2017-09-12-14-47-41
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


レンジ&ワンボウルでできる
かぼちゃを使ったおつまみサラダ。 

ツナ缶と鶏ガラスープの旨味
そして、マヨネーズのコク

これに、たまねぎのフレッシュな
シャキシャキ食感が加わると
もう、お箸もお酒も止まらない!!

これなら、甘いかぼちゃが苦手な方でも
美味しく召し上がっていただけますよ♪ 


レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 

2017-09-12-14-48-33

こんにちは〜♪

ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)

みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております♪


さて、早速ですが
本日2品目のレシピは
無限に食べれる”おつまみかぼちゃ”。

こちら、作り方は、とっても簡単で
かぼちゃをレンジでチンして
あとは、ツナマヨで和えるだけ♪

ポイントは、たまねぎと
鶏ガラスープの素。

たまねぎは、加えることで
フレッシュさと食感をプラス。

そして、ツナ缶に鶏ガラスープが合わさることで
おつまみにぴったりの味付けに♪

これは、やみつきになること
間違いなしですよ〜( ´艸`)


ちなみにこちら
かぼちゃがあまり得意ではない私が(笑)
味見が止まらなくなってしまった一品♪

とーってもオススメですので
ぜひぜひ、いつものかぼちゃサラダに飽きちゃった!
なんてときに、お試しいただけると嬉しいです♡ 


★ブログの最後には
『かぼちゃを使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪

2017-09-12-14-48-11

icon_recipe
《無限♡おつまみかぼちゃ》

調理時間:10min(粗熱をとる時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日 
 

材料(2人分)

⚫︎ かぼちゃ...200g
⚫︎ たまねぎ...1/4個
⚫︎ ツナ缶...1缶(70g)

a マヨネーズ...大さじ2
a 粗挽き黒胡椒...適量

⚫︎ 鶏ガラスープの素...小さじ1


作り方
 

1.かぼちゃは皮をむき、2cm角に切る。たまねぎは、みじん切りにする。
IMG_8971

2.耐熱ボウルにかぼちゃを重ならないように入れ、水小さじ2(分量外)をふる。ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約3分加熱する。
IMG_8969

3.かぼちゃが柔らかくなったらマッシャーなどでつぶし、熱いうちに、たまねぎ・鶏ガラスープの素を加え、よく混ぜ合わせる。
IMG_8962
 
4.粗熱が取れたら(10分ほどでOK)、ツナ缶(油ごと)・【a】を加え、よく混ぜ合わせたら、できあがり。
IMG_8963

器に盛って
お召し上がりください♪ 

2017-09-12-14-48-43

《MEMO》

かぼちゃは、種とワタを取った状態で200g使用しました。

たまねぎの辛さが気になる方は、水にさらしてください。

ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しましたが、気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。

電子レンジ500wの方は、3分40秒。

電子レンジ700wの方は、2分30秒。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はよしざわ窯さんの器です。 

2017-09-12-14-49-36

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』
Comment

レンジ&ワンボウルでできるかぼちゃを使ったおつまみサラダ。 ツナ缶と鶏ガラスープの旨味そして、マヨネーズのコクこれに、たまねぎのフレッシュなシャキシャキ食感が加わるともう、お箸もお酒も止まらない!!これなら、甘いかぼちゃが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます!★

このレシピを詳しく見る

こちらも、どうぞ♪

めんポンでラクラク♪『白菜のサッパリ♡そぼろあんかけ』
Comment

野菜がモリモリ食べれてしまうやみつき必須のサッパリメイン♪味付けは、めんつゆ+ポン酢なので出汁が不要&失敗なし♡豚とスープの旨味を吸った白菜は甘くて最高に美味しい〜〜っ!!これは、抱えて食べたくなること間違いなしの一品です!! ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております!★

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 

 
【今日のレシピ】

⬇︎⬇︎⬇︎


『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします! 


毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能


コメントなどは
こちらにお願いします。




002 
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!