白菜をモミモミして
あとは塩昆布+梅で和えるだけの
超簡単やみつき副菜♪
白菜は、”和風だしの素”と
”砂糖”で揉み込むことで
下味がしっかりつき
また独特の苦味も軽減。
味がピタリと決まりやすくなる上
お子様でも食べやすくなりますよ♪
あとは塩昆布+梅で和えるだけの
超簡単やみつき副菜♪
白菜は、”和風だしの素”と
”砂糖”で揉み込むことで
下味がしっかりつき
また独特の苦味も軽減。
味がピタリと決まりやすくなる上
お子様でも食べやすくなりますよ♪
レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こんにちは〜♪
ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております。
さて、早速ですが
本日2品目のレシピは
またまた”白菜”を使ったやみつき副菜。
作り方は、もちろん簡単で
白菜をモミモミしたら
あとは、調味料と和えるだけ♪
ちなみに、今回は
塩昆布+梅の組み合わせなので
味付けは、サッパリ系。
でも、これがクセになるんだ( ´艸`)
特に胃腸が疲れた時には
最適ですよー!
また、今回も”和風だしの素”と”砂糖”で
白菜を揉んでますが
この方法、とーってもオススメ!
色々と配合を変えて試してみたんですが
白菜1/4株には大さじ1がベスト!
また、少量の塩を入れるのも忘れずに♪
これで、下味がしっかりつくので
後から加える調味料の味が
決まりやすくなりますよ〜♡
(甘くはならないので、ご心配なく♪)
とっても簡単で
とってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡
ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております。
さて、早速ですが
本日2品目のレシピは
またまた”白菜”を使ったやみつき副菜。
作り方は、もちろん簡単で
白菜をモミモミしたら
あとは、調味料と和えるだけ♪
ちなみに、今回は
塩昆布+梅の組み合わせなので
味付けは、サッパリ系。
でも、これがクセになるんだ( ´艸`)
特に胃腸が疲れた時には
最適ですよー!
また、今回も”和風だしの素”と”砂糖”で
白菜を揉んでますが
この方法、とーってもオススメ!
色々と配合を変えて試してみたんですが
白菜1/4株には大さじ1がベスト!
また、少量の塩を入れるのも忘れずに♪
これで、下味がしっかりつくので
後から加える調味料の味が
決まりやすくなりますよ〜♡
(甘くはならないので、ご心配なく♪)
とっても簡単で
とってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡
★ブログの最後には
『白菜を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪
《梅塩昆布 de やみつき♡白菜サラダ》
調理時間:5min(置いておく時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
《MEMO》
にんじんは、彩りのために加えました。なければ省いて構いません。
梅肉ペーストは、生の梅を叩いてペーストにしてもOKです。目安は、中1個分ぐらい。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。
にんじんは、彩りのために加えました。なければ省いて構いません。
梅肉ペーストは、生の梅を叩いてペーストにしてもOKです。目安は、中1個分ぐらい。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
レシピアップしております。
Comment
白菜をモミモミしてあとは塩昆布+梅で和えるだけの超簡単やみつき副菜♪白菜は、”和風だしの素”と”砂糖”で揉み込むことで下味がしっかりつきまた独特の苦味も軽減。味がピタリと決まりやすくなる上お子様でも食べやすくなりますよ♪ ★フォローやクリップ、ありがとうございます♪励みになっております★
こちらも、どうぞ♪
Comment
これからの季節、お鍋で大活躍する"豚バラ"と"白菜"を使った一品。作り方は、とーっても簡単でフライパンに材料を重ねあとは調味料をまわしかけたら蓋をして10分ほど蒸し煮にするだけ♪しっかり煮込んだ白菜はとろっとろ〜。しかも、にんにく醤油の煮汁をグングン吸っていていてもう、めちゃくちゃ美味しいっ!!確かに、お肉も美味しいけれど白菜を狙って食べたくなるほど♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
【今日のレシピ】
⬇︎⬇︎⬇︎
【白菜のレシピ】
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
1/4株なんてペロリ♪
やめられない!止まらない!
『白菜とツナのうまだれナムル』
重ねて放置♪包丁もまな板も不要♪
『豚バラ白菜とはるさめの
上海風とろみ煮』
お鍋に飽きたら♪抱えて食べたい♪
『湯かけ白菜とツナ塩昆布の無限サラダ』
『最後まで読んだよ〜♪』
のお知らせとして、最後に
ワンクリックをお願いします!
毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能)
コメントなどは
こちらにお願いします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!
コメント
コメント一覧 (2)
我が家は旦那、高一男子、中一男子とガッツリ食べるオトコが揃っておりまして、レシピをいつも参考にさせていただいております。
このところ疑問に思っていることがあり、今回初めて質問させて頂きます。
レシピ内に時々「和風出汁の素」が登場しますが、どのようなものをお使いでしょうか。
私は極力化学調味料の使用をは避けており、普段出汁に使うのはいりこや鰹、昆布などを混ぜて粉末にして売っているものですが、そういったものでも代用可能でしょうか?
なるべくならほんだしなどは使いたくないので、代用の可否と普段お使いの出汁の素を教えて頂けますと有難いです。
宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!
そして、お返事が遅くなり大変申し訳ございません。
ご質問の和風だしの素ですが
こちらは、誰でも手に入りやすい
手軽な”ほんだし”を想定して書いております。
しかし、私が実際使っているのは
http://www.rikenvitamin.jp/products/dashi/sozairyoku/honkatsuodashi.html
こちらの、化学調味料・食塩無添加のものや
茅の舎さんのだしを袋を破いたものを使用しております。
ただ、これらを使う際は、塩分が添加されていないため
自分で塩を少々加えております。
目安は、和風だしの素小さじ1=塩小さじ1/5です。
なので、今回のレシピでご説明しますと
市販の無添加だしパック(粉末)大さじ1+塩小さじ3/5で代用可能でございます。
このような説明で、ご理解頂けますでしょうか?
また、分からないことがございましたら
コメントいただければと思います。
こちら、後日、ブログでも
詳しくご説明させていただきますね。
いつも、本当に、ありがとうございます!!