
スピード度 ★★★★
難易度 ★
調理時間 15min
保存期間 冷蔵保存2〜3日
保存期間 冷蔵保存2〜3日
簡単節約スピードレシピ
今回は、作り置きもできちゃう、秋にピッタリの一品〜〜
寒くなってくると、イモ類とか根菜類が恋しくなってくるよねっ
ということで、秋の味覚た〜〜っぷりの南蛮漬けをご紹介〜
って、偉そうに言いよるけど(笑)、いつもの南蛮漬けを・・・具材変更しただけという。
でも
でも
これ、めちゃくちゃ美味しい〜〜
熱々バージョンも冷めたバージョンも食べたけど、どっちも好きーーーー
し・か・も、サツマイモとゴボウ入りやけん、食べた次の日は、快調よ〜〜
やっぱり忙しい時は、作り置きができるものって、ホントーーに助かるよね
ぜひぜひ、この南蛮漬けで、秋の味覚、満喫してね〜〜

今回は、作り置きもできちゃう、秋にピッタリの一品〜〜

寒くなってくると、イモ類とか根菜類が恋しくなってくるよねっ

ということで、秋の味覚た〜〜っぷりの南蛮漬けをご紹介〜

って、偉そうに言いよるけど(笑)、いつもの南蛮漬けを・・・具材変更しただけという。

でも



熱々バージョンも冷めたバージョンも食べたけど、どっちも好きーーーー

し・か・も、サツマイモとゴボウ入りやけん、食べた次の日は、快調よ〜〜

やっぱり忙しい時は、作り置きができるものって、ホントーーに助かるよね

ぜひぜひ、この南蛮漬けで、秋の味覚、満喫してね〜〜

↑ 【暮らしのアンテナ】いくつあっても困らない、お通しメニューの新レパートリー♪
サバとサツマイモとゴボウの秋の南蛮漬け
材料
(3〜4人分)

・塩サバ(半身) 2枚
・サツマイモ 1個
・ゴボウ 1本
・片栗粉 適量
(塩サバの下味)
・酒 小さじ2
・こしょう 少々
(南蛮漬けのタレ)
・酢 大さじ4
・砂糖 大さじ3
・醤油、酒、水 各大さじ2
・輪切り唐辛子 小さじ1〜
下準備
・塩サバは、食べやすい大きさに切り、(塩サバの下味)をふっておく。

・サツマイモは、よ〜く洗って半月切りにし、水に放っておく。

・ゴボウは、よ〜く洗って乱切りにし、水に放っておく。

・(南蛮漬けのタレ)は、耐熱容器に合わせておく。

作り方 
①(南蛮漬けのタレ)が入った容器に、ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約1分30秒加熱する。

②塩サバは、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。


③フライパンにサラダ油を多めに熱し(分量外)、水気を切った、サツマイモ→ゴボウの順に素揚げする。


④カラッと揚がったものから、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切っておく。


⑤続いて、塩サバを皮面から入れ、同様に揚げ焼きしていく。

⑥塩サバがカラッと揚がったら、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切る。

⑦①の容器に、④と⑥を入れて、よ〜く混ぜ合わせたら出来上がり。


⑧お皿に盛り付けてお召し上がり下さい。
今回のレシピのポイント






・塩サバ(半身) 2枚
・サツマイモ 1個
・ゴボウ 1本
・片栗粉 適量
(塩サバの下味)
・酒 小さじ2
・こしょう 少々
(南蛮漬けのタレ)
・酢 大さじ4
・砂糖 大さじ3
・醤油、酒、水 各大さじ2
・輪切り唐辛子 小さじ1〜


・塩サバは、食べやすい大きさに切り、(塩サバの下味)をふっておく。

・サツマイモは、よ〜く洗って半月切りにし、水に放っておく。

・ゴボウは、よ〜く洗って乱切りにし、水に放っておく。

・(南蛮漬けのタレ)は、耐熱容器に合わせておく。



①(南蛮漬けのタレ)が入った容器に、ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約1分30秒加熱する。

②塩サバは、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。


③フライパンにサラダ油を多めに熱し(分量外)、水気を切った、サツマイモ→ゴボウの順に素揚げする。


④カラッと揚がったものから、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切っておく。


⑤続いて、塩サバを皮面から入れ、同様に揚げ焼きしていく。

⑥塩サバがカラッと揚がったら、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切る。

⑦①の容器に、④と⑥を入れて、よ〜く混ぜ合わせたら出来上がり。


⑧お皿に盛り付けてお召し上がり下さい。


お料理メモ








本日の更新情報
《レシピ》むね肉なのに、男性も大満足〜♡『揚げ鶏の絶品♪カレーチーズソース添え』《簡単*節約》
=================================================
-
-
「最後まで読んだよ〜♪」
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします
-
=================================================
この記事に"いいね!"と思って頂けましたら
下の「ツイートボタン」or「Facebookのいいね
!」
または、その他のSNSボタンをクリックして

または、その他のSNSボタンをクリックして
お友達にも教えてあげて下さいね

当ブログは、リンクフリーでございます
=================================================
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に
更新しております。
=================================================
レシピブログさんで
連載がスタートしました
毎週月曜日に更新です

(画像クリックで連載記事へ飛びます)
*スマホの方は、こちらをクリック
★★★
=================================================
インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れます
@innocence_yuuをフォロー
Twitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流しています
LINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するか
のボタンをクリックで
友達登録をお願いします
=================================================

=================================================
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に
更新しております。
=================================================
レシピブログさんで
連載がスタートしました

毎週月曜日に更新です


(画像クリックで連載記事へ飛びます)
*スマホの方は、こちらをクリック

=================================================


ブログの更新情報が受け取れます

@innocence_yuuをフォロー

こちらでもブログの更新情報を流しています


@wpc6383eで検索するか






ブログの更新情報が受け取れます

=================================================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました


素敵な夜を
お過ごし下さいね



素敵な夜を
お過ごし下さいね
