです(笑) 何度も何度も試作して出来上がった一品。本家のすた丼とは全く違うものですが、機会がありましたら、ぜひ〜♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
とろとろ絶品♡冷やしなす

春キャベツのやみつき♡ごまだれサラダ

にんじんのやみつき♡ツナごま和え

小松菜とひじきのごまツナ炒め

5分deやみつき!無限副菜♪
『小松菜ときゅうりのツナ塩昆布あえ』


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!