

今回ご紹介するのは、お安い”もやし”を使った一品

淡白なもやしだって、組み合わせる食材や、調味料を工夫すると、男子も食べ応えのある一品に

アボカドとマヨのコク・・・


最後には、柚子胡椒で味を引き締めます

もう、これは止まらぬ美味しさ〜〜

抱えて食べたくなること、間違いなしですよっ

もちろん、作り方は簡単

火を使わずにワンボウルで仕上げます

洗い物も減るので、楽チンですよ〜〜

機会がありましたら、ぜひぜひお試し下さいね

「学生時代の思い出」あるある~♪






・もやし 1袋
・アボカド 1個
・蒸し鶏 150gぐらい
◎マヨネーズ 大さじ4
◎オイスターソース 小さじ2
◎柚子胡椒 小さじ1
◎白すりゴマ 大さじ1〜
◎塩 少々



お料理メモ
今回のレシピのポイント
もやしのヒゲ根は、気になる方は、取り除いて下さい。
簡単な、アボカドの種の取り方はコチラ → ★★★
調味料は、もやしの粗熱が取れてから加えて下さい♪熱いうちに加えると、マヨネーズが分離する可能性があります。
電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。
レンジ加熱後の容器は、大変熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意下さい。
本日の更新情報
《レシピ》『豚バラとゴボウのカリカリサラダ』♡この食感がクセになる〜っ!!《簡単*節約*作り置き*お弁当*おつまみ》
《レシピ以外》『もうすぐ9月!やばい!笑』と『便利な世の中になりましたな〜♪』
-
-
「もやしレシピ、助かる〜!」
と思ってくれた優しいあなた・・・
ワンクリックをお願いします
=================================================
まずは、コチラの記事をご覧下さい。
【ご協力をお願いします】大切なお知らせとお願い♡
只今、ある企画が進行中のため
引き続き、お気に入りレシピや質問を
受け付けております
お気軽にコメントやLINEを下さいね
また、頂きましたコメントやお名前は
転載させて頂く可能性がありますので
NGな方は、事前にお申し出下さいませ
-

または、その他のSNSボタンをクリックして


=================================================
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に
更新しております。
=================================================


ブログの更新情報が受け取れます

@innocence_yuuをフォロー

こちらでもブログの更新情報を流しています


@wpc6383eで検索するか






ブログの更新情報が受け取れます




素敵な夜を
お過ごし下さいね

コメント
コメント一覧 (4)
売ってあるのは 堅かったり柔らかいの買っても中が所々黒くなってて コレは腐りかけ?ってのに何回かあたったりして、最近は買うのを止めました!
良い選び方とかありますか?
私も、選び方で多々失敗することもあるのですが・・・笑
ちょっとお時間を頂けますか??
アボカドの選び方、記事にさせていただきますね♡
待ってますね(^-^)
近日中には記事にしますね〜^^♪