
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 7min
保存期間 冷蔵保存 4~5日
今回は、切干大根を、夏にピッタリの南蛮漬けにしてみました(*≧艸≦)
南蛮ダレが染み込んだ切干大根は・・・サッパリと酸味がきいていて、もう格別の美味しさ♡
独り占めして食べちゃいたいほど!!カリポリ食感もクセになる~~~っ♪
そして、今回のポイントは「生姜」!
いつもは、チューブを使うのですが、今回はあえて生の生姜を刻んで入れました♡
これが、かなりのアクセントになって・・・お酒に合う~~~っ(*≧艸≦)笑
しかも夏って、冷たいものの飲み食いで、身体が冷えてしまっているので、生姜を食べるのは、身体にもいいこと♪♪
ぜひ、食卓にも積極的に取り入れていきたいですね♡
ではでは、超~オススメの常備菜レシピ♪♪
美味しすぎて、常備菜にならないかもしれませんが(笑)、ぜひぜひお試し頂けると嬉しいです(*≧艸≦)
ご飯もモリモリ♪お酒もグイグイ♪進んじゃうこと、間違いなしです♡
Yuu's あるある~♪
「怖いテレビ番組を見ていて、”そろそろ幽霊がでてくるぞ!”という時になったら、手で目を覆うけど、実は隙間からチラッと見てたりするタイプです。」
「それ、分かる~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡




(写真撮り忘れました)
・切干大根 30g
・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/3本
・生姜 1かけ
【南蛮漬けのタレ】
・酢、みりん 各大さじ2
・醤油 大さじ1と1/2
・砂糖、ゴマ油 各大さじ1/2
・塩 少々
・輪切り唐辛子 小さじ1~


・切干大根は、流水でサッと洗い、ザルにあげておく。
・玉ねぎは皮をむき、薄切りに。人参と生姜は皮をむき、千切りにしておく。
・【南蛮漬けのタレ】は耐熱容器に合わせ、ふんわりラップをして、電子レンジ600wで、約1分加熱しておく。


①【南蛮漬けのタレ】が入ったボウルに、玉ねぎ・人参・生姜を入れ、よ~く混ぜ合わせる。
②切干大根がふっくら戻ったら①に加え、再度、よ~く混ぜ合わせる。しばらく置いて、味をなじませて完成!
③お皿に盛り付けて、お召し上がり下さい。

お料理メモ
今回のレシピのポイント
◎生姜の千切りは、生姜チューブで代用可能です。
◎輪切り唐辛子ではなく、普通の唐辛子をご使用の場合は、1本を目安とし、種は取り除いて下さい。
◎辛いのが苦手な方は、唐辛子の量を調整されて下さい。
◎電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。
◎【南蛮漬けのタレ】が入った容器は、加熱後熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意下さい。
◎作ってすぐにでも食べれますが、冷やして食べても美味しいです。
◎彩りにカイワレ大根を添えました♪
使用した食器&小物について
★デリ皿、フォーク → studio M
その他の「切り干し大根」レシピ
この組合せ最高!アレを入れたら旨味たっぷりに~♪♡ワンランク上の切干コールスロー
「切干大根大好き~~~(*≧艸≦)」というアナタ♡
↓ ↓ ↓
こちらをクリック!今すぐチェック♡
今日のイチオシ!レシピ♡
【危険!】一袋、すぐになくなります!15分で完成♡即席♪じゃばらキューちゃん
「まねっこしました(^^)これ、おいしい~!暑くて食欲がなくても、お酢が効いてて、さっぱり食べられます。次は倍量で作ろうっと♬」 BY ベルさん
EDITOR'S NOTE
今朝の切干大根を使ったレシピは、いかがでしたか?
切干大根は、水で戻さずに使用することで、栄養も旨味も逃しません!
一口食べるごとに、旨味がジュワ~っとお口の中に充満し、またもう一口・・・またもう一口・・・
「あれ?常備菜なのに食べ切っちゃった~」なんてパターンも。笑
お酒好きさんには、危険すぎる一品かな(*≧艸≦)?
ぜひぜひ、騙されたと思って、一度お試しになって下さいね♪
そして、このレシピを気に入って頂けましたら、ぜひお友達にも教えてあげて下さい♪
当ブログはリンクフリーでございます(*˘︶˘*).。.:*♡
また、夜の21:00に新しいレシピをアップします(*≧艸≦)
更新の励みになります♡いつもありがとうございますm(_ _)m
- (Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)


コメント
コメント一覧 (14)
おはようございます~(o^^o)
またまた作ってくださって
ありがとうございます♪
これをポリポリつまみながら
お酒を飲む・・・♡
くぅぅぅぅ!最高ですね!!!!
いつも作っていただき
本当に、ありがとうございます(*≧艸≦)
紀子さーーん♡
おはようございます♪
いえいえ!!
こちらこそ、尊敬の眼差しで拝見していますよ~!
お写真も盛り付けもいつも素敵で♡
私の田舎料理は、なんとかならないものでしょうか。(爆笑)
あと!!!
切り干しのハリハリ~♪
作って頂けて、とっても嬉しいです~(♡´艸`)
そして、気に入っていただけて
めちゃくちゃ嬉しい♡♡
紀子さんの作った切り干しさんは
きっとオシャレだったんだろうなぁ(≧▽≦)
うわっ!
じゃばらキュウリのコメントが~♪
ありがとうございます!!
あ、茄子の生姜焼きもむっちゃ旨しっ
に仕上げれましたよ~♪
豚肉生姜焼きからの茄子の生姜焼きの
リメイク男子ごはんにして大好評
でした*\(^o^)/*
一つ、レシピが増えました!
どうもありがとうございます(^-^)/
サッパリしてとても美味しかったですよーー♪
どうもありがとうございました♡
よかったです~(♡´艸`)
めちゃくちゃ嬉しい♡♡
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
初めまして♪コメントありがとうございます(≧▽≦)
そして、作ってくださって
と~~っても嬉しいです♡
お口に合われたみたいで、よかった~~♪
ブログ、見つけてくれて
本当にありがとうございます(≧▽≦)
これからも、ズボラレシピばかりですが
仲良くして下さいね♡
早速今日作らさせて頂きます!!
ってか、Yuuさんレシピ、
よく参考にして作らさせてもらってます♡
(量をかなり増やさないと足りないので笑)
コメントありがとうございます~~(*≧艸≦)
そして、レシピを参考にしていただけて
めちゃくちゃ嬉しいです♡♡
切り干し大根の南蛮漬け・・・
いかがでしたか~~??ドキドキ♡
茄子の生姜焼きも
ありがとうございます~~(*≧艸≦)
男子ごはん、好評だったようで、私も嬉しいです♡
これからも
どうぞよろしくお願いします♪
いつもブログ、尊敬の眼差しで拝見してます(*^_^*)
このハリハリ南蛮漬け、とっても美味しかったです♡
抱えて食べたくなりますね~( ´ ▽ ` )ノ
ごちそうさまでした(≧∇≦)
ありがとうございます~~(*≧艸≦)
頑張ります!!!
昨日です("⌒∇⌒")
今日も 冷蔵庫から 出して 焼酎飲んでます~
切り干し大根が こんなに美味しいなんて
シャキシャキを 残すのがみそなんですね♪
yuu さん ご馳走様でした\(^o^)/
蜜柑
美味しそうな画像に惹かれ作ってみました!
これ、
すっご~く美味しいです٩(๑♡ڡ♡๑)۶
切り干し大根は煮物のイメージが強いけど
こんな食べ方もあるんですね~
とにかく美味しさに感動しました☆
たまたま見かけたブログですが
これからもお邪魔させていただきますね
また美味しいレシピを教えて下さ~い♬