休みの日のランチにも♩男子が喜ぶ♩『肉みそポテサラドッグ』
ブログへ来て下さって
ありがとうございます♡
ポチッ

新刊です。
レシピ本の詳しい内容や
私の思いなどを
コチラに書かせて頂いています。

調理時間 17min(粗熱をとる時間を除く)
冷蔵保存 -
冷蔵保存 -
こんにちは♪Yuu*です♪
本日1品目のレシピは、大葉チーズつくねのゆずポン照り焼きをご紹介しました\(^O^)/これ、2素材&3ステップで完成の簡単レシピ。お弁当にも最適ですよー♩

さて、本日2品目のレシピは、先日ご紹介した『万能♡肉みそ』を使ったアレンジレシピ第3弾!

<作り方>
本日1品目のレシピは、大葉チーズつくねのゆずポン照り焼きをご紹介しました\(^O^)/これ、2素材&3ステップで完成の簡単レシピ。お弁当にも最適ですよー♩

さて、本日2品目のレシピは、先日ご紹介した『万能♡肉みそ』を使ったアレンジレシピ第3弾!

*********************************
<材料:作りやすい分量>
⚫︎ 合挽き肉・・・250g
<材料:作りやすい分量>
⚫︎ 合挽き肉・・・250g
⚫︎ 長ネギ・・・1本
⚫︎ 生姜(みじん切り)・・・1片
⚫︎ 豆板醤・・・小さじ1
⚫︎ 輪切り唐辛子・・・小さじ1〜
⚫︎ ゴマ油・・・小さじ1
A 味噌、酒・・・各大さじ2
A 砂糖・・・小さじ4
A 醤油・・・小さじ2
<下準備>
・長ネギは、みじん切りにしておく。
<作り方>
1.フライパンにゴマ油を弱火で熱し、生姜・豆板醤・輪切り唐辛子を入れて炒める。
2.香りがたったら中火にし、長ネギを加えてさらに炒める。
3.長ネギがしんなりしたら、合挽き肉を加えて炒める。
4.合挽き肉の色が変わったら、合わせたAを回し入れ、汁気がなくなるまで煮詰めたら、出来上がり。
5.粗熱が取れたら、保存容器に入れ、冷蔵庫で保存して下さい。
*********************************
今回は、じゃがいもと合わせて肉みそポテサラにし、パンに挟んでみました。
とっても簡単なので、お休みの日のランチにも最適♩
はたまた、パンなしで、肉みそポテサラだけ、おかずとして食べてもOK。
肉みそにじゃがいもにマヨネーズ・・・
これは、もう男子が喜ぶこと間違いなしの組み合わせ!
機会がありましたら、ぜひぜひ、お試しくださいね♩
*********************************
今回は、じゃがいもと合わせて肉みそポテサラにし、パンに挟んでみました。
とっても簡単なので、お休みの日のランチにも最適♩
はたまた、パンなしで、肉みそポテサラだけ、おかずとして食べてもOK。
肉みそにじゃがいもにマヨネーズ・・・
これは、もう男子が喜ぶこと間違いなしの組み合わせ!
機会がありましたら、ぜひぜひ、お試しくださいね♩

《肉みそポテサラドッグ》
材料(2人分)
⚫︎ 砂糖・・・大さじ1/2
A 酢・・・小さじ1/2
A 塩、こしょう・・・少々
⚫︎ マヨネーズ・・・大さじ2
⚫︎ バターロール・・・4個
⚫︎ グリーンリーフ・・・適量
⚫︎ (お好みで)ケチャップ・・・適量
A 酢・・・小さじ1/2
A 塩、こしょう・・・少々
⚫︎ マヨネーズ・・・大さじ2
⚫︎ バターロール・・・4個
⚫︎ グリーンリーフ・・・適量
⚫︎ (お好みで)ケチャップ・・・適量
*火加減 = 特に表記がないものは中火。
<下準備>
・肉みそは、600wの電子レンジで2分ほどチンして温めておく。
・バターロールは、トースターで、軽く焼いておく。
・じゃがいもは、皮をむき、一口サイズの乱切りにしておく。

1.鍋にじゃがいもとたっぷりの水・砂糖を入れ強火にかける。沸騰したら中火にし、そのまま8〜10分ほど茹でる。

2.じゃがいもに竹串がスーッと通るようになったらお湯を捨て、再び中火にかける。鍋を揺すりながら水分を飛ばし、粉ふき状態にする。

3.ボウルに2を入れ、マッシャーなどで潰す。じゃがいもが熱いうちにAを加えて、よく混ぜ、肉みそも一緒に合わせておく。そのまま粗熱を取る。

4.じゃがいもの粗熱が取れたら、マヨネーズを加えて、よく混ぜ合わせる。

5.バターロールに、グリーンリーフと4を挟んで出来上がり。

6.器に盛り、お好みでケチャップをかけて、お召し上がり下さい。
<下準備>
・肉みそは、600wの電子レンジで2分ほどチンして温めておく。
・バターロールは、トースターで、軽く焼いておく。
・じゃがいもは、皮をむき、一口サイズの乱切りにしておく。

1.鍋にじゃがいもとたっぷりの水・砂糖を入れ強火にかける。沸騰したら中火にし、そのまま8〜10分ほど茹でる。

2.じゃがいもに竹串がスーッと通るようになったらお湯を捨て、再び中火にかける。鍋を揺すりながら水分を飛ばし、粉ふき状態にする。

3.ボウルに2を入れ、マッシャーなどで潰す。じゃがいもが熱いうちにAを加えて、よく混ぜ、肉みそも一緒に合わせておく。そのまま粗熱を取る。

4.じゃがいもの粗熱が取れたら、マヨネーズを加えて、よく混ぜ合わせる。

5.バターロールに、グリーンリーフと4を挟んで出来上がり。

6.器に盛り、お好みでケチャップをかけて、お召し上がり下さい。

MEMO

合挽き肉は、豚ひき肉や鶏ひき肉でも代用可能です。

スパイスアップ シーソルト(ミル付き) 90g

スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g

村山造酢 千鳥酢 900ml

ホクレン てんさい糖 650g


ナチュラルキッチンで購入しました。

『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピ本を
出版させて頂きました。
YouTubeチャンネル
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!