

楽うま♡作り置き
ー頑張らないお弁当・夜ご飯・ムダなし食材保存ー
ブログへ来てくださって
ありがとうございます

ポチ
っと押して頂けると喜びます




レシピ本を
出版させて頂きました。

楽天、Amazon、書店で買えます


お料理動画始めました
YouTubeチャンネル
『Yuu*の男子が喜ぶモテレシピ』
チャンネル登録
よろしくお願いします♡

スピード度 ★★
難易度 ★
調理時間 30min
冷蔵保存 -
冷凍保存 1ヶ月(焼く前の段階で)
食べ方 -
お弁当 -
難易度 ★
調理時間 30min
冷蔵保存 -
冷凍保存 1ヶ月(焼く前の段階で)
食べ方 -
お弁当 -
簡単節約作り置きレシピ♪
今回ご紹介するレシピは
ビールがグビグビすすむ
羽根つき餃子!!
羽根つき餃子って
何だかハードル高いし難しそう・・・
というイメージが強いですよね・・・
でも!ご安心ください!
この方法なら
初心者さんでも
上手に羽根つき餃子が作れちゃいます♡
その秘密は”粉チーズ”。
普通、羽って
水溶き片栗粉で作ることが多いのですが
一度、粉チーズで作ってみて下さい♡
思いがけず簡単で
いい色合いに仕上がります♡
しかも、このカリカリ感が
持続するところが魅力!!
旨味もアップしますし
こんがりとした焼き色になりますよ〜!
フライパンをひっくり返した時
うまく焼けているとテンション上がりますよね♪
ぜひぜひ、一度お試し下さい♡
あと、ポイント&メモ欄にも書いているのですが
タネを捏ねる時は、なるべく素早く!
結構な重労働ですが
頑張ってください!
この点を注意するのとしないのとでは
出来上がりのジューシーさが全く違います!!
素早く捏ねる自信がない方は
ボウルを氷水にあてながら
捏ねてみて下さいね♪
ビールがグビグビすすむ
羽根つき餃子!!
羽根つき餃子って
何だかハードル高いし難しそう・・・
というイメージが強いですよね・・・
でも!ご安心ください!
この方法なら
初心者さんでも
上手に羽根つき餃子が作れちゃいます♡
その秘密は”粉チーズ”。
普通、羽って
水溶き片栗粉で作ることが多いのですが
一度、粉チーズで作ってみて下さい♡
思いがけず簡単で
いい色合いに仕上がります♡
しかも、このカリカリ感が
持続するところが魅力!!
旨味もアップしますし
こんがりとした焼き色になりますよ〜!
フライパンをひっくり返した時
うまく焼けているとテンション上がりますよね♪
ぜひぜひ、一度お試し下さい♡
あと、ポイント&メモ欄にも書いているのですが
タネを捏ねる時は、なるべく素早く!
結構な重労働ですが
頑張ってください!
この点を注意するのとしないのとでは
出来上がりのジューシーさが全く違います!!
素早く捏ねる自信がない方は
ボウルを氷水にあてながら
捏ねてみて下さいね♪

羽根つき餃子
材料(作りやすい分量)
・餃子の皮 24枚
・キャベツ 150g
・塩 小さじ1
◎豚ひき肉 200g
◎生姜、にんにく(すりおろし) 各1片
◎水 大さじ2
◎醤油 大さじ1
◎ゴマ油 小さじ1
◼︎水 1/2cup
◼︎薄力粉 大さじ1
◼︎粉チーズ 小さじ1
・菜種油 大さじ1
・ゴマ油 小さじ1









餃子の具は、手の先の方を使って(泡立て器のようにして)、素早く捏ねて下さい。(私はヘラを使って混ぜています♪)手全体を使って捏ねると、手の熱がタネに伝わってしまい、脂が溶け出て、美味しさが半減してしまいます。夏場は、氷水にあてながら捏ねるのも◎。ひき肉も捏ねる直前まで、冷蔵庫で冷やしておきましょう♪

生姜とにんにくは、チューブでも代用可能です。

仕上げに入れるゴマ油の効果で、餃子の底がパリッと焼け、風味がグンと増します。

丸中醸造醤油(マルナカ醤油)「古来伝統の味と香り」720ml

マルホン 太白胡麻油(450g)【マルホン】

会津 玉締め圧搾 平出油屋 菜種油 (中)660g

*菜種油は、サラダ油でも代用可能です。

【スタジオm/STUDIO M’】フィッシャーマンズ 9”プレート 大皿

「最後まで読んだよ〜♪」
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
コチラにお願いします。
レシピブログさんで
連載がスタートしました。
毎朝7:30に更新です♪