2017-12-20-11-35-29
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎで
胃腸が疲れている方にオススメ♪

大根と鶏ひき肉を使った
やさしい味の簡単煮物。

調理時間は長めですが
ほとんどが鍋に入れて
コトコトするだけなので 
とーってもラク♪

とろとろで甘〜くなった大根は
一口食べるとホッとする味わいです♡ 

2017-12-20-11-35-41

こんばんは〜♪

ブログへ来てくださって
ありがとうございます( ´艸`)

みなさまの応援が
ブログ更新の励みになっております!

大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 
さて、早速ですが
今回の記事では「今夜の一品!」。

大根を使った
胃腸にやさしい簡単煮物ですよ〜♪

作り方は、もちろん簡単で
大根とにんじんをお鍋で下茹でし
あとは、鶏ひき肉とめんつゆを加えて
10分ほど煮るだけ♡

ちょっと調理時間は長めですが
ほとんどが煮ている時間なので
とーってもラクラク! 

やさしい味で
疲れた胃腸に染み渡りますよ♡


ちなみに、今回使用したのは
Nadiaさんから新人賞のプレゼントに頂いた
土佐野菜」のセットから大根と金時人参を♪
39ce9ef7-s
本当は、大根と鶏ひき肉だけで
作ろうと思ったのですが
ちょっと彩りが地味になるので
にんじんも加えてみました! 

これが大正解で、一気に華やかに♡

金時人参って
自分では買わなかったのですが
今回、使ってみてびっくり!

この色鮮やかさと甘みの強さには
驚きでした〜♪


そして、余談ですが
添えてあるのは”三つ葉”。

三つ葉って、昔は
親子丼に乗せるくらいで
全く興味がなかったのですが
最近、なぜか三つ葉ブーム。笑

1日1束ぐらいムシャムシャ食べます♪

お野菜美味しいーっ!!

という、どうでもいい情報でした。笑 

2017-12-20-11-34-36

icon_recipe
《とろとろ大根の和風♡鶏そぼろ煮》

調理時間:25min
 

材料(2人分)

⚫︎ 鶏ひき肉...150g
⚫︎ 大根...200g
⚫︎ にんじん...50g

a 水...300cc
a めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ2
a 和風だしの素...小さじ1
a 塩...少々
a しょうが...チューブ1〜2cm

b 片栗粉...小さじ1
b 水...小さじ2


作り方


1.大根とにんじんは皮をむき、一口サイズの乱切りにする。
IMG_6146

2.鍋にたっぷりの水と1を入れ強めの中火にかける。沸騰したら中火にし、10分煮る。
IMG_6147

3.鍋のお湯を捨て、大根・にんじん・【a】を入れ、再び中火にかける。
IMG_6149
 
4.沸騰したら、鶏ひき肉を加えてほぐし、蓋をして10分ほど煮る。(中火のまま)
IMG_6150

5.火を弱め、合わせた【b】を回し入れる。優しく混ぜながら中火にし、とろみがついたら、できあがり。(時間があれば、この工程の前に、一旦冷ますと◎)
IMG_6240

器に盛って
お召し上がりください♪ 

2017-12-20-11-35-32

《MEMO》

にんじんは、彩りのために加えました。なければ省いてもOKです。その場合、大根の量を増やしてください♪

時間があれば、水溶き片栗粉を加える前に一旦冷ますと、より味がしみて美味しくなります。

めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ3。

めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ1.5。

和風だしの素は、水をだし汁に変えることでも代用可能です。また、素材力 無添加本かつおだし茅乃舎だし の粉末を使用してもOKです。その場合、塩を小さじ1/5ほどプラスしてください。

アクが気になる方は、取り除いてください。

とろみづけは、省いても構いません♪また、とろみをつける前の段階で作り置きが可能です♪

大根とにんじんは「土佐野菜」のセットから使用しました♪

鍋は、16cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はイイホシユミコさんの器です。 

2017-12-20-11-35-45

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
疲れた胃腸に染み渡る♪『とろとろ大根の和風♡鶏そぼろ煮』
Comment

年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎで胃腸が疲れている方にオススメ♪大根と鶏ひき肉を使ったやさしい味の簡単煮物。調理時間は長めですがほとんどが鍋に入れてコトコトするだけなので とーってもラク♪とろとろで甘〜くなった大根は一口食べるとホッとする味わいです♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡