

楽うま♡作り置き
ー頑張らないお弁当・夜ご飯・ムダなし食材保存ー
ブログへ来てくださって
ありがとうございます

ポチ
っと押して頂けると喜びます



=================================================
レシピ本を
出版させて頂きました。

楽天、Amazon、書店で買えます

=================================================

豚バラと切り干し大根の甘辛柚子炒め
・豚バラ薄切り肉 200〜250g
---------------------------------------------------------------
・切り干し大根 30g
---------------------------------------------------------------
◎酒、マヨネーズ 各大さじ1
---------------------------------------------------------------
◎柚子胡椒 小さじ1/2
---------------------------------------------------------------
◎塩、こしょう 少々
---------------------------------------------------------------
・サラダ油 小さじ2
---------------------------------------------------------------
◾︎だし汁 300cc
---------------------------------------------------------------
◾︎醤油、酒、みりん 各大さじ2
---------------------------------------------------------------
◾︎砂糖 大さじ1
---------------------------------------------------------------

・豚バラは食べやすい大きさに切り、◎と共にポリ袋に入れ、よく揉み込んでおく。
・切り干し大根は、流水でよく洗い、ザルにあげて、そのまま自然に戻す。

①フライパンにサラダ油を熱し、ポリ袋から出した豚バラと切り干し大根を炒める。
②豚肉に火が通ったら、◾︎を入れ、そのまま3〜4分煮る。
③煮汁がなくなったら、火を止め、保存容器に入れる。粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存して下さい。

冷めても美味しい豚バラ調理
豚バラは、酒とマヨネーズを揉み込んでおくことで、冷めても、固くならず、乾燥にも強いので、オススメです。
切り干し大根について
切り干し大根は、サッと洗い、洗った時に残った水分で自然に戻して下さい。(時間にして20分ほど)。こうすることで、切り干し大根の旨味を最大限に味わえます。
柚子胡椒
柚子胡椒が苦手な方は、省いてもOKです
。
下味をつける時間
私は、作り置きする前日に下味をつけて、一晩置いていますが、時間がない方は、15分ほど漬ければOK。
だし汁の取り方
簡単な作り方はコチラ → ★★★
トッピング
最後に、 万能ネギを散らしました。
日持ちについて
記載している日持ちは、全ての条件が揃った時の日持ちです(季節や消毒の仕方、空気に触れる回数etc…。)これから夏に向けて、菌が繁殖しやすい季節ですので、管理には十分お気をつけ下さい。
スピード度 ★★★★★
難易度 ★
調理時間 10min(下味をつける時間&切り干しを戻す時間を除く)
冷蔵保存 6〜7日
冷凍保存 -
食べ方 蒸し器(レンジ)加熱 or そのまま
お弁当 OK
難易度 ★
調理時間 10min(下味をつける時間&切り干しを戻す時間を除く)
冷蔵保存 6〜7日
冷凍保存 -
食べ方 蒸し器(レンジ)加熱 or そのまま
お弁当 OK
簡単節約作り置きレシピ♪
今回ご紹介するレシピは
先日ご紹介した
『2016年5月8日♡週末の作り置き』
の中から

『豚バラと切り干し大根の甘辛柚子炒め』
のご紹介です♡
これ、ちょっと地味に見えますが
実は、と〜っても美味しい〜!!
豚バラのコクと切り干しの旨味が合わさって
ご飯もお酒もモリモリいけちゃう!!
しかも、お肉料理なのに
栄養満点!食物繊維たっぷり!
フライパンで炒めるだけと
と〜っても簡単なので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試し下さいね♡
先日ご紹介した
『2016年5月8日♡週末の作り置き』
の中から

『豚バラと切り干し大根の甘辛柚子炒め』
のご紹介です♡
これ、ちょっと地味に見えますが
実は、と〜っても美味しい〜!!
豚バラのコクと切り干しの旨味が合わさって
ご飯もお酒もモリモリいけちゃう!!
しかも、お肉料理なのに
栄養満点!食物繊維たっぷり!
フライパンで炒めるだけと
と〜っても簡単なので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試し下さいね♡




・豚バラ薄切り肉 200〜250g
---------------------------------------------------------------
・切り干し大根 30g
---------------------------------------------------------------
◎酒、マヨネーズ 各大さじ1
---------------------------------------------------------------
◎柚子胡椒 小さじ1/2
---------------------------------------------------------------
◎塩、こしょう 少々
---------------------------------------------------------------
・サラダ油 小さじ2
---------------------------------------------------------------
◾︎だし汁 300cc
---------------------------------------------------------------
◾︎醤油、酒、みりん 各大さじ2
---------------------------------------------------------------
◾︎砂糖 大さじ1
---------------------------------------------------------------

・豚バラは食べやすい大きさに切り、◎と共にポリ袋に入れ、よく揉み込んでおく。
・切り干し大根は、流水でよく洗い、ザルにあげて、そのまま自然に戻す。

①フライパンにサラダ油を熱し、ポリ袋から出した豚バラと切り干し大根を炒める。
②豚肉に火が通ったら、◾︎を入れ、そのまま3〜4分煮る。
③煮汁がなくなったら、火を止め、保存容器に入れる。粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存して下さい。



豚バラは、酒とマヨネーズを揉み込んでおくことで、冷めても、固くならず、乾燥にも強いので、オススメです。

切り干し大根は、サッと洗い、洗った時に残った水分で自然に戻して下さい。(時間にして20分ほど)。こうすることで、切り干し大根の旨味を最大限に味わえます。

柚子胡椒が苦手な方は、省いてもOKです
。

私は、作り置きする前日に下味をつけて、一晩置いていますが、時間がない方は、15分ほど漬ければOK。

簡単な作り方はコチラ → ★★★

最後に、 万能ネギを散らしました。

記載している日持ちは、全ての条件が揃った時の日持ちです(季節や消毒の仕方、空気に触れる回数etc…。)これから夏に向けて、菌が繁殖しやすい季節ですので、管理には十分お気をつけ下さい。
=================================================
「最後まで読んだよ〜♪」
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします
お手数をおかけしますが
コチラもクリックして頂けると
更新の励みになります
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
=================================================
レシピ本を
出版させて頂きました。
楽天、Amazon、書店で買えます
=================================================
この記事に"いいね!"と思って頂けましたら
下の「ツイートボタン」or「Facebookのいいね!」
または、その他のSNSボタンをクリックして
お友達にも教えてあげて下さいね
当ブログは、リンクフリーでございます
=================================================
レシピブログさんで
連載がスタートしました
毎週月曜日に更新です
(画像クリックで連載記事へ飛びます)
*スマホの方は、こちらをクリック★★★
=================================================LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
=================================================
以下のSNSでも
更新情報を流しています。
(ブログの更新とはタイムラグがありますm(_ _)m)
コメントなどは
コチラにお願いします。インスタのフォローはこちらから♪
ブログの更新情報が受け取れますTwitterのフォローはこちらから♪
こちらでもブログの更新情報を流していますLINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するかのボタンをクリックで 友達登録をお願いします
=================================================Facebookページに「いいね
!」をすると
ブログの更新情報が受け取れます
=================================================最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね