おはようございます♪
ブログへ来てくださり
本当にありがとうございます!!
早速ですが、本日のレシピは
★ブログの最後にはブログへ来てくださり
本当にありがとうございます!!
早速ですが、本日のレシピは
安くてヘルシーな"鶏ささ身"を使った
激ウマメイン!
(名付けて、絶対ビール!シリーズ♪笑)
作り方は、もちろん簡単で
あとは、わが家特製
たったこれだけだけど
ささ身は、驚くほどにプリップリで
旨味もた〜っぷり。
これは、ビール好きさんには
たまらない一品ですよ〜( ´艸`)♡
また、お皿に盛ったあと
さらに追いBP(ブラックペッパー)をすると
ビールがすすんで危険かも(♡´艸`)笑
『鶏ささ身のレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。
ぜひ、ご活用くださいね!
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
▼▼▼
よろしくお願い致します。
▼▼▼

調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
材料(2人分)
⚫︎ 鶏ささ身…4〜5本(300g)
[鶏肉の下味]
a 酒、マヨネーズ…各大さじ1
a 塩…少々
[合わせておく]
b 長ねぎ(みじん切り)…1/2本分
b 酒、ごま油、レモン汁…各大さじ1
b 鶏ガラスープの素…小さじ1
b 塩…小さじ1/2
b にんにくチューブ…1〜2cm
b 粗挽き黒胡椒…適量
⚫︎ 片栗粉…大さじ3
⚫︎ ごま油…大さじ1
⚫︎ 粗挽き黒胡椒…適量
作り方
①鶏肉は、縦に1本切り込みを入れて開き、長さを半分に切る。【a】と共にポリ袋に入れ、やさしくもみ込む。時間があれば10分ほどおいておく。
③フライパンに、ごま油を広げ、2を並べる。中火にかけ、3〜4分焼き、焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。
④全体に火が通ったら、ペーパータオルで、余分な油を拭き取る。【b】をまわし入れ、全体に絡めたら、できあがり。
器に盛って
お召しあがりください♪


苦手でなければ
さらに、追いブラックペッパーをすると
最高に美味しいです( ´艸`)♡
*MEMO*
◼︎鶏ささ身の筋は、気になる方は、取り除いてください。
◼︎鶏ささ身は、身が崩れやすいので、下味はやさしくもみ込んでください。
◼︎粗挽き黒胡椒は、たっぷりめがオススメです。。
【鶏ささ身のレシピ】
どれも簡単で
オススメです!
⬇︎⬇︎⬇︎

『ささみのマヨチーズピカタ♡
アボカドディップ添え』


『ささみのてりマヨトンテキ』


『ささみとキュウリの中華南蛮和え』

*パソコンの方は、上のバーナークリックで連載に飛びます♪
*スマホの方はコチラ
★★★

こちらでは、ブログ未掲載のレシピを
毎朝7:30
に更新予定です。

毎朝7:30
に更新予定です。

『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!