
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 10min(マリネに漬け込む時間を除く)
保存期間 冷蔵保存 2~3日
簡単節約作り置きレシピ。
今回は、今からが旬!「ズッキーニ」を使ったマリネのご紹介です♪♪
ズッキーニって、一見「キュウリ」の仲間のように見えますが、実は「カボチャ」の仲間!
ということで、いとこ同士でマリネにしちゃいましたーーー♡♡(超ムリヤリ。笑)
カボチャは甘くてホクホク♪ズッキーニは、トロ~ン♪♪
オリーブオイルとの相性が抜群のズッキーニ。
漬け込めば漬け込むほど、トロトロ濃厚に♡♡
マリネなので、もちろん箸休めやお口直し的な存在なのですが、次から次にパクパクパクパク・・・。
箸休めどころか、箸が止まらずに危険です!!!
これは、見た目も可愛いので、「女子会」なんかに最適ですね♪♪
Yuu's あるある~♪
「これで最期かなと思った歯磨き粉、次の日も全力で出します。」
「それ、分かる~!」と思ってくれた優しい貴女♡
↑ 【暮らしのアンテナ】スイーツにも使える!”高野豆腐”を使ったおやつ5選♡

ズッキーニとカボチャのいとこマリネ
材料
(4人分)
下準備
・ズッキーニは、縦半分に切り、半月の薄切りに。
カボチャは、皮の硬い部分をところどころ剥き、好きな形に薄切りにする。
① 耐熱容器に、ズッキーニ → カボチャの順に入れ、◎をふる。
ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約5分加熱する。

★茶色の容器、フォーク → studio M
★ ランチョンマット → LBC Topics






・ズッキーニ(大) 1/2本(約300g)
・カボチャ 200g
◎オリーブオイル 大さじ1
◎塩 少々
【マリネ液】
・醤油 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
・酢 小さじ2
・かつお節 1袋(3g)


・ズッキーニは、縦半分に切り、半月の薄切りに。
カボチャは、皮の硬い部分をところどころ剥き、好きな形に薄切りにする。
作り方
① 耐熱容器に、ズッキーニ → カボチャの順に入れ、◎をふる。
ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約5分加熱する。
② ①を取り出し、【マリネ液】の材料を入れて、よ~く混ぜ合わせる。
③ タッパーに入れ、時々上下を返しながら、しばらく置いておく。
味がなじんだら出来上がり。

お料理メモ
今回のレシピのポイント
◎カボチャの皮は、気になる方は、全部取り除いてOKです。
◎作ってすぐよりは、しばらく味をなじませて食べた方が美味しいです。
◎作ってすぐよりは、しばらく味をなじませて食べた方が美味しいです。
使用した食器&小物について
★茶色の容器、フォーク → studio M
★ ランチョンマット → LBC Topics
本日の更新情報
こちらは、朝に更新したものです。
これは、イイっ!!放ったらかしで作る♡基本の鶏むねレンジチャーシュー

「鶏むね肉」を使った、放ったらかしでできてしまう、簡単チャーシュー♪
レンジでチンした後は、ジップロックに入れておくだけ(*^^*)
朝作っておけば、夜には、しっかり味が染みています♡(時間がなければ、30分でもOK)
ヘルシーでお安い食材だけど、しっかりメインを張れちゃう、この一品!
ガッツリ甘辛味で、男性の胃袋も大満足間違いないです!!
レンジでチンした後は、ジップロックに入れておくだけ(*^^*)
朝作っておけば、夜には、しっかり味が染みています♡(時間がなければ、30分でもOK)
ヘルシーでお安い食材だけど、しっかりメインを張れちゃう、この一品!
ガッツリ甘辛味で、男性の胃袋も大満足間違いないです!!
この季節に食べたくなるものといえばやっぱり「茄子」!
普通に焼いたり煮浸しにしても美味しいけど、たまには色々とアレンジするのも楽しいですよね。
今回は、特に反響が良かった「茄子嫌いさんでも食べれた」レシピを、厳選して7品ご紹介しています。
普通に焼いたり煮浸しにしても美味しいけど、たまには色々とアレンジするのも楽しいですよね。
今回は、特に反響が良かった「茄子嫌いさんでも食べれた」レシピを、厳選して7品ご紹介しています。
TODAY'S YUU'S DIARY
今日は、また一つお料理の時に失敗を・・・。笑
あると思っていたものがなく、実際に作る時になってアタフタ・・・。
結局、家にあるもの、残ったものを総動員して、別メニューを作ったのでした~(*^^*)
しかし!これが、めっちゃ美味しくできて♡
明日、ご紹介させていただきますね!
ピンチからできたレシピ・・・、ご期待くださいませ!笑
ではでは、また明日朝9:00に更新します!
おやすみなさい(*^^*)
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
今日も最後まで読んで下さった貴方に
心から感謝です。「読んだよ~♪」のお知らせとして
ワンクリック
をよろしくお願いします。
更新の励みになります♡
いつもありがとうございますm(_ _)m
(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)


只今、コメントはお返事と同時に
公開する形をとっています。
よって、反映されるまでに
しばらくお時間を頂いております。
こちらの勝手な都合で
ご不便をおかけして申し訳ありません。
いつも、心温まるコメント
大切に読ませて頂いています(*^^*)
本当にありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (12)
ピンチからできたレシピも気になります・・・もうすぐ公開ですね?!笑
楽しみにしてます(о´∀`о)
早速作ってくださって
ありがとうございます♪( ´▽`)
とっても嬉しいです♡♡
カボチャ・・・
マリネにすると、パクパク食べれますよね♪
お役に立てて嬉しいです♡
嬉しいコメント
ありがとうございます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
と~~っても嬉しいです♡♡
そうなんですね!
彼氏さんができたら、お料理頑張って作ってあげたいですよね♡♡
よーし!!
いちごのらむねサンが彼氏の胃袋
がっちりキャッチできるよう
私も腕をふるいますよ~~♡
こちらこそ
これからも、よろしくお願いします୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
いつもコメントありがとうございます♪
カボチャさん、とっても彩りキレイですもんね~~୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
あと、歯磨き粉、ハサミで切るんですね!!
それ、うちの彼氏も言ってました。笑
カボチャ大好きです☆
こんなお洒落な料理があるんだぁ♪
さすがだね‼
他のおかずを盛り上げてくれて
自分もかなり美味しい~なんて 憎いですね♪
今日もステキなレシピ
ありがとうございます(・ิ∀・ิ๑)
( *´ ノo `) 歯磨き粉➡私はハサミで切って最後まで使います(๑⊙ლ⊙)
ドモホルンリンクルかっ!w
おやすみなさい
けれど、いつも何を作ればいいか、可愛くて簡単なものはないの(>_<)?!と思っていました。
そして、つい先日こちらのブログを見つけ、見させて頂き、真似したいレシピがたくさんで、初めてお料理するのが楽しみ♪と思えました\( ˆωˆ )/♡
これからも応援しています(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・*♡
そして、参考にさせて頂きます(⑉• •⑉)♡
長文失礼致しました。
昨日ズッキーニいただいたので 前回のまた作りました^_^ ズッキーニの美味しさを Yuuさんに教えてもらったよ♡ ありがとう~♪
いつもコメント
ありがとうございます♡♡
ズッキーニのマリネ
かなりオススメです~~!!
ポリポリポリポリ・・・
箸が止まりません。笑
そうそう、いとこです。笑
あと、また作っていただいて
ありがとうございます~~♪
あのズッキーニ、かなり適当に作ったんですが(内緒。笑)、結構人気レシピなのです~୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
気に入っていただけて嬉しい~♡
鰹節の旨味がほどよくきいて、マリネなのに酸っぱすぎずほんと箸がとまりません◎
素敵なレシピ有難うございました
コメントありがとうございます♪
カボチャ、美味しいですよね~♪
マリネにするとサッパリ食べれて
とってもオススメです♡