調理時間 7min
冷蔵保存 -
冷蔵保存 -
こんにちは♪Yuu*です♪
本日1品目のレシピは、ふわふわ♡豆腐チーズナゲットをご紹介しました\(^O^)/これ、なんと!豆腐の水切りが、たった5分でできてしまうスグレモノ♩しかも、お豆腐入りなので、冷めてもふわふわなんです♩包丁いらずで簡単にできるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみて下さいね♡

さて、本日2品目は、今が旬のレタスをモリモリ食べれる一品。
レタスって安いからって1玉買っても、なかなか消費できなかったりしませんか?
毎日毎日サラダオンリーでは飽きてしまうし・・・。
そんな時は、ぜひ、こちらをお試し下さい♩
豚コマを生姜焼き風に炒め、あとは、生のレタスの上にドーンと乗せるだけ。
しっかり味のお肉のおかげで、レタスがモリモリいけちゃいます。
マヨラーの方は、ぜひ、ここにマヨネーズもかけて♩
面倒でなければ、目玉焼きも乗せて♩
(マヨネーズも目玉焼きも、なくても十分美味しいです)
たったこれだけで、いかにも男性が好きそうな一品の出来上がり。
ちなみに、こちら、もちろん包丁いらず♩
しかも、洗いものはフライパンのみ!!
とっても簡単なのでオススメです!!
”なぜ”が分かると、お料理はもっと楽しくなりますし、応用もきかせられるようになりますよ♪
本日1品目のレシピは、ふわふわ♡豆腐チーズナゲットをご紹介しました\(^O^)/これ、なんと!豆腐の水切りが、たった5分でできてしまうスグレモノ♩しかも、お豆腐入りなので、冷めてもふわふわなんです♩包丁いらずで簡単にできるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみて下さいね♡

さて、本日2品目は、今が旬のレタスをモリモリ食べれる一品。
レタスって安いからって1玉買っても、なかなか消費できなかったりしませんか?
毎日毎日サラダオンリーでは飽きてしまうし・・・。
そんな時は、ぜひ、こちらをお試し下さい♩
豚コマを生姜焼き風に炒め、あとは、生のレタスの上にドーンと乗せるだけ。
しっかり味のお肉のおかげで、レタスがモリモリいけちゃいます。
マヨラーの方は、ぜひ、ここにマヨネーズもかけて♩
面倒でなければ、目玉焼きも乗せて♩
(マヨネーズも目玉焼きも、なくても十分美味しいです)
たったこれだけで、いかにも男性が好きそうな一品の出来上がり。
ちなみに、こちら、もちろん包丁いらず♩
しかも、洗いものはフライパンのみ!!
とっても簡単なのでオススメです!!
《調理のポイント》
①豚肉は、ポリ袋に入れて、手でよく揉み込む!
【why?】→ 手の体温で、肉の脂が溶け出し、味がよく染み込みます。
②豚肉の下味に、片栗粉を加える!
【why?】→ お肉が柔らかく仕上がり、タレの絡みがよくなります。
③豚肉は、しっかり火を通す!
【why?】→ 寄生虫防止のため。
①豚肉は、ポリ袋に入れて、手でよく揉み込む!
【why?】→ 手の体温で、肉の脂が溶け出し、味がよく染み込みます。
②豚肉の下味に、片栗粉を加える!
【why?】→ お肉が柔らかく仕上がり、タレの絡みがよくなります。
③豚肉は、しっかり火を通す!
【why?】→ 寄生虫防止のため。

《生姜焼きレタス》
材料(2人分)
⚫︎ 豚コマ切れ肉・・・200g
⚫︎ レタス・・・150〜200g
⚫︎ レタス・・・150〜200g
⚫︎ ゴマ油・・・小さじ1
A 醤油、酒、みりん、砂糖・・・各大さじ1と1/3
A 豆板醤、片栗粉・・・各小さじ1
A 生姜(すりおろし)・・・1片
A 醤油、酒、みりん、砂糖・・・各大さじ1と1/3
A 豆板醤、片栗粉・・・各小さじ1
A 生姜(すりおろし)・・・1片
⚫︎(お好みで)マヨネーズ、目玉焼きなどetc…

MEMO

生姜は、チューブでも代用可能です。

辛いのが苦手な方は、省いても構いません。

丸中醸造醤油(マルナカ醤油)「古来伝統の味と香り」720ml

ホクレン てんさい糖 650g

マルホン 太白胡麻油(450g)【マルホン】

料理酒「蔵の素」 720ml

有機本格 三洲味醂(みりん)1800ml(三河味醂)


スタジオエム リヴァージュ 220プレート


『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
LINEでブログの更新情報が
リアルタイムで受け取れるようになりました!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピ本を
出版させて頂きました。
YouTubeチャンネル
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!