IMG_4242
ukYvFgSV


楽うま♡作り置き
ー頑張らないお弁当・夜ご飯・ムダなし食材保存ー


ブログへ来てくださって
ありがとうございます

ポチ
っと押して頂けると喜びます


IMG_4250
007

レシピ本を
出版させて頂きました。
IMG_5435
楽天Amazon、書店で買えます

007

お料理動画始めました

YouTubeチャンネル
『Yuu*の男子が喜ぶモテレシピ』

チャンネル登録
よろしくお願いします♡

007

目次

(文字クリックで目的の箇所へジャンプします)

1.準備するもの

2.材料

3.下準備

4.作り方

5.ポイント&メモ

6.本日の更新情報

スピード度 ★★★★
難易度       ★
調理時間      15min
冷蔵保存    -
冷凍保存   -
食べ方            -
お弁当     -

簡単節約スピードレシピ♪

もうそろそろお盆休みも終わり!

胃腸がお疲れの方も
多いのではないでしょうか!?

そんな時は
やっぱり素麺に限ります!

サッと短時間で茹でれて
チュルンとさっぱり食べれるので
本当に大助かりですよね♪

でも・・・

毎回毎回
麺つゆばかりでは
飽きてくるかな〜と思い
この日は、ちょっと変わり種素麺にしてみました♡

特に、この日は
お仕事でレシピの試作&撮影で
一日中キッチンにいて
体力気力ともに限界に達していたので
夜は、さっぱり素麺に♪

私の、余っていた
微力な体力でも作れたので
本当に簡単に作れます♡


と、話がそれてしまいましたが
この素麺・・・

さっぱり香味野菜たっぷりで
具沢山なので
身体にもとっても優しい♡

やっぱり麺類だけだと
栄養が偏るし、お腹にもたまりにくい・・・
そして、なんといっても太る・・・!

なので、素麺の時は
こんな感じで薬味や具材を
多くしてあげると安心です♪

そして、このつけつゆ!

これが、本当に美味しい!

彼は嫌がるかな〜なんて思って出したのですが
意外にも気に入ってくれて
パクパク食べてくれました!

「俺は、もっと辛くてもいい!」
と言ってましたが(≧∀≦*)丿♡♡♡


そのくらい美味しい
このつけつゆ。

トマトが入っていてサッパリ。

だけど、ツナでコクだしをしています。

あとは、ラー油をピリッと効かせて
食欲も刺激♡


このつけつゆは
私の中でも1、2番を争うくらいの自信作!


ぜひぜひ、騙されたと思って
1度お試し頂けると嬉しいです♡
 
IMG_4239
トマトとツナのピリ辛麺つゆ de 変わりダネそうめん

準備するもの

・包丁         1本

・まな板        1枚 

・鍋(20cm)     1個

・ボウル        1個



材料(2人分)

IMG_2882
素麺          2束(200g)

ササミ        2本

きゅうり       2本

みょうが       3本

大葉         10枚

・酒          小さじ2

・塩          少々 

トマト(大)     1個

ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) 

◼︎水          1cup

◼︎麺つゆ(3倍濃縮)    1/2cup

◼︎ラー油        小さじ1〜2



下準備

・素麺は、袋の表示通り茹でて、冷水でしめておく。

・ササミは、観音開きにし、耐熱皿に並べ、酒をふる。ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約2分加熱する。粗熱を取ってほぐし、塩をふっておく。 
IMG_2883
IMG_2886

・きゅうりは薄切りにし、塩少々(分量外)で、揉んでおく。
IMG_2884

・みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにしておく。
IMG_2885

・大葉は、千切りにしておく。 
IMG_2887

・トマトは、ヘタを取り、小さめの角切りにしておく。 
IMG_2888



作り方

*火加減 = 特に表記がないものは中火。

ボウルに◼︎を合わせ、トマト・油を切ったツナを入れ、よく混ぜ合わせる。
IMG_2889

 を容器に入れ、お好みの具と一緒に素麺をつけて、お召し上がり下さい。


IMG_4249
 

ポイント&メモ

ササミについて  

ササミは、むね肉や作り置きの蒸し鶏でも代用可能です。


麺つゆについて 

麺つゆ(2倍濃縮タイプ)をお使いの方は、レシピの分量を1.5倍にしてご使用下さい。


ラー油について 

辛いのが苦手な方は、ラー油の量を調整して下さい。また、全量ゴマ油に変えてもOKです。


使用した愛用の調味料について

料理酒「蔵の素」 720ml
img10263080183

土佐の完全天日塩 あまみ 「天味海」500g
imgrc0066029886


使用した食器について

STUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) フィッシャーマンズ 6"プレート
sm-160503a

・素麺が入った透明のお皿 → フランフラン

・つゆの容器 → ナチュラルキッチン

002

「最後まで読んだよ〜♪」

のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!



002

LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!

(コメント受付不可

LINE@でも最新情報が受け取れます
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!

addfriends_ja
(コメント受付可能

002


コメントなどは

コチラにお願いします。

Instagram





002

レシピブログさんで

連載がスタートしました。
毎朝7:30に更新です♪


002