2017-12-29-10-16-15
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


ブログへ来てくださって
ありがとうございます♪

みなさまの応援が
ブログ更新の
励みになっております( ´艸`)


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
2017-12-29-10-15-57

お正月あけに嬉しい
野菜たっぷりの節約系スープ。

今回は、冷えた身体が温まるようにと
ピリ辛のチゲ風に。

また、お野菜が高いこの時期は
年中価格が安定している
”白菜キムチ”を使うことで家計も大助かり♪

ちなみにスープは
”焼肉のたれ”を使ってお手軽に。

旨味がたっぷりなので
淡白なもやしも立派なメインになりますよ♡

2017-12-29-10-16-21

icon_recipe
《ひき肉ともやしのチゲ風おかずスープ》

調理時間:10min
 

材料(たっぷり2人分)

⚫︎ 豚ひき肉...150g
⚫︎ もやし...1袋(200g)
⚫︎ 白菜キムチ...100g
⚫︎ ニラ...1/4束
⚫︎ ...2個

a 水...3cup
a 焼肉のたれ...大さじ2
a 酒...大さじ1
a コチュジャン...大さじ1/2〜1
a 鶏ガラスープの素...小さじ1
a にんにく、しょうが...各チューブ1〜2cm

⚫︎ ごま油...小さじ2


作り方


1.ニラは3〜4cm長さのザク切りにする。
IMG_8343

2.鍋にごま油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。
IMG_8344

3.豚ひき肉の色が変わったら、白菜キムチを加えてサッと炒める。
IMG_8345
 
4.もやしを加えて再度炒め、しんなりしたら【a】を加える。
IMG_8346
IMG_8347

5.ひと煮立ちしたら卵を割り入れ、好みの固さになるまで煮る。
IMG_8348

6.最後にニラを加えて、サッと煮たら出来上がり。
IMG_8350

器に盛り、お好みで
いり白ごまを散らしてお召し上がりください♪ 

2017-12-29-10-17-16

POINT


もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。

辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください。(コチュジャンの代わりに味噌を加えても♪その場合、砂糖も少し加えると美味しくなります♪)

白菜キムチは、フードレーベルさんの牛角キムチを使用しました。
IMG_8342

焼肉のたれは、エバラ黄金のたれ(辛口)を使用しました。

レシピ通りに作るとたっぷりできあがります。他にもおかずがある場合は、加える野菜の量を減らしてお試しください♪

鍋は22cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器は『長谷園 キャセロールマイン 全3種類』です。 
 
2017-12-29-10-17-30

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
焼肉のたれでラクラク♪『ひき肉ともやしのチゲ風おかずスープ』
Comment

お正月あけに嬉しい野菜たっぷりの節約系スープ。今回は、冷えた身体が温まるようにとピリ辛のチゲ風に。また、お野菜が高いこの時期は年中価格が安定している”白菜キムチ”を使うことで家計も大助かり♪ちなみにスープは”焼肉のたれ”を使ってお手軽に。旨味がたっぷりなので淡白なもやしも立派なメインになりますよ♡

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



あとがき

寒くなると、温かくて
辛いものが食べたくなります♡

うちは辛党なので
コチュジャンをモリモリ入れても
全然大丈夫なのですが

辛いのが苦手な方は
量を調整するか
味噌で代用してみてくださいね♪ 


ちなみに、私が最近ハマっているキムチは
フードレーベルさんの牛角キムチ♡

以前は、やっすいキムチ(笑)を買っていたのですが
これを食べてからは、もうこのキムチの虜に( ´艸`)

めちゃくちゃ旨味が強いので
ぜひぜひ、美味しいキムチを探している方は
一度お試しくださいね♪
 
002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!