ブログへ来て下さって
ありがとうございます♡

ポチッ
と押して頂けると喜びます♡ 
 
2017-03-19-13-00-09
002
新刊です。
yuuカバー帯
Amazon楽天、書店で買えます。

レシピ本の詳しい内容や
私の思いなどを
コチラに書かせて頂いています。
002 

目次

(文字クリックで目的の箇所へジャンプします)

1.材料

2.作り方

3.ポイント&メモ

調理時間      7min
冷蔵保存    2〜3日


こんにちは♪Yuu*です♪

本日1品目のレシピは、ささみと春キャベツの梅ポンバターをご紹介しました\(^O^)/これ、ささみの柔らか食感が、春キャベツの優しい甘さとシャキシャキ食感を引き立てます。ヘルシーで胃腸に優しい一品だけど、彼も大満足間違いなし♪
IMG_8902_2
さて、本日2品目のレシピも、春キャベツを使った一品。

塩昆布の塩気とクリームチーズのコクが、春キャベツの甘さを引き立てます。

しかも、おつまみにもピッタリ♪ 

レモン汁で爽やかさもプラスしているので、春に最適な一品ですよ〜♪ 

《調理のポイント》

①塩昆布は、細かく刻む!
【why?】→ キャベツやクリームチーズとの絡みがよくなり、また見た目もきれいになります

②キャベツは、70〜80℃で茹でる!

【why?】→ キャベツの旨味を最大限に生かすため。

③優しく混ぜ合わせる!

【why?】→ クリームチーズは、崩れやすいので、優しく混ぜ合わせて下さい

”なぜ”が分かると、お料理はもっと楽しくなりますし、応用もきかせられるようになりますよ♪

2017-03-19-13-00-58


icon_recipe
《春キャベツの塩昆布クリチあえ》

材料(2人分)

⚫︎ 春キャベツ・・・300g
A 塩昆布・・・10g
A kiriクリームチーズ・・・3個(18g×3)
A レモン汁・・・小さじ1
⚫︎ 塩、こしょう・・・少々


作り方

*火加減 = 特に表記がないものは中火。

1.春キャベツは、硬い芯の部分を取り除き、ザク切りにしておく。
IMG_7290
2.塩昆布は、細かく刻んでおく。
IMG_7292
3.クリームチーズは、9等分に切っておく。
IMG_7293
4.鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、キャベツを入れて弱火にする。そのままグツグツしない温度(70〜80℃)で3分ほど茹で、ザルにあげる。
IMG_7291
5.軽く水気を切った4・Aを入れ、優しく混ぜ合わせる。最後に、塩・こしょうで味をととのえたら、出来上がり。
IMG_7294
6.器に盛って、お召し上がり下さい。 

2017-03-19-12-58-57

ポイント&メモ

002

『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします! 


LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
  
(コメント受付不可

LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能


コメントなどは
こちらにお願いします。


レシピ本を
出版させて頂きました。
楽天Amazon、書店で買えます♡

002  

  
YouTubeチャンネル

002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!