2017-07-04-11-57-53
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

令和2年4月23日(木)発売予定!
「Yuuのラクうま晩ごはん」

予約開始しております。

発売前重版
異例の3刷決定!

Yuu_cover_0327

冷蔵・冷凍・下味冷凍おかずから
スピードおかず
献立やお弁当まで
大ボリュームの一冊!

レシピ数は151品。
調理のコツ68。


※Amazonさん予約分完売
※予約特典終了しました


楽天は在庫がございます!

 
レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪
 
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 


4/21現在
「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
Amazoさん・楽天さん在庫切れ
入荷未定

こちらには在庫がございます

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

e-hon(送料無料)
honto(送料あり)


「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
Amazonさん予約分完売
楽天さんではまだご予約可能です!


詳しくは

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 
 

002

LINE公式アカウント
ができました!

更新通知献立提案
オススメレシピの紹介など!

レシピ検索機能
少しずつ追加していきます♪

友だち追加

お友達登録
よろしくお願い致します!

002

夏の暑い日や、食欲のない朝
そして、こってりメインの
付け合わせに最適! 

レンジ&ワンボウルでできる
さっぱり副菜のご紹介です。

こちら、使う食材は
ささみ・キャベツ・大葉と

とーってもヘルシーなのですが
めちゃくちゃハマる味!

きっと、ボウルごと
抱えて食べたくなること
間違いなしですよ(*≧m≦*) 


レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 

目次

(文字クリックで目的の箇所へジャンプします)

1.材料

2.作り方

3.MEMO


おはようございますの方も
こんにちはの方も
こんばんはの方も

こんにちは、Yuu*と申します。

ブログへ来てくださり
本当にありがとうございます。


手抜きが好きなワケじゃないけれど
忙しい日々の中で

お料理が苦手な人でも
”料理って楽しい!””美味しくできた!”
”料理がラクになった!”

と思ってもらえるようなレシピ

そして
”彼や旦那から褒めてもらえた!”
と言っていただけるような

そんな『楽うま♡ゆるメシ』
日々試行錯誤しながら考え
ブログやSNSで発信しております。


まるで、お料理を直接
目の前で見ているかのような臨場感で

レシピをお伝えできればと
思っておりますので

どうぞ、温かく
見守っていただけると嬉しいです。

2017-07-04-12-02-38

キッチンに立つと
クーラーを入れていても
汗をかいてしまいます^^;

私は、もともと代謝が悪く
汗なんてほとんどかかない体質。

岩盤浴に行っても
みんなが汗だくになっている中
ひとりだけ涼しい顔(;°д°)

そして、やっと終わる頃に
汗をかき出すという

なんとも効率の悪い身体。

体質改善せねば!
とは思っているのですが... 


と、そんな話は
どうでもいいですね(笑) 

要するに、こんな代謝の悪い私でさえ
汗をかいているのだから

きっと、皆様は
もっとお辛い思いを
しているのではないかと思い 

今回は、汗ひとつかくことなく
レンジ&ワンボウルでできてしまう

激ウマ副菜を
ご紹介させていただきますね♪

と、いうことを
お伝えしたかった次第です。(笑) 


こちら、そのほかにも嬉しいのが
包丁&まな板いらず。

キャベツや大葉をちぎるのも
ささみを裂くのも
ぜーんぶ手でできてしまいます。 


しかも、材料はヘルシー
調味料はザ・シンプルなのに
ビックリするほどヤミつきになる味!! 

うちでも、彼と取り合いになるくらい
あっという間になくなりました( ´艸`)


こちら、大葉が入っていて
サッパリしているので
これから夏に向けて大活躍間違いなし!

また、こってりメインの
付け合わせにも最適ですし

食欲のない朝食にもオススメです。


そこまで、味の主張が強くないので
和洋中、どのメインにも合わせやすいのが特徴♪


とーっても重宝する一品ですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡


★ブログの最後には 
キャベツを使った簡単レシピを
3つご紹介しております^^♪

どれも、簡単で美味しいので
ぜひぜひ、ご活用くださいね! 

2017-07-04-11-58-11

icon_recipe
《ささみとキャベツのうまだし和え》

調理時間:10min(下味をつける時間及び粗熱を取る時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
 

材料(2人分)

⚫︎ 鶏ささみ...2本(100g)
⚫︎ キャベツ...200g
⚫︎ 大葉...10枚

[ささみの下味]
a 酒...大さじ1
a 塩...少々

[合わせ調味料]
b 酢...大さじ1
b 醤油、和風だしの素...各小さじ1
b 塩...小さじ1/4


作り方

*火加減 = 特に表記がないものは中火。

<下準備>

・鶏ささみは、フォークで数カ所刺し
【a】をよくもみ込んでから
5分ほどおいておく。
IMG_9214 2
★鶏ささみの筋は
気になる方は、取り除いてください。


・キャベツは、固い芯の部分を取り除き
手でちぎっておく。
IMG_9219 2
★手でちぎった方が
調味料の絡みがよくなります。


1.耐熱ボウルに、キャベツを入れ
上に、ささみを乗せる。
(汁が残っていたら、汁も全部)

ふんわりラップをし
電子レンジ600wで、約5分加熱する。
IMG_9222
★500wの方は、6分。

★700wの方は、4分。


2.1の粗熱が取れたら
ペーパータオルで
余分な水気を拭き取る。
IMG_9215 2


3.ささみを手で大きめに裂き
大葉も手でちぎって加える。
IMG_9220

【b】も加え、全体を
よ〜く混ぜ合わせたら〜

IMG_9216 2


できあがり〜(*≧m≦*) 

2017-07-04-11-57-25

大葉がサッパリしているので
いくらでも食べれてしまいそうです( ´艸`)

また、ささみは
むね肉でも代用可能ですので

ぜひぜひ、お気軽に
チャレンジしてみてくださいね♡ 

2017-07-04-12-03-03

先日も発売前重版の
お知らせをさせていただいたのですが

なんと、今回異例の
発売前重版!3刷目が決定しました!
Yuu_cover_0327
※Amazon予約分完売
※楽天に在庫がございます



【新刊の推しポイント】

✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!

✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!

✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!

✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!

✔️「温め直し方」掲載
👉「冷凍したけど、温め直しはどうしたら...?」
「レンジでチンしたら食感が変わった...」
なんてお悩みがある方に🙆‍♀️ 

✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆‍♀️

✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆‍♀️

✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆‍♀️

✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの
曖昧な表現を徹底的に取り除き
(トッピング除く)数値化・具体化

✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数

実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨

IMG_8182 2

そして、レシピ本にありがちな
「適量」「サッと」「火が通るまで焼く」
などの曖昧な表現を徹底的に取り除き
(トッピングなどは除く)

できる限り、数値化・具体化し
初心者さんにやさしい本を目指しました。

また「余った食材はどうしたら...」
と迷うようなものはコラムにて保存方法を説明。

私が料理を始めた頃に
迷ったこと・困ったこと・不安になったことなどを取り除き

みなさんが少しでも安心して
失敗なく作れるような本に仕上げています。

IMG_8178

【レシピ本の特徴】

各レシピに
「オススメの副菜/主菜」を明記

⬇︎⬇︎⬇︎

献立に悩む時間がなくなる!


IMG_0125

「代用食材/調味料」
「調理のポイント」を掲載

⬇︎⬇︎⬇︎

買い物に行かなくていい!
好き嫌いやアレルギーにも対応できる! 

IMG_0125 2

材料はまな板が汚れない順に表示

⬇︎⬇︎⬇︎

レシピ本通りに作れば
無駄なロスを省け
効率よくご飯が作れる!



など実用性に
徹底的にこだわった1冊です!! 


002

【またまた重版が決定しました!】

「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
【14刷 累計14万7000部】

Yuuラクうま10万部書影

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実


Amazoさん・楽天さん在庫切れ
入荷未定


こちらには在庫がございます

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

e-hon(送料無料)
honto(送料あり)


電子書籍はこちら
 


レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
レンジ&ワンボウルで♪『ささみとキャベツのうまだし和え』
Comment

夏の暑い日や、食欲のない朝そして、こってりメインの付け合わせに最適! レンジ&ワンボウルでできるさっぱり副菜のご紹介です。こちら、使う食材はささみ・キャベツ・大葉ととーってもヘルシーなのですがめちゃくちゃハマる味!きっと、ボウルごと抱えて食べたくなること間違いなしですよ(*≧m≦*)

このレシピを詳しく見る

こちらも、どうぞ♪

レンジで3分♪柔らか♪『むね肉 de 梅しそチキンロール』
Comment

ヘルシーなむね肉を使った作りおきやおつまみに最適な一品のご紹介です。"むね肉を叩いて繊維を壊す""水と砂糖で保水し、冷蔵庫で冷やす""余熱で火を通す"の3つのポイントを抑えることでむね肉とは思えないほどいやいやレンジ調理とは思えないほど柔らかく仕上がりますよ〜♡

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
     ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 

 
今朝、ご紹介したレシピは
こちらです 
⬇︎⬇︎⬇︎
IMG_9191_2


MEMO


【キャベツのレシピ】

ぜひ、ご活用くださいね!

bdbcdf49

002

このブログを
読んでくださっている皆様と一緒に
料理がどんどんラクに
楽しくなっていくこと。

それができることが
本当に本当に嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

いつも
ありがとうございます。 

002

『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします! 


毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能


コメントなどは
こちらにお願いします。




002 
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!