IMG_5935
ukYvFgSV


楽うま♡作り置き
ー頑張らないお弁当・夜ご飯・ムダなし食材保存ー


ブログへ来てくださって
ありがとうございます

ランキングアップのために
皆様の応援ポチのご協力を
どうぞよろしくお願い致します。 

IMG_5935
=================================================
レシピ本を
出版させて頂きました。
IMG_5435
楽天Amazon、書店で買えます
=================================================

スピード度 ★★★★★
難易度       ★
調理時間      10min
冷蔵保存    3〜4日
冷凍保存    1ヶ月
食べ方            レンジ加熱orフライパンで調理
      (冷凍の場合は、前日に冷蔵庫に移し、自然解凍)
お弁当     OK
  

簡単節約作り置きレシピ♪

今回ご紹介するレシピは
週末などにストックしておくと
便利な一品。

普通、鶏団子は
茹でて作る事が多いけど
作り置きする場合は
油で揚げるのがオススメ!

こうすることで
日持ちもよくなるし
照り焼きにもできるし
スープにも入れれる。

本当に万能な一品ですので
ぜひお試し下さい。

アレンジレシピは
明日の朝公開致します。 
IMG_5938
揚げ鶏団子

afQ4EkEh
(15〜20個)
2016-03-22-12-41-15
鶏ひき肉   350g
-----------------------------------------
長ネギ    1/3本
-----------------------------------------
      1個
-----------------------------------------
◎片栗粉    大さじ2
-----------------------------------------
◎酒      大さじ1/2
-----------------------------------------
◎塩、こしょう 少々
-----------------------------------------
◎生姜チューブ 5〜6cm
-----------------------------------------

p0IBqBWd

・長ネギは、みじん切りにしておく。
2016-03-22-12-44-09

HMdS4Mk4

①ボウルに、ひき肉と◎を入れ、手でよくこねる。15〜20等分にして丸める。
2016-03-22-12-46-33 2016-03-22-12-50-13
②フライパンに揚げ油を1cmほど熱し、①を揚げ焼きしていく。
2016-03-22-12-54-59 2016-03-22-12-57-18
③全体に火が通ったら、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切って出来上がり。
2016-03-22-13-01-28
④熱が冷めたら、保存容器に入れて、冷凍庫で保存して下さい。
IMG_5936

 

SMWwRtSJ

鶏ひき肉は、 ひき肉でも代用可能です。 

長ネギは、玉ねぎで代用可能です。


作り置きする場合は、卵が多めだと時間がたってもしっとり柔らかです

タネが手にくっつく場合は、少量の油を手に塗ってから丸めて下さい。

お弁当用に冷凍する場合は、少小分けにしてラップで包み、保存容器やジップロックに入れて保存して下さい


LzVMHCc9

ブログのカテゴリ検索
やっと完了しました♡

これで、今までより
検索がしやすくなってくれるといいです♡ 

そして、今日
嬉しいことがありました。

幼馴染KちゃんからのLINE。

今、Kちゃんの娘ちゃんが通っている保育園の
園長先生が
まさかの、私たちが小さい頃通っていた
T保育所の先生だったんです♡

そして、Kちゃんが先生に
私が本を出したことを伝えてくれて♡

そしたら先生
本を買ってくれたみたいで♡

それだけでも
涙が出るほど嬉しいのに
他の先生にも広めて下さっているみたいで・・・

本当に本当に嬉しいです。

人と人との出会い。

何がどこに繋がるか
本当に分からないですよね。

あの時の
小さい泣き虫だった私が
本を出したなんて
先生もビックリしただろうなぁ・・・

人ってあったかいな♡

そう思った1日でした。



TmSIk94C
 
=================================================
「最後まで読んだよ〜♪」 
のお知らせとして、最後に 
ワンクリックをお願いします    
        


お手数をおかけしますが
コチラもクリックして頂けると
更新の励みになります
  
=================================================
レシピ本を
出版させて頂きました。
IMG_5435
楽天Amazon、書店で買えます
=================================================
 
この記事に"いいね!"と思って頂けましたら
下の「ツイートボタン」or「Facebookのいいね!」
または、その他のSNSボタンをクリックして
お友達にも教えてあげて下さいね  

当ブログは、リンクフリーでございます     

=================================================  
レシピは、10:00〜12:00
に更新しております。  
(夕方の更新も不定期であり) 

================================================= 
  
レシピブログさんで
連載がスタートしました

毎週月曜日に更新です
220x65
(画像クリックで連載記事へ飛びます)

*スマホの方は、こちらをクリック★★★

=================================================   

LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!


=================================================
以下のSNSでも
更新情報を流しています。
(ブログの更新とはタイムラグがありますm(_ _)m)

コメントなどは
コチラにお願いします。

Instagram    
インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れます
  

  
Twitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流しています
  

LINE@でも最新情報が受け取れます  
@wpc6383eで検索するか
のボタンをクリックで
   友達登録をお願いします      
addfriends_ja
================================================= 
Facebookページに「いいね!」をすると
ブログの更新情報が受け取れます
=================================================  

最後まで読んでいただき
ありがとうございました