
今日のあと一品に♪
夏野菜代表”トマト”と”きゅうり”を使った
さっぱり系作り置き副菜♡
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
乱切りにしたトマトときゅうりを
しらすとだしたっぷりのマリネ液で和えるだけ。
たったこれだけだけど
トマトから出てきた汁が(笑)
しらすやだしの旨みと合わさると
思わず飲み干してしまうほど♪
時間があれば、冷蔵庫で
キンキンに冷やして食べるのがオススメです!
ポイントは、きゅうりの下処理!
そのまま乱切りにして和えてもいいんですが
先に調味料を揉み込むことで
きゅうり独特の青臭さがなくなり味しみも抜群に!
ちょっとしたひと手間ですが
仕上がりがグンとランクアップするんで
機会がありましたら、ぜひお試しくださいね♪
また、今回は白だしで仕上げているんですが
お持ちでない方のために
めんつゆでの代用レシピも書かせていただいておりますので
ぜひ、お気軽にお試しくださいね♡
来週10日に発売になる新刊では
このような感じで
『なぜそうするのか?』という調理のポイントを
書かせて頂いていたり
今回のように、白だしを持ってない方のために
代用できる調味料を書いていたりと
かなり情報量の多い1冊になっております。
料理は”なぜ?”が理解できた方が楽しくなるし
それを他に応用できれば、幅も広がるし
お料理がさらに美味しくなって家族も喜びます♪
そして、代用調味料を書くのは
できるだけ家にあるもので作って欲しい...
あと一品のために
調味料をわざわざ買い足さなくても
どうにかなる方法を知って欲しい...という思いからです。
きっとレシピ本を活用していくと
代用の仕方もコツがつかめてくると思いますよ♪
ちなみに...なのですが...
今ならAmazonさんでご予約いただくと
シークレットレシピカードがついてきます。

また、日頃の感謝を込めて
私からもプレゼントキャンペーンを実施しておりますので
ご興味がございましたら、ご検討いただけますと嬉しいです。

皆様のお手元にお届けできるまで
あと9日...!!!

Amazon・楽天
ブログの最後には
『その他のトマトレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
夏野菜代表”トマト”と”きゅうり”を使った
さっぱり系作り置き副菜♡
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
乱切りにしたトマトときゅうりを
しらすとだしたっぷりのマリネ液で和えるだけ。
たったこれだけだけど
トマトから出てきた汁が(笑)
しらすやだしの旨みと合わさると
思わず飲み干してしまうほど♪
時間があれば、冷蔵庫で
キンキンに冷やして食べるのがオススメです!
ポイントは、きゅうりの下処理!
そのまま乱切りにして和えてもいいんですが
先に調味料を揉み込むことで
きゅうり独特の青臭さがなくなり味しみも抜群に!
ちょっとしたひと手間ですが
仕上がりがグンとランクアップするんで
機会がありましたら、ぜひお試しくださいね♪
また、今回は白だしで仕上げているんですが
お持ちでない方のために
めんつゆでの代用レシピも書かせていただいておりますので
ぜひ、お気軽にお試しくださいね♡
来週10日に発売になる新刊では
このような感じで
『なぜそうするのか?』という調理のポイントを
書かせて頂いていたり
今回のように、白だしを持ってない方のために
代用できる調味料を書いていたりと
かなり情報量の多い1冊になっております。
料理は”なぜ?”が理解できた方が楽しくなるし
それを他に応用できれば、幅も広がるし
お料理がさらに美味しくなって家族も喜びます♪
そして、代用調味料を書くのは
できるだけ家にあるもので作って欲しい...
あと一品のために
調味料をわざわざ買い足さなくても
どうにかなる方法を知って欲しい...という思いからです。
きっとレシピ本を活用していくと
代用の仕方もコツがつかめてくると思いますよ♪
ちなみに...なのですが...
今ならAmazonさんでご予約いただくと
シークレットレシピカードがついてきます。

また、日頃の感謝を込めて
私からもプレゼントキャンペーンを実施しておりますので
ご興味がございましたら、ご検討いただけますと嬉しいです。

皆様のお手元にお届けできるまで
あと9日...!!!

Amazon・楽天

『その他のトマトレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!


《トマトときゅうりとしらすのうまだしサラダ》
調理時間:5min(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日












大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

トマトときゅうりとしらすのうまだしサラダ【#作り置き】
トマトときゅうりを使った、さっぱり系作り置き副菜♡ 作り方はめちゃめちゃ簡単で、乱切りにしたトマトときゅうりを、しらすとだしたっぷりのマリネ液で和えるだけ。 たったこれだけだけど、トマトから出てきた汁が(笑)しらすやだしの旨みと合わさると思わず飲み干してしまうほど♪ 時間があれば、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがオススメです! ポイントは、きゅうりの下処理!そのまま乱切りにして和えてもいいんですが、先に調味料を揉み込むことできゅうり独特の青臭さがなくなり味しみも抜群に! ちょっとしたひと手間ですが、仕上がりがグンとランクアップするんで、ぜひ〜♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
3分で完成!?汁まで飲みほす美味しさ♡
『トマトと大葉のだしマリネ』

トマトときゅうりのあっさり♡ごまナムル

無限♡きゅうりのオイスターナムル

やみつき♡ささ身ときゅうりの
中華風ごま酢サラダ

やみつき♡ささ身ときゅうりの
塩ごま油和え(ナムル)


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!