▶︎レシピ検索はこちら◀︎
夏にぴったり!
冷やして食べる
さっぱりおかずのご紹介です。
こちら、むね肉となすを
おろしポン酢で煮るだけ。
とってもシンプルで簡単なのに
箸が止まらぬ美味しさっ。
なすも、味がしみしみで
お肉より人気です!!
冷やして食べる
さっぱりおかずのご紹介です。
こちら、むね肉となすを
おろしポン酢で煮るだけ。
とってもシンプルで簡単なのに
箸が止まらぬ美味しさっ。
なすも、味がしみしみで
お肉より人気です!!
目次
(文字クリックで目的の箇所へジャンプします)
1.材料
2.作り方
3.MEMO
おはようございますの方も
こんにちはの方も
こんばんはの方も
こんにちは、Yuu*と申します。
ブログへ来てくださり
本当にありがとうございます。
手抜きが好きなワケじゃないけれど
忙しい日々の中で
お料理が苦手な人でも
”料理って楽しい!””美味しくできた!”
”料理がラクになった!”
と思ってもらえるようなレシピ
そして
”彼や旦那から褒めてもらえた!”
と言っていただけるような
そんな『楽うま♡ゆるメシ』を
日々試行錯誤しながら考え
ブログやSNSで発信しております。
まるで、お料理を直接
目の前で見ているかのような臨場感で
レシピをお伝えできればと
思っておりますので
どうぞ、温かく
見守っていただけると嬉しいです。
1.材料
2.作り方
3.MEMO
おはようございますの方も
こんにちはの方も
こんばんはの方も
こんにちは、Yuu*と申します。
ブログへ来てくださり
本当にありがとうございます。
手抜きが好きなワケじゃないけれど
忙しい日々の中で
お料理が苦手な人でも
”料理って楽しい!””美味しくできた!”
”料理がラクになった!”
と思ってもらえるようなレシピ
そして
”彼や旦那から褒めてもらえた!”
と言っていただけるような
そんな『楽うま♡ゆるメシ』を
日々試行錯誤しながら考え
ブログやSNSで発信しております。
まるで、お料理を直接
目の前で見ているかのような臨場感で
レシピをお伝えできればと
思っておりますので
どうぞ、温かく
見守っていただけると嬉しいです。
暑くなってくると
さっぱり系のおかずが
恋しくなりますよね〜。
そんなときにオススメなのが
おろしポン酢を使った
かんたん煮物♪
調味料も
とーってもシンプルかつ
ポン酢を使うので
味が決まりやすく
初心者さんにオススメです!!
そして、使う食材は
お安い”鶏むね肉”と”なす”。
鶏むね肉は
パサつきやすい食材ですが
片栗粉でコーティングして煮るので
プルプル食感に♡
また、おろしポン酢がよく絡み
しっかりした味になりますよー。
まさに、ご飯やお酒にぴったりです♡
★ブログの最後には
むね肉を使ったヘルシーレシピの
リンクを貼らせていただいております。
ぜひ、ご活用くださいね!
さっぱり系のおかずが
恋しくなりますよね〜。
そんなときにオススメなのが
おろしポン酢を使った
かんたん煮物♪
調味料も
とーってもシンプルかつ
ポン酢を使うので
味が決まりやすく
初心者さんにオススメです!!
そして、使う食材は
お安い”鶏むね肉”と”なす”。
鶏むね肉は
パサつきやすい食材ですが
片栗粉でコーティングして煮るので
プルプル食感に♡
また、おろしポン酢がよく絡み
しっかりした味になりますよー。
まさに、ご飯やお酒にぴったりです♡
★ブログの最後には
むね肉を使ったヘルシーレシピの
リンクを貼らせていただいております。
ぜひ、ご活用くださいね!
《むね肉となすのサッパリ♡おろしポン酢煮》
調理時間:15min
冷蔵保存:2〜3日
できたてよりも
10分ほど冷ました方が
味がしみて美味しいです♪
あれば、水菜や
刻みネギを散らすと
彩りがよくなりますよー♡
10分ほど冷ました方が
味がしみて美味しいです♪
あれば、水菜や
刻みネギを散らすと
彩りがよくなりますよー♡
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
レシピアップしております。
Comment
夏にぴったり!冷やして食べるさっぱりおかずのご紹介です。こちら、むね肉となすをおろしポン酢で煮るだけ。とってもシンプルで簡単なのに箸が止まらぬ美味しさっ。なすも、味がしみしみでお肉より人気です!!
こちらもどうぞ♪
Comment
お財布に優しい"鶏むね肉"を使った、男子も喜ぶガッツリレシピのご紹介です。むね肉といえば、あっさりしていてパサパサしていて、男子には、イマイチ物足りないイメージですよね...!でも、下処理をしっかり行えば、もも肉に負けない美味しさに!そして、味付けは"オイスターバター"。まさにご飯が恐ろしくすすむ系です。笑
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
▼▼▼
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
今朝、ご紹介したレシピは
こちらです
こちらです
▼▼▼
MEMO
使用した愛用の調味料について
スパイスアップ シーソルト(ミル付き) 90g
スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g
料理酒「蔵の素」 720ml
有機本格 三洲味醂(みりん)1800ml(三河味醂)
美濃特選味付ぽん酢 360ml[ポン酢(ぽん酢)]
会津 玉締め圧搾 平出油屋 菜種油 (中)660g
使用した器について
よしざわ窯さんの器を使用しました。
スパイスアップ シーソルト(ミル付き) 90g
スパイスアップ ブラックペッパー(ミル付き) 50g
料理酒「蔵の素」 720ml
有機本格 三洲味醂(みりん)1800ml(三河味醂)
美濃特選味付ぽん酢 360ml[ポン酢(ぽん酢)]
会津 玉締め圧搾 平出油屋 菜種油 (中)660g
使用した器について
よしざわ窯さんの器を使用しました。
その他の
リンクを貼っておきます。
ぜひ、ご活用くださいね!
▼▼▼
漬け込み・タコ糸不要!
レンジ7分で完成!
はちみつ味噌 de 鶏チャーシュー
簡単でヘルシーだけど、男性も大満足!
ニラがたっぷり♡
レンジ蒸し鶏の中華風マリネ
ヤミツキになりそ〜っ!
し〜っとり柔らか!
鶏むね肉で作る♡噂のピリ辛よだれ鶏
『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!