白菜が美味しい季節♪
ドーンと1株の白菜が安いから
ついつい買っちゃう。笑
でも、鍋以外の使い道が分からなくて
消費にお困りではありませんか?
今回は、そんな方達のために
白菜を使ったレシピを10個集めてみました。
どれもとっても簡単で
人気のあったレシピばかり。
そして、サラダからメインまで
バリエーションも豊富!!
これなら1株あっても
食べ飽きることはありませんよ^^♪
気になるレシピがございましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♡
ドーンと1株の白菜が安いから
ついつい買っちゃう。笑
でも、鍋以外の使い道が分からなくて
消費にお困りではありませんか?
今回は、そんな方達のために
白菜を使ったレシピを10個集めてみました。
どれもとっても簡単で
人気のあったレシピばかり。
そして、サラダからメインまで
バリエーションも豊富!!
これなら1株あっても
食べ飽きることはありませんよ^^♪
気になるレシピがございましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♡

大好きな鶏むね肉と白菜を合わせて
中華風のとろとろ煮込みに。
だんだんと朝晩は冷え込んできて
ほっこりあったかおかずが恋しくなってきましたよね♪
ちなみに、今回は”煮込み”と書いていますが
コトコト煮るのは2〜3分なので、あっという間!
バタバタ忙しい日や
『まだ今夜の夕飯決まってない!』
なんて日にもぴったり♪

白菜は、もっぱら
サラダにして食べるのが好きなんですが
いつも塩もみとかお湯をかけていたんですね。
でも、それすら面倒になって
生でちぎって食べてみたら
甘くてめっちゃ美味しい!ってなって。
白菜は塩もみするっていう概念を捨てて
キャベツみたいに
そのまま生のサラダにしてみました。
レンジde麻婆白菜春雨

時間がない日の
ひと皿万能おかず
『レンジde麻婆白菜春雨』。
ボウル一つ!
重ねてチンするだけ!
春雨は戻さず
旨味キャッチで味しみしみ。
ご飯に乗せて丼にしたり
余力があれば汁物をつけて
一汁一菜にしても♪

手でちぎった白菜と
キッチンバサミで切った油揚げを耐熱容器に重ね
あとは調味料を回しかけてレンジでチン♪
たったこれだけだけど
白菜が甘くてとろっとろで最高にうまいっ!
白菜って淡白な食材だけど
油揚げとごま油のコクで
しっかり大満足の一品になりますよ♡
しかも白菜にまぶした片栗粉効果で
自然にとろみがつき、冷めにくいのもポイント。
冬の寒い時期に大活躍の副菜です!!

白菜1/4株を使った
やみつき確定のうまだれナムル。
塩もみして、あとは
ツナ缶+ナムルだれで和えるだけなので
しばらく置く時間を含めても
10分もあれば余裕で完成♪
あとひく旨さに
きっとボウルごと
抱えて食べたくなりますよ( ´艸`)
1/4株なんてペロリ♪旨味ましまし♪
『ごまマヨおかか de 白菜とベーコンの無限サラダ』

これは危険です!
白菜1/4株が、瞬殺でなくなってしまう
旨味たっぷりのサラダ。
白菜をモミモミしたら
あとはカリカリベーコンと
ごまマヨポン+かつお節で和えるだけ♪
だしの素と砂糖でもみ込んだ白菜は
味が決まりやすく
また野菜独特の苦味がなくなるので
お子様でもすごく食べやすくなりますよ♡
豚肉と白菜の中華風春雨スープ


お鍋にスープを注いで具材を重ね
あとはフタをして6分ほど煮るだけ。
包丁不要でできる上
春雨は茹で戻し不要のお手軽さ!!
しかも、煮ながら戻すので
スープと豚の旨味を吸って
この上ない格別の美味しさに♡
もちろんスープにも
豚の旨味や白菜の甘みが溶け込んで
ごくごく飲み干すほど♪
白菜と豆腐のコクうま♡とろみ中華スープ

これは危険!無限に食べれる♪
『白菜とツナのおかかポン酢あえ』

とろとろ白菜のうま塩スープ

よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

具は、豚肉・白菜・豆腐と
お財布に優しくボリューミー。
これだけで結構お腹いっぱいになるので
あれこれ品数を作りたくない日にもぴったり♡
また、お豆腐入りなので
胃腸に優しくヘルシー。
これは危険!無限に食べれる♪
『白菜とツナのおかかポン酢あえ』

白菜1/4株が瞬殺でなくなる
激ウマ副菜♡
白菜を調味料でモミモミしたら
あとは、ツナ缶+かつお節+ポン酢で和えるだけ。
旨味はたっぷり、あと味はさっぱりで
抱えて食べたくなること
間違いなしですよ( ´艸`)
とろとろ白菜のうま塩スープ

白菜を手でバリバリにちぎって
お鍋で蒸し煮にし
あとは、スープを注いでサッと煮るだけ。
たったこれだけだけど
お酒と塩のみで蒸し煮されたお野菜は
旨味と甘味がた〜っぷり♡
そして、この旨味が溶け出したスープも
最高に美味しくて
ゴックゴクと飲み干すほど♪
大変お手数ですが
ポチッと応援よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
本日のNadiaレシピは
こちらをアップしております♡
レシピの保存や印刷に
お役立てくださいね!

YouTubeでお料理動画を再開しています♪
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪

Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪

こちらをアップしております♡
レシピの保存や印刷に
お役立てくださいね!

エリンギとベーコンのコンソメ醤油パスタ【#レンジ#ランチ】
おひとりさまランチにも! 「エリンギとベーコンのコンソメ醤油パスタ」。 重ねてチンするだけでこのうまさ! 麺もしっかりアルデンテ。 キッチンバサミを使えば包丁不要でできるので お子様でもラクラク! 味付けはシンプル! バターを使わないので重くなく、サラッと食べられます。 しょうゆと粗挽き黒胡椒の香りが絶妙で 一気に食欲が掻き立てられますよ♪

YouTubeでお料理動画を再開しています♪
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪

毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!