IMG_5016.jpg

スピード度   ★★★★★
難易度         ★
調理時間      10min


簡単節約スピードレシピ。

今回は、今が旬♪「トマト」を使った、超~~悶絶ものの一品!!

これは、かなり、自分の中で大ヒット!!

食べた瞬間「うんまい!!」と叫んでしまった~。

そして、彼も、「うん、うまいっ!!」

「もしかしたら失敗するかも・・・」なんて思って、試作のつもりでトマト1個で作ったんだけど・・・

もっと作ればよかった~~(*≧艸≦)


作り方は、いたって簡単♪♪

スライスしたトマトに、焼肉のタレで味付けた豚肉を乗せて、トースターで焼くだけ(σ≧∀≦)σ

塩をふって焼いたトマトが、ビックリするほど、甘くてジューシー♡♡

そして、この甘さとジューシーさが、ガッツリ系お肉に、まさにピッタンコ!!!

これは、お上品ぶって、おちょぼ口で食べず、口を大きく開けて、一口でガブッと食べちゃって下さい♪

お口の中で、ジュワワ~っと繰り広げられる、コクと酸味と旨さのハーモニー♪

もうこれは、言葉では言い表せないほどの悶絶ものです!!!!

ぜひぜひ、体験して欲しい~~っ♪♪


味付けは、しっかり濃いめ。あの”焼肉のタレ”を使っているので男性の胃袋は掴んだも同然♡♡

ぜひぜひ、トマトが旬の時期に、一度はお試し頂けると嬉しいです(*≧艸≦)


今夜は、コレをつまみに、キンキンに冷えたビールで決まりかなっ♡


 「学生時代の思い出」あるある~♪

「”ちいちゃんのかげおくり”を運動場でやってみる」

「それ、ある、ある~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡

クリック!クリック!

↑ 【暮らしのアンテナ】絶対試してみたくなる!ソーメンチャンプルー5選♡

IMG_5017.jpg

トマトステーキの焼肉のっけ


材料(2人分)

image


・豚コマ切れ肉   100g
・トマト      1個

◎焼肉のタレ    大さじ1
◎豆板醤、ゴマ油  各小さじ1
◎にんにくチューブ  2~3cm

⚫︎ゴマ油       小さじ1
⚫︎塩、こしょう    少々

(あれば)
・万能ネギや青じそ…


下準備


・豚肉は、小さくカットし、◎を揉みこんでおく。

imageimage


作り方

①トマトはヘタを取り、4等分に切る。耐熱皿に乗せ、⚫︎を満遍なくふる。

image


②①のトマトの上に、下味を揉みこんだ豚肉を均等に乗せていく。

image


③②をオーブントースターに入れ、5~6分焼いたら出来上がり。お好みで、万能ネギや青じそをトッピングして、お召し上がり下さい。

IMG_5014.jpg


お料理メモ


今回のレシピのポイント

◎焼肉のタレは、”エバラ黄金の味 辛口”を使用しています。

◎豆板醤の辛さは、あまり感じられませんが、辛いのが苦手な方は、省かれてOKです。

◎トースターで加熱後のお皿は、大変熱くなっております。火傷には十分ご注意下さいね。




使用した食器&小物について


★お皿
 → studio M



その他の「トースターでできる」簡単レシピ


毎日暑い日が続きますね!こんな時は、やっぱり火を使わずにできるお料理が助かりますよね(♡´艸`)

そこで、こんなレシピを集めてみましたが・・・いかがでしょうか~?

トースター5分!胃袋掴む痩せツマ♪梅しそのポークロール♡おろしポン酢仕立て

IMG_4393.jpg

「火を使わないでできる”トースターレシピ”が、もっと知りたい~!」というアナタ♡


         ↓  ↓  ↓
  
    こちらをクリック!今すぐチェック♡




今日のイチオシ!レシピ♡


セロリ嫌いさんに食べて欲しい♪ポリポリ止まら~ん!やみつき♡セロリの浅漬け

IMG_4422.jpg


実はセロリが苦手な私。。。どーにもあの香りが…。出されたら食べるけど、自分からは絶対に食べたくない、そんな野菜。そんなセロリをダイエットのために買ってみたものの、やっぱり苦手(;_;)フープロでみじん切りにしてわからないようにしてトマトスープに入れてみても、もう他の具材全ての匂いを吹き消してセロリの味しかしなくて辛い辛いと思いながら食べました。。。なんとか克服できる方法…と探していたら、大好きなYuu*さんのレシピの中にセロリレシピ発見…!Yuu*さんレシピなら苦手なセロリも食べられるかも?と思い作ってみたところ…お、美味しい…!!!セロリなのに、美味しい!!!!!!笑。むしろメインのチキンよりついつい食べちゃうくらい美味しいセロリになりました♡\(^o^)/」 BY えるサン

サッパリしてて美味しいです♪セロリ消費が最近激しいですww」 BY MAHOさん



EDITOR'S NOTE


今朝の、旬の食材「トマト」を使った一品はいかがでしたか?

火を使わずに、どうにか美味しい一品ができないかと考え、恐る恐る挑戦したものが・・・

まさかの大ヒット~~~(*≧艸≦)

ご飯にはもちろん、お酒にも最高に合いますので、ぜひぜひお試し下さいね♪


そして、このレシピを気に入って頂けましたら、ぜひお友達にも教えてあげて下さい♡

当ブログは、リンクフリーでございます(*≧艸≦)



TODAY'S YUU'S INFORMATION


いつも、貴重なお時間を使って、このブログを見て下さり、本当にありがとうございます。

お蔭様で、ブログ開始半年で、読者様の数もアクセス数も、ビックリするほど急上昇致しました。

これも全て、皆様のお蔭だと思っております。

口コミなどで広げて下さった皆様、本当にありがとうございました。


ここで、実は、皆様に重大なご報告が2点ほどあります。


後ほど、また個別に記事にしてお知らせ致しますので、お時間がありましたら、ご覧頂けると嬉しいです。


ではでは、新しいレシピは、また夜の21:00にUPしますね♪

今日も素敵な一日を♡



「読んだよ~♪」のお知らせとしてワンクリックをよろしくお願いします。

更新の励みになります♡いつもありがとうございますm(_ _)m



ランキング参加中♪




(Windowsの方 → ctrlキーを押しながら連続クリックが便利です)
(Macの方 → commandキーを押しながら連続クリックが便利です)



コメントに関わる件

只今、コメントはお返事と同時に公開する形をとっています。

よって、反映されるまでに、しばらくお時間を頂いております。

こちらの勝手な都合で、ご不便をおかけして申し訳ありません。


いつも、心温まるコメント、大切に読ませて頂いています(*^^*)

本当にありがとうございます♡



両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~


今日も最後まで読んで下さった貴方に

心から感謝です。