《テレビ紹介レシピ①》レンジde味しみ!博多がめ煮【#作り置き #お弁当 #レンジ #味しみ抜群 #放置で完成 #お肉柔らか #お正月 #おせち】
作日のRKB毎日放送
「タダイマ!」をご覧くださった皆さま
本当にありがとうございました♪

今回はスタジオではなく
福岡の八女市というところで初ロケ!!!

すごーく寒かったけど
いつもの素敵なメンバーで
楽しく収録できました♪




自分で作ったくせに
他人事のように
「おいしいですよね!」という私。

自画自賛。爆笑

さて、前置きが長くなりましたが
テレビでご紹介した新作レシピを
こちらでも大公開!
めちゃめちゃ自信作で
撮影スタッフの皆さまも
絶賛してくださったレシピ♪
\ レンジとは思えない感動の味 /
「レンジde味しみ!博多がめ煮」
煮物といえば
具材を炒めてお鍋でコトコト煮るイメージですが
実はレンジで作ると超簡単♪
重ねて放置でOKですし
レンジにかけている間は
他のお料理を作ったり洗い物をしたり。
はたまた大掃除をしたり(笑)
オイル不要でヘルシーな上
煮崩れもなく味しみ抜群!
鶏肉がふっくら柔らか仕上がりますし
煮込みすぎて焦げ付く心配もなし♪
その秘密は「重ね方」と
「鶏肉の下味」。
詳しい解説は「ポイント欄」を
ご覧くださいね〜♪
特に鶏肉に揉み込む下味は
最大のポイントです!!
とにかく、めちゃめちゃ簡単で
お正月以外も使えるレシピなんで
機会がありましたら、ぜひ♪


《レンジde味しみ!博多がめ煮》
調理時間:30min
冷蔵保存:3〜4日
2.食材の下ごしらをする
3.レンジ加熱する
れんこんは5mm厚さのイチョウ切り(小さい場合は半月切り)、にんじんは小さめの乱切り、ごぼうはアルミホイルで皮をこそげとり、斜め薄切りにする(れんこんとごぼうは水にさらしてアク抜きをする)。
3.レンジ加熱する
耐熱容器に、こんにゃく→鶏肉→しいたけ→れんこん・ごぼう・にんじんの順に重ねて【B】を加える。ラップで落とし蓋をし、電子レンジ600wで12分ほど加熱する。

代用食材












Instagramも更新中!
🔻 🔻 🔻
yuuyuu514
大変お手数なのですが
ご質問などはこちらにお願い致します!


YouTubeでお料理動画を再開しています♪
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪
コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!