IMG_9702
スピード度 ★★★★★
難易度       ★
調理時間      15min(鶏肉に下味をつける時間を除く)

簡単節約スピードレシピ

今回は、またまた、お得意の『むね肉』×『唐揚げ』

やっぱり、男性が大好きな”唐揚げ”は、たーーくさんレパートリーがあると、飽きないし、メニューに困った時なんかは、と〜〜っても重宝します

ということで、またまた新しいレパートリーをご紹介したいと思います

な〜んて、偉そうに言っていますが、全然たいしたことはありません

この日は、疲れてたのか、酸味とサッパリしたものを欲していたので、梅おかかと貝割れで和えてみました

これが、めちゃくちゃ大ヒット〜〜

貝割れさんが、めちゃくちゃいいお仕事をします

唐揚げと一緒に頬張るのもいいけど、私は、この貝割れを狙い撃ちして食べました。

これだけでも、いい〜つまみになる〜〜


ちなみに、これ、市販の唐揚げが余った時なんかにも使えますよっ

夕飯に買ってきた”唐揚げ”が余ったら、翌朝は、この唐揚げをチンして、梅ダレと貝割れと和えるだけ〜

これだけで、立派なお弁当のおかずが出来上がりです


ぜひぜひ簡単で、と〜っても美味しいので、お試し下さいね〜


『進研ゼミ』あるある〜♪
 
進研ゼミの漫画の主人公って、進研ゼミ始めただけで部活も恋愛も友情もみんなみんな上手くいくよね。
 
「それ、ある、ある~!」と思ってくれた、優しいアナタ・・・♡
 
クリック!クリック!
   
【暮らしのアンテナ】節約&ヘルシーなのにコクがある!豆腐を使ったなんちゃって料理5選♡
IMG_9705
揚げ鶏のサッパリ♪梅おかか和え  

材料  (2人分)
2015-10-09-10-37-52
(*写真を撮る前に、鶏肉をカットしてしまいましたm(_ _)m)

・鶏むね肉     1枚(300g)
・貝割れ大根    1パック

・片栗粉      大さじ2
・薄力粉      適量

(鶏肉の下味)
・酒        大さじ2
・醤油、マヨネーズ 各大さじ1
・生姜チューブ   2〜3cm
・にんにくチューブ 2〜3cm
・粗びき黒胡椒   少々

(梅ダレ)
・梅肉ペースト   大さじ1
・みりん      小さじ2
・かつお節     1袋(2.5g)

下準備

・鶏むね肉は、皮面からフォークで数カ所刺し、一口大に切っておく。
2015-10-09-10-34-342015-10-09-10-36-40
・貝割れ大根は、食べやすい長さに切っておく。
2015-10-09-17-02-47
・(梅ダレ)は、ボウルに合わせておく。
2015-10-09-17-02-09

作り方  

①むね肉は、(鶏肉の下味)と共にポリ袋に入れ、よ〜く揉み込んでおく。(10分くらい。時間があれば30分。)
2015-10-09-10-41-25
②①に片栗粉を加え、粉っぽさがなくなるまで、よ〜く揉み込む。
2015-10-09-16-57-22
③②をバットの上に出し、むね肉の表面に薄力粉をまぶす。
2015-10-09-17-00-30
④揚げ油を熱し、③を揚げていく。
2015-10-09-17-04-32
⑤カラッと揚がったら、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油をよ〜く切る。
2015-10-09-17-16-57
⑥(梅ダレ)が入ったボウルに、⑤と貝割れを入れ、優しく混ぜ合わせたら出来上がり。
2015-10-09-17-18-262015-10-09-17-19-21
⑦お皿に盛り付けて、お召し上がり下さい。
IMG_9696

 

お料理メモ
 

今回のレシピのポイント   

鶏もも肉でも作れます♪

薄力粉は、片栗粉を使ってもOKです。

時間があれば2度揚げがオススメです。2度目は180℃の油で数秒程度揚げるだけでOK。

梅肉ペーストは、生の梅干しで代用可能です。

油はねによる火傷には、十分ご注意下さい。

=================================================
「最後まで読んだよ〜♪」
のお知らせとして、最後に 
ワンクリックをお願いします
   


お手数をおかけしますが
コチラもクリックして頂けると
更新の励みになります
  
=================================================

この記事に"いいね!"と思って頂けましたら
下の「ツイートボタン」or「Facebookのいいね!」
または、その他のSNSボタンをクリックして
お友達にも教えてあげて下さいね 

当ブログは、リンクフリーでございます    

================================================= 
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に 
更新しております。  
================================================= 
 
レシピブログさんで
連載がスタートしました

毎週月曜日に更新です
220x65
(画像クリックで連載記事へ飛びます)

*スマホの方は、こちらをクリック★★★

================================================= 

Instagram 
  
インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れます
 

 
Twitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流しています
 

LINE@でも最新情報が受け取れます 
@wpc6383eで検索するか
のボタンをクリックで
  友達登録をお願いします    
addfriends_ja
================================================= 
Facebookページに「いいね!」をすると
ブログの更新情報が受け取れます
=================================================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね