
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 10min
簡単節約スピードレシピ。
ちくわに、梅入りのツナマヨを入れて
トースターで焼きました。
たったこれだけなのに
驚くほど美味しい(*^^*)♡
おつまみにもいいけど
梅も入っているので
これからの季節、お弁当にも最適です!!
どこにでもある、簡単レシピで恐縮ですが
これ、私の大好きな味なので
ぜひご紹介させてくださいねm(_ _)m
乗せて焼くだけなんて
忙しい時は、ホント助かるわ~♡
そう思った方・・・
ポチッと押していただけると
更新の励みになります(*^^*)





・ちくわ 2本
・ツナ缶 1缶
◎梅肉ペースト(※) 小さじ2
◎マヨネーズ 小さじ1
・乾燥パセリ 適量
・マヨネーズ 適量


・ちくわは、長さを2等分し、更に縦に切っておく。
(肉厚のものがオススメです!)
・ツナ缶は水気を切って、◎を合わせておく。


② トースターにアルミホイルを敷き
①を並べて入れる。
③ 上からマヨネーズとパセリをかけ
4~5分加熱したら出来上がり。

ただのツナマヨでも美味しいけど
梅が入ることで、グンと美味しさが増します(*^^*)♡
ビールが止まらなくなること、間違いなし!!!!!

お料理メモ
梅肉ペースト
私が使っている「梅肉ペースト」はこちら。
- テーオー食品 ねりうめ320g
- ¥765
- 楽天
チューブでそのまま使えるので
梅干しをペーストにしたりする手間が省けて
と~~~っても便利です(*^^*)その他の「ちくわ」を使ったレシピ

お役に立てました♡
「ペコリ」のマネしたいランキングでNO.1を頂きました(*^^*)
皆様、拙い私のレシピに目を留めていただき
本当にありがとうございますm(_ _)m
私にとって”ランキング”とは自慢するものでも
誰かと競うものでもありません。
全て”昨日の自分”との戦い。
「昨日の自分より、今日の自分は
少しでも沢山、人様のお役に立てたかな?」
それを確認する場でもあり
また、皆様が求めているものを
自分なりに分析し、今後に活かすための材料でもあります。
皆様、これからも、率直なご意見を
どしどしお寄せくださいね。
ちなみに、NO.1レシピはこちら。
私のレシピが、少しでも多くの方のお役に立てますように♡ヒトリゴト
私の思い、それは・・・
「あの人が提案するものは、オシャレで簡単で作りやすい!」
そう思ってくれる人が増えるといいなと思っています。
料理が苦手な方、初心者の方・・・
ぜひ、「これなら、私にもできそう、ちょっと試してみよ~♪」
という気軽な感じで、チャレンジしてもらえればなと思います。
そして、本当に小さな発信ですが
そういう流れのようなものができて
ファンの皆様がそれぞれの暮らしのシーンの中で
「お料理って簡単で楽しい!」と感じてもらい
どんどんチャレンジしてみよ~と思う・・・
そんなキッカケになれるといいなと思っています♡
そして、私が作っている料理や、盛り付け、写真の撮り方は
本当に簡単で、すぐできること。
しかもお金もかからない・・・
ことが多いです。笑
これからも、簡単にすぐできるレシピの提案!
頑張ります(*^^*)コメントのお返事に関する件
今後、コメントを頂いた方には
その方のブログへご訪問して
お返事をさせて頂こうと思っております。
なお、ブログをお持ちでない方に関しましては
こちらのブログでお返事させて頂きますね。
毎日、沢山の嬉しいコメントを頂くのに
なかなか皆様と交流ができないことに
一人でモヤモヤを抱えておりました。
これで、少しでも改善できるといいな♡
たまに、ブログへのご訪問も
遅くなる場合があると思いますが
気長にお待ちいただけると嬉しいです(*^^*)
皆様、いつも本当に
ありがとうございます!大切な読者様へ
レシピ本に書かれていない「お料理のなぜ?」が
少しでもお伝えできれば嬉しいです。
料理は、レシピの行間を読むことが大事。
それが分かれば、レシピ本がなくても
誰でも上手に料理ができるようになります。
色々アレンジもきいて、レパートリーも増えます。
私がそんな女性を目指すように
同じように、そんな女性を目指している方がいるはず・・・
そんなあなたに・・・
私のブログの記事が、少しでも届くといいな(*^^*)両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
ブログを読んでくださる一人一人に
心から感謝です。読んだよ~♪というお知らせとして
ワンクリックをよろしくお願いします。
更新の励みになります。
いつもありがとうございますm(_ _)m
(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)
コメント
コメント一覧 (16)
1つの食材から二品作れると有難いですね!
チクワがあったので早速作ってみましたよ~(≧∇≦*)
がしかし!!写真取り忘れたのでつくレポはまた今度で(笑)
ちなみに梅肉がなくて柚子胡椒を使いましたが、これもなかなかよかったですよ♪
→なんでもかんでも柚子胡椒を使う私(笑)
最近マンネリ化してるお弁当のおかずやお酒のツマミにピッタリなのでわが家のレギュラーメンバー入りになりました(*^^*)
竹輪って、美味しい♡やつは まんまでも充分美味しいけど、一手間加えることで、ご飯のおかずに、そうそうお弁当さんのおかずにも、お酒のアテにもなるね。
和歌山県民やから、梅には アタシうるさいよ(●´ω`●)ゞ
美味しく作れたょ(^~^)♪
手間がかからず
おいしそう♡
お弁当にいい感じですね♪
ちくわが最近お気に入りになってる私には
うれしい~(@^∇^@)
こんにちは~♪
こちらこそ、いつもコメント
ありがとうございます(*^^*)
お母様にも教えてくださったりと
本当に嬉しいです♪
私の最新レシピは、ブログとペコリが早いので
どちらかを教えて頂けると助かります~♪
クックも更新頑張りますね~(*^^*)
コレはまた簡単!
お弁当のおかずになるのってありがたいんだよね^^
パン焼きながらおかずも出来ちゃう^^;
梅風味がまたさっぱりでおいしそうだわ♪
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ハ^)(^ー^)
いつもステキなレシピをアップしてくださりありがとうございます♡
母にもYuuさんのレシピを教えてあげたら早速作ってみて、とても美味しかったと言っていました。(*^_^*)
今度、実家に里帰り出来たら母のiPadにもレシピブログかペコリかクックパッドか、母が操作出来そうなアプリで登録してあげようと思ってます。
お忙しいのにコメ返もくださったりなどありがとうございます♡<(_ _)>
コメントありがとうございます~(*^^*)
あるある話題・・・
笑ってくれる方がいらっしゃって
ホッと一安心・・・♡
いつも、ありがとうございます(*^^*)
やっぱり、簡単で安いっていいですよね♡
もっと勉強して
たくさんレシピ考えますね♡
*洞窟の記事見ましたよ~!!!!
自然ってすごい!!!!
私は、途中で断念しそう・・・笑
早速作ってみます♡
美味しそう(о´∀`о)
これも作ります♪
わかりやすい料理のつくりかたを見させていただいています。
気軽に一品増やせるのがいいです。
写真がきれいですね。
読者登録させていただきました。
玉腰
今夜のビールのおつまみ決定♪
これから買い物に行って来ま~す(・∀・)♪
あるある話最近の楽しみの一つで
ついついクスッと笑って一票~♫
日々は節約派なので簡単、安い!
しかも美味しいお料理♡をこれからも宜しくお願いしまーす(*´艸`*)ァハ♪