IMG_4641.jpg

スピード度   ★★★★★
難易度         ★
調理時間      13min


簡単節約スピードレシピ。

夏になると食べたくなるのが「辛いもの」!(私は年中ですが。笑)

そこで、今回は、お手軽に「キムチ」を使った、しっかり味の一品♡♡

夏仕様に”枝豆”も入れて、見た目爽やかにしてみましたよ~♪♪


もう、これは、間違いない味!!!豚にキムチに、チーズですよ!!!

これで、彼のビールが進まないわけがないっ(♡´艸`)


作り方は、もちろん簡単♪

豚肉に味を染み込ませて、材料全部混ぜ合わせたら、あとはレンジでチンするだけ♡

今回私は、火を使いたくなかったので、レンジで加熱しましたが、もちろんフライパンで炒めてもOK(σ≧∀≦)σ


あっという間に、ビールもご飯もすすんじゃう、素敵なメインの完成です♡♡


ぜひぜひ、夏バテ中の彼がいましたら、この簡単スタミナ系の一品を、元気付けに作ってあげて下さいね♪



 Yuu's あるある~♪

「”お腹痛いの治ったー!よかったー!”なんてホッとして油断しているところに、こっそり忍び寄る第二波。そして、第三波。」

「それ、分かる~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡

クリック!クリック!

↑ 【暮らしのアンテナ】土用の丑の日におすすめ!!一手間加えた鰻料理の作り方♡

IMG_4636.jpg

豚キムチーズと枝豆の旨辛蒸し


材料(2人分)

image

(玉ねぎを撮り忘れましたm(_ _)m)

・豚コマ切れ肉    200gぐらい
・冷凍枝豆(鞘つき) 250g
・キムチ       150g
・玉ねぎ(小)    1/2個

・ピザ用チーズ    3つかみ~

◎酒、ゴマ油     各大さじ1
◎醤油、コチュジャン 各小さじ1
◎こしょう       少々


下準備


・豚肉は、食べやすい大きさに切る。◎と共に耐熱容器に入れ、よ~く混ぜ合わせておく。

imageimage

・冷凍枝豆は、袋の表示通り解凍し、豆を鞘から出しておく。

image


・キムチは、食べやすい大きさに切っておく。

image


・玉ねぎは皮をむき、薄切りにしておく。

image



作り方

①豚肉が入っている容器に、枝豆・キムチ・玉ねぎを入れ、よ~く混ぜ合わせる。ラップをして、電子レンジ600wで約5分加熱する。

imageimage


②加熱が終わったら容器を取り出し、ピザ用チーズを加える。全体を、よ~く混ぜ合わせたら出来上がり。

imageimage


③お皿に盛り付けて、お召し上がり下さい。

IMG_4648.jpg


お料理メモ


今回のレシピのポイント

◎辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整して下さい。また、コチュジャンなしで、醤油小さじ2で作ってもOKです。

◎電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。

◎レンジ加熱後の容器は、大変熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意下さい。

◎私が買ったキムチは、ちょっと辛さが足りなかったので、”韓国唐辛子”を少々加えました♪お使いのキムチに合わせて、唐辛子で辛さを調整して下さい♪

◎最後に、ピザ用チーズをトッピングしました♪



使用した食器&小物について


★デリ皿
 → studio M

★ランチョンマット → LBC Topics



メインに合う「オススメ副菜」レシピ


今回のメインは、全体的に緑色が不足しているので、副菜では葉野菜のレシピをチョイス(*≧艸≦)

これ、最高に美味しい~っ!旨味がジュワ~っ♡ホウレン草とトマトの旨味ツナ和え

IMG_3745.jpg

「葉野菜のレシピが、もっと知りたい~!」というアナタ♡


         ↓  ↓  ↓
  
    こちらをクリック!今すぐチェック♡




今日のイチオシ!レシピ♡


冷蔵庫の残り野菜の救世主!旨味エキスた~っぷり♡隠し味入りのトマトポークライス

IMG_3893.jpg


一昨日、トマトポークライスを作りました(*^^*)パッと見カレーに似てると思ったけど、味も具材も全然違って、ピリ辛でおいしかったです♡小松菜の代わりに豆苗を入れてみたのですが、今度はレシピ本家の小松菜で作ってみたいな~♪それに何より時短でできてもう最高でした(о´∀`о)Yuuさんのレシピに助けられまくりです(*´∀`)♪ありがとうございます\(^o^)/」 BY ミカミカさん

「トマトが入ってるから彼が喜びそうなので作ってみました\(^o^)/彼の反応は『トマトライス?うめぇーー!!』と( ´ ▽ ` )ノ♡前にトマトのハヤシライスを作ったら、トマトの味しかしなくて彼も私も市販のハヤシライスがいいね。。ってなったことがあって今回はYuu*さんのレシピということで、間違いないだろうと思って試したら、めちゃうまでしたー(*^_^*)♪♪これは本当に作るべし!!(笑)身体にも良さそう(*´∀`)」 BY taa---♡♡ちゃん

Yuuさんのレシピで、トマトポークライス!とーっても、おいしい!ピリ辛なのとトマトのジューシーさと梅干しの甘酸っぱさが、いいハーモニーでしたー! BY 鮎理さん




EDITOR'S NOTE


今朝の、豚肉を使ったレシピは、いかがでしたか?

市販のキムチを使うので、味付けに使う調味料は、ほんの僅か♡

覚えやすく、味に失敗がないので、時間がない時やバタバタ晩ご飯の時に、重宝しそうです♪

味付けは、もちろん!男性が大好きな、ガッツリ系!

お酒もグイグイ♪ご飯もおかわりしちゃいますよ~(*≧艸≦)

ぜひぜひ、今日みたいな暑~い日は、夜はガッツリスタミナ系で、彼の疲れた身体を癒してあげて下さいね♡


そして、このレシピを気に入って頂けましたら、ぜひお友達にも教えてあげて下さい♪

当ブログはリンクフリーでございます(*˘︶˘*).。.:*♡


ではでは、今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪

また、夜の21:00に新しいレシピをアップします(*≧艸≦)


「読んだよ~♪」のお知らせとしてワンクリックをよろしくお願いします。

更新の励みになります♡いつもありがとうございますm(_ _)m



ランキング参加中♪




(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)



コメントに関わる件

只今、コメントはお返事と同時に公開する形をとっています。

よって、反映されるまでに、しばらくお時間を頂いております。

こちらの勝手な都合で、ご不便をおかけして申し訳ありません。


いつも、心温まるコメント、大切に読ませて頂いています(*^^*)

本当にありがとうございます♡



両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~


今日も最後まで読んで下さった貴方に

心から感謝です。