2017-11-13-12-34-13
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

令和元年7月10日発売!
発売前に重版!
2刷累計4万5000部突破!

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら
 

ただいま楽天ブックス及び一部の書店で
在庫切れをおこしております。

詳細はこちらをご覧ください。

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 


レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

002



鶏むね肉を使った
作り置きやお弁当に最適な一品。

玉ねぎが入ることでみずみずしく
冷めてもふわふわ。

しかも、甘〜い!

これに、チーズのコクが加わると
もうやめられない止まらない!

ご飯もお酒にもバッチリ合いますよ♪ 


レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
2017-11-13-12-36-52

おはようございます♪

ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)

みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!


さて、早速ですが
本日ご紹介させていただくレシピは
”鶏むね肉”を使った
作り置きやお弁当に最適な一品!

作り方は、もちろん簡単で
鶏むね肉を包丁で刻んでミンチ状にし
玉ねぎ・チーズ・調味料を加えて混ぜ
あとは、フライパンで焼いたら出来上がり♪

これ、とーっても簡単なんですが
めちゃめちゃ美味しいーっ!

最近の鶏むね肉レシピでは
これが一番好きかも!ってぐらいです( ´艸`)

玉ねぎがシャキシャキで甘く
これにチーズが加わって、コクがアップ。

冷めても、柔らかくて美味しく
むね肉とは思えないほど♪

これは、お弁当に入れても
喜ばれると思いますよ〜(♡´艸`)


とってもとってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♪
 

★ブログの最後には
『鶏むね肉を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪

2017-11-13-12-32-32

icon_recipe
《むね肉 de オニオンチーズの刻み塩つくね》

調理時間:13min
冷蔵保存:2〜3日
 

材料(2〜3人分)

⚫︎ 鶏むね肉...1枚(300g)
⚫︎ 玉ねぎ(みじん切り)...1/4個

a ピザ用チーズ...40g
a 酒、マヨネーズ、片栗粉...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...小さじ1
a 塩、こしょう...適量

⚫︎ なたね油(またはサラダ油)...小さじ2


作り方


1.鶏肉は、皮をとり、5mm幅にスライスする。さらに包丁で細かく刻み、軽く叩いてミンチ状にする。(ある程度でOKです)
B00F0AB0-FCFC-4C85-8E53-74E1DE5490F5

2.ボウルに、1・玉ねぎ・【A】を入れ、粘りが出るまで、手でよく混ぜ合わせる。
8E10604A-D9F1-4EDE-817E-514481AA5D7F

3.フライパンになたね油を広げ、9〜10等分にして丸めた2を並べる。
8BC48461-4FB2-4C1C-996F-D6620B22C1A0
 
4.中火にかけて3〜4分焼き、焼き色がついたら、裏返す。蓋をして弱火にし、3分ほど蒸し焼きにしたら、できあがり。
5C514247-E9F7-4336-81E8-3F6AE174C681

器に盛って、お召し上がりください♪

しっかり味はついていますが
物足りない方は、ポン酢をかけても◎。 

2017-11-13-12-34-10

《MEMO》

鶏むね肉は、鶏ささ身でも代用可能です。

マヨネーズが苦手な方は、ごま油で代用してもOKです。

タネがまとまりにくい場合や、刻み方が荒くなってしまった場合は、片栗粉を大さじ1プラスしてください。

塩、こしょうは、しっかりめがオススメです。

こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。

作り置きやお弁当向きの、しっかりした味付けです。薄味の方は、調味料やチーズの量を減らしてお試しください。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) プラノイエ プレート(L)です。 

2017-11-13-12-36-45

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
お弁当にも♪『むね肉 de オニオンチーズの刻み塩つくね』
Comment

鶏むね肉を使った作り置きやお弁当に最適な一品。玉ねぎが入ることでみずみずしく冷めてもふわふわ。しかも、甘〜い!これに、チーズのコクが加わるともうやめられない止まらない!ご飯もお酒にもバッチリ合いますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピに関する質問は
こちらまで♪

Nadiaさんのサイトでの
受付になります)

友だち追加



002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!