ブログへ来てくださって
ありがとうございます

ポチ
っと押して頂けると喜びます


IMG_2132
スピード度 ★★★★
難易度       ★
調理時間      18min
 

簡単節約スピードレシピ♡

今回ご紹介するのは、身体に優しい〜♪ホッとする茶碗蒸し♡

ひき肉入りだから、男性も食べ応え十分!

しかも、電子レンジでできちゃいますよ〜!!

ここ数日体調が悪く、食欲もイマイチだった私・・・

なんだか、こういう身体に優しい〜ものが食べたくなって作ってみました♡

作り方は、もちろん簡単!!

グルグル混ぜて、あとはレンジにお任せなので、と〜っても楽!

調理時間は長めになっておりますが、ほとんどレンジ+蒸らしの時間なので、作業は本当に少ないです♪

これから寒くなってくるので、そんな時にもオススメのホッコリ茶碗蒸し♡

機会がありましたら、ぜひお試しいただけると嬉しいです! 
IMG_2136
ひき肉入り♡中華風茶碗蒸し  

材料  (2人分)
2015-11-08-16-46-16
・豚ひき肉   100g
・卵      2個
・牛乳     1cup

◎醤油、砂糖  各小さじ1
◎生姜チューブ 2〜3cm

⚫︎コンソメ顆粒 大さじ1/2
⚫︎ゴマ油    小さじ1 

下準備 

・ひき肉は、◎と一緒に混ぜ合わせておく。
2015-11-08-16-52-42
・卵は割りほぐし、牛乳と合わせる。できれば万能こし器でこす。⚫︎を混ぜ合わせておく。
2015-11-08-16-52-312015-11-08-16-53-49

作り方 

①耐熱容器に、ひき肉を入れ、その上に卵液を流し入れる。ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約5分加熱する。
2015-11-08-16-55-37
②加熱が終わったら一旦取り出し、新しいラップに取り替える。
2015-11-08-17-06-01
③再度電子レンジに入れ、10分ほど蒸らしたら出来上がり。
IMG_2133
中からは、ひき肉がポロっと・・・♪

はい、召し上がれ〜♡
IMG_2139

 

お料理メモ
 

今回のレシピのポイント   

お使いの電子レンジや、容器によって、出来上がりが多少違うので、様子を見ながら作って下さいね♪

電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。

レンジ加熱後の容器は、大変熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意下さい。


 

本日の更新情報    
 

=================================================

「最後まで読んだよ〜♪」 
のお知らせとして、最後に 
ワンクリックをお願いします  
     


お手数をおかけしますが
コチラもクリックして頂けると
更新の励みになります
  
=================================================

この記事に"いいね!"と思って頂けましたら
下の「ツイートボタン」or「Facebookのいいね!」
または、その他のSNSボタンをクリックして
お友達にも教えてあげて下さいね  

当ブログは、リンクフリーでございます     

=================================================  
レシピは、朝の8:00と夜の20:00に  
更新しております。   
================================================= 
  
レシピブログさんで
連載がスタートしました

毎週月曜日に更新です
220x65
(画像クリックで連載記事へ飛びます)

*スマホの方は、こちらをクリック★★★

=================================================  

Instagram 
   
インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れます
  

  
Twitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流しています
  

LINE@でも最新情報が受け取れます  
@wpc6383eで検索するか
のボタンをクリックで
  友達登録をお願いします     
addfriends_ja
================================================= 
Facebookページに「いいね!」をすると
ブログの更新情報が受け取れます
================================================= 
最後まで読んでいただき
ありがとうございました