2017-11-12-12-25-09
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


お鍋に材料を入れたら
あとは、落とし蓋をして
5分ほど煮るだけ♪

作っている間は放置でOKなので
その間に副菜作りや
洗いものができるのが嬉しい。

ちなみに、味付けは
オイスターソースがベースの上海風。 

お肉もお豆腐もお野菜もたっぷりですので
旨味も栄養も満点!

その上、お財布にやさしくヘルシーで
満足感もバッチリです( ´艸`) 


レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
2017-11-12-12-24-05

おはようございます♪

ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)

みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!


さて、早速ですが
本日ご紹介させて頂くレシピは
厚揚げを使った、煮るだけメイン。

作り方は、とーっても簡単で
お鍋に煮汁と材料を入れたら
あとは、蓋をして5分ほど煮
最後に、とろみをつけたら完成です♪

作っている間は放置でOKですし
15分もあれば余裕で完成するので
バタバタ忙しい日にも最適♡

ちなみに、味付けは
オイスターソースベースの上海風♡

お肉もお豆腐も
そしてお野菜もたっぷりな万能おかずですので

機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`)
 

また、最後に余談ですが...
Nadiaさんの方で、フォロワーさんから
”厚揚げレシピ”のリクエストがありましたので
こちら、アルバムにまとめさせて頂きました!

ぜひ、ご活用いただけますと嬉しいです♡


 
★ブログの最後には
『チンゲンサイを使ったレシピ』を3つ
ご紹介させていただいております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)

2017-11-12-12-16-48

icon_recipe
《厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮》

調理時間:13min
 

材料(2人分)

⚫︎ 豚バラ薄切り肉...150g
⚫︎ 厚揚げ(6cm角)...2枚(250g)
⚫︎ チンゲンサイ...1袋(150g)
⚫︎(あれば)長ねぎ...1/2本

a 水...1cup
a オイスターソース、酒...各大さじ1
a しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素...各小さじ1
a しょうが...チューブ1〜2cm

b 水...大さじ1
b 片栗粉...大さじ1/2

⚫︎ 塩、こしょう...少々
⚫︎ ごま油...適量 


作り方


1.豚肉は、塩・こしょうをする。厚揚げは、ペーパータオルで軽く抑えてから8等分に切る。チンゲンサイは、長さを4等分に切り、茎の部分は1枚ずつ切り離してから、さらに縦半分に切る。長ねぎは、斜めうす切りにする。
B37C25B9-751D-4F01-8187-2AC80ABDC4AF
DC457448-36C4-41D5-B23A-EA02CA0056A6

2.鍋に【a】を加え、豚肉・厚揚げ・チンゲンサイの茎の部分・長ねぎを加え、中火にかける。沸騰したら落し蓋をして、そのまま4〜5分煮る。
C242B6DF-31D4-40D4-B426-A55AFAEB36BC

3.全体に火が通ったら、チンゲンサイの葉を加え、再度落し蓋をして1〜2分煮る。
89CE9CEF-3D94-458F-9B6E-D19229A326C6
 
4.葉がしんなりしたら、弱火にし、合わせた【b】を回し入れる。ヘラなどでやさしく混ぜ合わせながら、中火にし、とろみがついたら、できあがり。
48D17563-FFFE-46A1-8A18-9255F275DAC7

器に盛り、ごま油をまわしかけて
お召し上がりください。

パンチが欲しい方は
粗挽き黒胡椒をふっても◎。 

2017-11-12-12-23-16

《MEMO》

豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。長いものをご使用の場合は、食べやすく切ってから調理ください。また、ロースやコマでも代用可能です。

厚揚げの油抜きは、ペーパータオルで抑える程度でOKですが、気になる方は、一度お湯で茹でてから調理ください。

チンゲンサイは、小松菜などの他の青菜でも代用可能です。

長ねぎは、なければ省いても構いません。

オイスターソースは、しょうゆ小さじ1・はちみつ(または砂糖)小さじ1/3・中華だし少々で代用可能です。

煮ている途中、面倒でなければ、時々上下を返してあげると◎。

鍋は、20cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はyumiko iihoshi porcelain (イイホシユミコ)bon voyage (ボンボヤージュ) プレート S グリーンです。 

2017-11-12-12-23-01

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
重ねて煮るだけ♪『厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮』
Comment

お鍋に材料を入れたらあとは、落とし蓋をして5分ほど煮るだけ♪作っている間は放置でOKなのでその間に副菜作りや洗いものができるのが嬉しい。ちなみに、味付けはオイスターソースがベースの上海風。 お肉もお豆腐もお野菜もたっぷりですので旨味も栄養も満点!その上、お財布にやさしくヘルシーで満足感もバッチリです( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピに関する質問は
こちらまで♪

Nadiaさんのサイトでの
受付になります)

友だち追加



002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!