
鶏むね肉を使った
放置でできる簡単チャーシュー。
下味をつけて鍋に放り込み
あとは冷めるまで置いておくだけ。
味付けは、北京ダック風ですので
ご飯にもパンにも合わせやすい♪
夜茹でれば朝には完成。
朝茹でれば帰ってくる頃には完成と
とってもお手軽!
コンロの火も、使うのはわずか数分なので
ガス代すらかかりませんよ♪
放置でできる簡単チャーシュー。
下味をつけて鍋に放り込み
あとは冷めるまで置いておくだけ。
味付けは、北京ダック風ですので
ご飯にもパンにも合わせやすい♪
夜茹でれば朝には完成。
朝茹でれば帰ってくる頃には完成と
とってもお手軽!
コンロの火も、使うのはわずか数分なので
ガス代すらかかりませんよ♪
レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

おはようございます♪
ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!
さて、早速ですが
本日ご紹介させていただくレシピは
”鶏むね肉”を使った、お手軽チャーシュー。
作り方は、とーっても簡単で
鶏むね肉と調味料をジップロックに入れてモミモミ。
これを、冷蔵庫で
半日〜ひと晩寝かせます。
あとは、沸騰したお湯に入れて
弱火で3分煮たら、火を止め
冷めるまで置いて完成です♪
これを読んだらわかる通り
タコ糸不要・お肉を巻く手間も不要。
ただただ下味をつけて
お湯に突っ込み、あとは完全放置です♪
ちなみに、味付けは
北京ダック風。
ご飯にも合うし、パンに挟んでもいける!
もちろん、お酒にもぴったりですよ〜。
とーっても簡単で
とーってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`)
ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)
みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!
さて、早速ですが
本日ご紹介させていただくレシピは
”鶏むね肉”を使った、お手軽チャーシュー。
作り方は、とーっても簡単で
鶏むね肉と調味料をジップロックに入れてモミモミ。
これを、冷蔵庫で
半日〜ひと晩寝かせます。
あとは、沸騰したお湯に入れて
弱火で3分煮たら、火を止め
冷めるまで置いて完成です♪
これを読んだらわかる通り
タコ糸不要・お肉を巻く手間も不要。
ただただ下味をつけて
お湯に突っ込み、あとは完全放置です♪
ちなみに、味付けは
北京ダック風。
ご飯にも合うし、パンに挟んでもいける!
もちろん、お酒にもぴったりですよ〜。
とーっても簡単で
とーってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`)
★ブログの最後には
『鶏むね肉を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪


《北京ダック風♡むね肉チャーシュー》
調理時間:7min(下味をつける時間及び置く時間を除く)
冷蔵保存: 3〜4日

《MEMO》
鶏むね肉は、鶏もも肉でも代用可能です。また、皮はお好みで♪
オイスターソースは、しょうゆ 小さじ1:はちみつ(または砂糖)小さじ1/3:中華だし少々で代用可能です。
甜麺醤は、赤味噌 大さじ1/2弱:しょうゆ、砂糖 各小さじ1/4:ごま油1滴で代用可能です。また、甘口の味噌を使う場合は、味噌大さじ1/2:しょうゆ 小さじ1/4:砂糖 小さじ1/8:ごま油1滴でお試しください。(味噌はお使いのもので塩分量が違ってきますので、十分ご注意ください。ちなみに私が使っている味噌は麦味噌です)
甘めの味付けですので、お好みで砂糖の量を調整してお試しください。
ジップロック内の空気を抜く場合、ストローを使うと便利です。
お湯は、必ずグツグツ沸騰させてください。
今回の写真は、3時間置いた後に切ったものです。
余ったタレは、チャーシューにかけたり、ゆで卵を漬けて煮卵にしたりしてご活用ください。
鍋は、20cmのものを使用しました。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はSTUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) トースト プレート ココアです。












こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
レシピアップしております。

鶏むね肉を使った放置でできる簡単チャーシュー。下味をつけて鍋に放り込みあとは冷めるまで置いておくだけ。味付けは、北京ダック風ですのでご飯にもパンにも合わせやすい♪夜茹でれば朝には完成。朝茹でれば帰ってくる頃には完成ととってもお手軽!コンロの火も、使うのはわずか数分なのでガス代すらかかりませんよ♪★いつも、ありがとうございます♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
【鶏むね肉のレシピ】
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎

冷めても美味しい♪
『むね肉 de 味噌マヨチーズつくね』


『むね肉 de 味噌バター照り焼きチキン』


『むね肉 de こくうま♡
ガーリック醤油チキン』


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピに関する質問は
こちらまで♪
(Nadiaさんのサイトでの
受付になります)



レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!