2017-11-07-12-23-36
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


お鍋に材料をどんどん入れて
あとは、サッと煮るだけ。

火の通りやすい食材ばかりなので
10分もあれば、余裕で完成♪

鶏団子から出た旨味エキス...
そして、旨味を吸ったジューシーな油揚げが
たまらなく美味しいですよ〜( ´艸`)
 

レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
2017-11-07-12-22-25

おはようございます♪

ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)

みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております♪


さて、早速ですが
本日ご紹介させていただくレシピは
鶏団子を使った、ほっこりうま煮。

作り方は、もちろん簡単で
お鍋に煮汁を沸騰させたら
あとは、鶏団子→油揚げ・小松菜の順に入れて
サッと煮るだけ。

どれも、火の通りが早いものばかりなので
10分もあれば余裕で完成しますよー!

しかも、煮汁には、鶏団子から出た
旨味エキスがた〜っぷり♡

そして、その旨味エキスを
お揚げさんが吸う...という
まさに、美味しさの無限ループ!

とってもとってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`)
 

★ブログの最後には
『小松菜を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)

2017-11-07-12-18-27

icon_recipe
《鶏団子と小松菜のうま煮浸し》

調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
 

材料(2人分)

⚫︎ 鶏ひき肉...200g
⚫︎ 油揚げ...1枚
⚫︎ 小松菜...1/2束

a 長ねぎ(みじん切り)...10cm
a 酒、片栗粉...各大さじ1
a しょうゆ、ごま油...各小さじ1
a 鶏ガラスープの素...小さじ1/2
a 粗挽き黒胡椒...少々
a しょうが...チューブ1〜2cm

b 水...1.5cup
b 酒...大さじ1
b しょうゆ、オイスターソース...各小さじ1
b 鶏ガラスープの素...小さじ1
b 塩...少々


作り方


1.鶏ひき肉は、【a】と共にボウルに入れ、粘りがでるまで、手でよく混ぜ合わせる。
E9488AD0-9B12-47F7-8CDD-33EF13366E05

2.油揚げは、ペーパータオルで軽く抑えたあと、1cm幅に切る。小松菜は、3〜4cm長さのザク切りにする。
1EC86C3B-9438-48B2-BF7B-0238DA08BD53

3.鍋に【b】を入れ、中火にかける。沸騰したら、一口サイズに丸めた1を加える。
D4035CAB-8AE2-458C-B899-AFF15BA2E58E
 
4.鶏団子の色が変わったら、2を入れ、小松菜がしんなりするまで1分ほど煮たら、できあがり。
FDE96485-F85E-4B24-A9F6-3971C41D3F8B

器に盛って
お召し上がりください。 

2017-11-07-12-20-33

《MEMO》

油揚げの油抜きは、軽くペーパータオルで抑える程度でOKですが、気になる方は、一旦茹でてから調理してください。

小松菜は、チンゲンサイや水菜などの他の青菜でも代用可能です。

オイスターソースは、なければ省いても構いません。

鶏団子は、しっかりめの味付けです。薄味の方は、調味料の量を調整してください。

鍋は、16cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はよしざわ窯さんの器です。 

2017-11-07-12-18-05

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
旨味がじゅわ〜っ♪『鶏団子と小松菜のうま煮浸し』
Comment

お鍋に材料をどんどん入れてあとは、サッと煮るだけ。火の通りやすい食材ばかりなので10分もあれば、余裕で完成♪鶏団子から出た旨味エキス...そして、旨味を吸ったジューシーな油揚げがたまらなく美味しいですよ〜( ´艸`)★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております(♡´艸`)★

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピに関する質問は
こちらまで♪

Nadiaさんのサイトでの
受付になります)

友だち追加



002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!