さつまいものごま味噌豆乳スープ【#簡単 #味噌汁アレンジ #食材保存 #さつまいも長持ち #おかずスープ #スープ】と「さつまいものバター醤油煮」
- カテゴリ :
- スープ・汁物のレシピ
- 15分以下

🔻重版が決定しました🔻

Amazon・楽天・書店で
購入できます。

\味噌汁に飽きたら!/
「さつまいものごま味噌豆乳スープ」
ほっこり甘いさつまいもと相性抜群。
きのこの旨味も溶け出し
ゴクゴクと飲み干すほど♪
具沢山で身体も温まるので
これから寒くなる季節にぴったり!
ちょっぴりボリュームの少ないお魚をメインに
副菜は豆腐と野菜の和え物なんて素敵♡
一番は冷凍保存がオススメ!
これは私の経験則なのですが
冷凍したほうが煮崩れしにくく
変色もしにくい気がします!


《さつまいものごま味噌豆乳スープ》
調理時間:13min(水にさらす時間を除く)

代用食材










《冷蔵(野菜室)保存:1〜2ヶ月》
さつまいもは12〜15℃ぐらいであれば常温でOK!それを超える場合は、冷蔵庫の野菜室へ。冷えすぎると甘みが減るので1個ずつ新聞紙に包んでポリ袋に入れて口を軽く閉じる。

《冷凍保存①:1ヶ月》
食べやすい大きさ・形に切り(皮はむいてもむかなくてもOK)、水に5分ほどさらしてアクを抜く。水気をしっかり拭いてからジップロックなどの密封袋に入れて冷凍保存。


調理する際は、凍ったまま調理可(煮物・揚げ物・汁物・ごはんと一緒に炊く...)
私の経験則ですが、さつまいもは冷凍し、凍ったまま調理すると煮崩れしにくく、また変色もしにくくなるような気がします。(オススメレシピ ➡︎ さつまいものバター醤油煮)



《冷凍保存②:1ヶ月》
皮をむいてレンジ加熱(100gにつき600wで2〜3分)し、マッシュする。粗熱が取れたらジップロックなどの密封袋に入れ、平らにして冷凍保存。もちろんお鍋で茹でてもOK!

冷蔵庫に移して自然解凍(またはレンジで解凍)し、マヨネーズなどと和えてサラダにしたり、コロッケやスープ、スイーツにしても!





Instagramも更新中!
🔻 🔻 🔻
yuuyuu514
大変お手数なのですが
ご質問などはこちらにお願い致します!


『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪

