IMG_2720.jpg

スピード度   ★★★★★
難易度         ★
調理時間      10min(豆腐の水切り時間を除く)



簡単節約スピードレシピ。

男性も子供もだーーーい好きな、あの「麻婆豆腐」をボウル一つで!しかも10分で仕上げます!

「麻婆豆腐」って、「美味しいけど、ちょっと面倒臭いもの。」

「色々な調味料を駆使するのが面倒だから、市販の素に頼っちゃう。」

そんな位置付けだったりしませんか!?


しかも、何だか、出来上がったら豆腐は崩れてるし、水っぽいし・・・。あ~っ、失敗・・・。

「そんな経験をした事がある!」、そんな貴女に捧げます♡笑


これだと、調味料は、めちゃくちゃシンプル!そして、覚えやすい!

それなのに、味は本格的!

しかも、ボウル一つで出来上がるので、煮崩れの心配もありません!


ちなみに、これを食べた彼が、「ご飯用意しておけばよかった~~」と嘆いておりました。笑(うちは、基本的に夜はアルコールを飲むので、ご飯はあまり食べません。)


ということで、たっぷりのご飯を用意して、作られてみて下さいね(*^^*)


男性も大好き!麻婆豆腐!

レンジで簡単に、ついでに形もきれいに仕上げて、たっぷりポイント稼ぎましょ~っ♪




Yuu's あるある~♪

「体重は、何回か測って、一番軽いやつを信じる派です。」

「それ、分かる~!」と思ってくれた優しい貴女♡

クリック!クリック!


↑ 【暮らしのアンテナ】好きな具材を詰め放題!朝食に「ポケットサンド」はいかが?♡

IMG_2722.jpg

 レンジ麻婆豆腐


材料(2人分)

image


・木綿豆腐        1丁
・豚ひき肉        150g
・長ネギ         1本

【麻婆豆腐の素】
・甜麺醤、醤油、砂糖、酒 各大さじ1
・ゴマ油、片栗粉     各大さじ1
・豆板醤         小さじ1~2
・鶏ガラスープの素     小さじ1
・にんにくチューブ    2~3cm
・生姜チューブ      2~3cm
・塩           少々
・水           150cc

(お好みで)
・ゴマ油 or ラー油、万能ネギ、糸唐辛子


下準備


・豆腐は、しっかりと水切りをしておく。(豆腐の水切り時短法はこちら → ★★★

image


・長ネギは、ミジン切りにしておく。

image



作り方


①耐熱容器に、【麻婆豆腐の素】と豚ひき肉、長ネギを合わせ、よ~く混ぜ合わせる。

ふんわりラップをして、電子レンジ600Wで、約4分加熱する。

image


②①を一旦取り出し、透明感が出るまで、スプーンでよ~くかき混ぜる。

image


③②に、さいの目状に切った豆腐を入れ、優しくかき混ぜる。

再度ラップをして、電子レンジ600wで約2分加熱する。

image

④③を取り出し、再度、優しくかき混ぜ、最後にゴマ油(またはラー油)を回しかけて出来上がり。

image

⑤お皿に盛り付けて、お召し上がり下さい。


IMG_2725.jpg



お料理メモ


今回のレシピのポイント

◎ひき肉は、合挽きでも、鶏ひき肉でも♪

◎辛さは、豆板醤の量で調整して下さい。うちの場合は、小さじ2で丁度よかったです。

◎片栗粉が入っているため、加熱は2度に分けて行い、その都度、よく混ぜ合わせて下さい。ダマになるのを防止します。

◎お豆腐を入れたら、崩さないように、優しく混ぜ合わせて下さい。

◎レンジから取り出す時は、熱いので、火傷に注意して下さい。



使用した食器&小物について


★お皿 → illusie300

★木製スプーン → ナチュラルキッチン

★ランチョンマット → LBC Topics



本日の更新情報


こちらは、朝に更新したものです。

これはキタ~~っ!魚料理だって、ガッチリ胃袋掴めます♡塩サバのお好み天

IMG_2695.jpg

「サバ」って煮るか焼くのが一般的だと思いますが、今回は、天ぷらにしちゃいました(σ≧∀≦)σ

しかも、男性も子供大好きな、あの・・・「お好み焼き風」の天ぷらにしちゃいました♡

これが、まさかの大ヒット!!!紅ショウガ効果で、サバの臭みはどこへやら!

しかも、これに、ソースとマヨネーズをつけて食べると、もう!ヤバイです!サバ争奪戦!!!

「えっ!?サバにソースとマヨネーズ( ;´Д`)」と思われると思いますが、これは一度、騙されたと思って作ってみて下さい♪

めちゃくちゃ美味しいので、普段、肉食派の旦那様やお子様も、喜んでお魚を食べてくれること間違いなしですよ~!



TODAY'S YUU'S INFORMATION

いつも、貴重な時間を、このブログを読む時間に充てて下さり、本当にありがとうございます。

「今日こそは、コメントのお返事をするぞ!」と意気込んで、今まで頂いたコメントを公開にしたのはいいのですが・・・

途中でタイムアウト・・・( ;  ; )

まだ、半分以上の方に、お返事ができていない状態です。

また、後から少しずつお返事を書かせていただきますので、もうしばらくお待ち頂けると嬉しいです♡

いつも、お待たせしてしまい、本当に申し訳ありませんm(_ _)m


ではでは、また明日朝9:00に更新します!


おやすみなさい~(*^^*)



両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~


今日も最後まで読んで下さった貴方に

心から感謝です。



「読んだよ~♪」のお知らせとして
ワンクリック
をよろしくお願いします。

更新の励みになります♡

いつもありがとうございますm(_ _)m


(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)





ランキング参加中♪




コメントに係る件

只今、コメントはお返事と同時に
公開する形をとっています。

よって、反映されるまでに
しばらくお時間を頂いております。

こちらの勝手な都合で
ご不便をおかけして申し訳ありません。


いつも、心温まるコメント
大切に読ませて頂いています(*^^*)

本当にありがとうございます♡